- 2025.05.15
- スカッと体験談,
「ググればわかるので」上司の指示を拒否する新人社員…お望み通り好きにさせた結果
小さな会社で会社員として働く私。社長の1人娘A子が入社してきてからというもの、職場で嫌な思いをすることが増えてしまいました。その理由は、この社長令嬢の態 …
ウーマンカレンダー woman calendar
フルタイムで共働き夫婦のわが家。小学1年生の長女と保育園に通う年長の次女がいます。カレンダー通りの休みの私に対して、夫の休みは月曜日。基本的に夫婦の休みは合わないので、ほぼ毎日ワンオペ育児に奮闘。月曜日だけは夫に子どもの送迎関連を全部任せていました。ある日、私がいつも通り月曜日に出勤していたら、夫から衝撃のLINEが届いて……。
★関連記事:「気持ち悪い…」娘が見てしまった父のメール。夫の衝撃的な裏切りが発覚!妻が下した驚きの決断とは
夫に育児を任せられる月曜日は、いつもよりゆとりを持って出勤できます。オフィスに着きパソコンを立ち上げ、ゆっくりコーヒーを飲みながら仕事をしていると、夫からLINEが来ました。
なんだろうと思いながら見てみると、「会社のみんなを呼んで自宅の庭でBBQをしているよ」と楽しそうな写真付きのメッセージが! いつものように家族で朝ごはんを一緒に食べ、夫に見送られたのは数時間前のこと。自宅でBBQするなんて、事前に1mmも伝えられていませんでした!
衝撃を受ける私の頭に真っ先に思い浮かんだのは、散らかったままの部屋です。掃除機はかけてないし、洗濯物も散らかり放題。シンクには洗い物を残したままだし、冷蔵庫の中も整理されずのぐちゃぐちゃの状態です。
毎日こまめに掃除や片付けをしておけば、急な来客にも困ることはないでしょう。でも、私は正社員でフルタイム勤務。仕事が終われば、2人の娘を学童や保育園に迎えに行き、食事を作り、寝かしつけるだけで手いっぱい。掃除はいつも二の次、三の次です。そんなぐちゃぐちゃの状態のわが家に会社の人が何人も来るなんて考えられません。そもそも、自分が家にいないときに夫の同僚が何人も来ること自体、嫌でした。
焦った私は夫にすぐに電話。「事前に知っていたらちゃんと片付けたのに! 」と怒ると、夫は「トイレだけは掃除したよ。あとは全部奥の部屋に押し込んだから大丈夫! 」と、どこか誇らしげに言ってきたのです……。
私はあまりにも的外れな夫の言葉に、思わず頭を抱えました。片付けが得意ではない夫の言葉は、ほとんど信用できません。結局どうすることもできず、イライラしたまま仕事を進めました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む小さな会社で会社員として働く私。社長の1人娘A子が入社してきてからというもの、職場で嫌な思いをすることが増えてしまいました。その理由は、この社長令嬢の態 …
2人目の子どもを出産してから、日々の育児疲れもあって、私はほとんど性欲を感じなくなってしまいました。 ★関連記事:「夫が豹変…!」子育てで消えた夫婦生活 …
2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。先輩女優のマイからの嫌がらせで、カボチャ役を演じる新米女優のミサキ。セリフなしでも懸命に …
結婚して片田舎で夫の義両親と同居生活を始めてから25年余り。今や義両親は80代です。幸い、義父は高血圧対策の薬を飲んでいるものの、黙々と畑仕事に精を出し …
2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキは、先輩女優のマイからの嫌がらせでカボチャ役を演じることに。セリフのない …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
孫を溺愛している義父と義母は、わが家に来るたびに「孫にプレゼント!」とおもちゃを持ってきたり、しょっちゅう宅配便を送ってきたりします。物をいただけること …
春に第1子を出産しました。帝王切開で入院が長引いた上、赤ちゃんも保育器に入っていたため、しばらくは家族以外のお見舞いをお断りしていました。退院して赤ちゃ …