蚊はいるのに音がしない…え、私だけ?40代、耳の変化にハッとした日【体験談】
夏の夕方、子どもたちを連れて公園へ行ったときの話。ふと気付いたのです。「あれ、蚊がいるのに、あの嫌な音が聞こえない」。今までは耳障りなくらいはっきりと聞 …
ウーマンカレンダー woman calendar
50代に入って、俳優の名前や昔見た映画のタイトルなど、パッと出てこなくなってきたなと自分でも思っていたところへ、家族から「その話前にも聞いた」との指摘を受けました。自分では「言った覚えがない」「いや、でもそう言われてみれば言ったかも」と、記憶があいまいになってきていることに気付きました。
★関連記事:45歳ごろから物忘れが頻繁に…物忘れ改善のために始めた脳トレでうれしい変化が!
自分では話した覚えがないのに、家族から「その話はもう聞いた」「何度も聞いている」と言われたときのショックは結構大きかったです。そう言われて「ああ、そうだったね!」とすぐに思い出せればまだ良いのですが、「え? いつ話したんだっけ?」とまったく思い出せません。まさか認知症!? 早い人は50代でも認知症になると聞いたことがあり、怖くなりました。
そこで、ネットの認知症テストを受けてみたところ、特に問題はありませんでした。しかし、「何度も同じ話をしてしまい、以前に話をしたことを覚えていない」ということは、恐ろしいことでした。このままどんどん記憶があいまいになっていってしまうのだろうか!? 「脳は普段から使っていないと老化が早まる」と誰かが書いていたことを思い出し、なんとかしなくてはと感じ始めたのでした。
親戚が大学で脳科学を教えており、聞いてみると記憶力が弱くなってきたということを考えるときに、いわゆる「認知症」と「老化による物忘れ」とを別に考えたほうが良いとのことでした。脳にできる「老人斑(加齢に伴って脳に見られるたんぱく質の沈着)」が原因で認知症になることが知られていますが、そうではなく、加齢による「物忘れ」の場合、多くの人が年を重ねるにつれこのような経験を持っている可能性があるとのこと。
そのため、加齢による「物忘れ」をなんとか少しでもマシにできないだろうかと思いました。同じく50代の友人たちに聞いてみると、やはり更年期を過ぎたあたりから記憶力が悪くなった、何かを取りに別の部屋へ行ったのは良いが、何を取りに来たか忘れてしまい、また元いた場所に戻った経験があるということがわかりました。程度の差はあっても、皆やはり記憶力の衰えは感じているようで、私だけではないと少しホッとしました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
数年前のことです。当時、私は店長としてあるショップで働いていました。そのとき、採用した新人スタッフのAさんに、少し難しい問題があることに気が付きました。 ★関連記事:強烈なにおいに...
続きを読む夏の夕方、子どもたちを連れて公園へ行ったときの話。ふと気付いたのです。「あれ、蚊がいるのに、あの嫌な音が聞こえない」。今までは耳障りなくらいはっきりと聞こえていたはずの音が、まった...
続きを読む私が勤める職場には、夜間警備員が常駐しています。長らく務めていたベテラン警備員が退職した後、新しく配属されたのは40代の男性警備員でした。彼はとても体格がよかったのですが、ある問題...
続きを読む会社の上司が、正直言ってにおいがちょっと強烈です。彼女はたばこを吸う人で、かなりのヘビースモーカー。休憩のたびにどこかへ行っては一服して戻ってきます。それ自体は別に構わないのですが...
続きを読む40歳になった夫ですが、35歳を過ぎたあたりから夏場の加齢臭が気になるようになってきました。私たち家族が夫の加齢臭と向き合い、対策を講じたお話です。 ★関連記事:「先生が臭い…」に...
続きを読む夏の夕方、子どもたちを連れて公園へ行ったときの話。ふと気付いたのです。「あれ、蚊がいるのに、あの嫌な音が聞こえない」。今までは耳障りなくらいはっきりと聞 …
もともと、そこまで気にしていなかった自分の口臭が、40代になってからとても気になるようになりました。そんな私の口臭対策についてお話しします。 ★関連記事 …
夏休み、娘たちの「行きたい!」コールに押されて、アラフォー母は全力でテーマパークに挑みました。しかし、待っていたのは、想像を超える混雑と暑さ、そして…… …
旅行先で足が動かなくなり、体力の衰えを感じました。頭では「これくらいなら大丈夫」と自信があったのですが、想像以上に老化していたことに落ち込みました。その …
パートに家事に子ども3人の世話と、しなければならないことに追われる毎日。それでも30代のうちは何とかなっていました。しかし、40代後半に突入してからとい …
40代後半の私。20代のころ、十八番だった浜崎あゆみさんの歌をカラオケで久しぶりに歌ったら、高い音域の声が思うように出せず、ショックを受けました。それ以 …
40代後半のころ、鏡を見ると首にポツポツと直径0.5mmくらいのできものが。小粒であまり気にならないのでそのままにしていました。でも、同年代の友人とお茶 …
私は30代の主婦です。ある日、いつものように少し狭い道を歩いていたときのことです。前方から自転車に乗った中年男性が、ふらふらと左右に揺れながら近づいてき …