40代からの「ちょい便漏れ」どうして起こるの?簡単にできる対策って?【医師解説】
若いころに比べておならが出やすくなっていると思っていたら今度は……。40代以降の女性の体の悩みで尿漏れは定番ですが、実は便漏れも悩みの一つ。病院に行くほ …
ウーマンカレンダー woman calendar
歯周病は、細菌(歯周病菌)感染によって引き起こされる炎症疾患。何も対策をしないでおくと、やがては歯を支えている骨を溶かして結果的に歯を失う原因にも。歯周病や虫歯などの歯のトラブルについての体験談を紹介します。
朝起きたときに歯が浮いているような違和感があり、朝食を食べてみると物がかめなくて驚きました。慌てて歯医者を予約して行ってみると、意外なことが原因だとわかりました。
★関連記事:「あれ?歯が痛い!」虫歯かと思って歯科医に相談したらまさかの癖が原因だった!
40代前半のときに子育てと家事と仕事でバタバタと忙しかった時期がありました。そんなある日、朝起きると今まで体験したことのない感覚を覚えました。歯が浮いているようで、力が思うように入らない感覚でした。朝起きた時点ではあまり深く考えず、そのうち治まるだろうと軽く見ていました。
ところが、朝ごはんを食べようとパンを口に入れるとうまくかめないのです。「あれ? かみ切れない。何だろう?」と思い、ようやく口の中の状態に異変があることに気付いたのです。
慌てて歯医者に電話をし、予約を入れました。そのころは定期的に歯科検診に通ってはおらず、歯のことは少しおろそかになっていました。何が起こったのかわからずとても不安でした。
歯医者に行き、歯科衛生士や医師に「朝起きたら歯が浮いているようで、ごはんも食べられなかった」と説明しました。早速口内を診ててもらうと、先生が「食いしばりですね!」とひと言。食いしばりを自分がしていることは知りませんでしたし、さらに食いしばりでごはんも食べられなくなるとは思っておらず、とてもびっくりしました。
その後、医師が食いしばりのサインを教えてくれました。口の中の頬のところに横に白い線があるときは、食いしばりをしているそうです。食いしばりはよくあるものですが、実はとても怖く歯を失う原因にもつながるので、しっかりと対処しないといけないとも言われました。
続いて歯科衛生士も、「強く食いしばりをすると、神経のない歯や何らかのトラブルがある歯はもろいので、強い力がかかることで砕けてしまうんですよ」と教えてくれました。
食いしばりで歯を失うとは考えてもみなかったことなので、とても怖くなりしっかりと対策しようと心に決めたことを覚えています。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む若いころに比べておならが出やすくなっていると思っていたら今度は……。40代以降の女性の体の悩みで尿漏れは定番ですが、実は便漏れも悩みの一つ。病院に行くほ …
自分が困っているときや悩んでいるとき、気持ちがモヤモヤしているときに、誰かのささいなひと言で気持ちが軽くなることってありますよね。今回は、第三者のちょっ …
骨折も手術などで入院した経験もない私。休息を取れば少し無理をしてもすぐに復活していました。そんな私も更年期に入ると、加齢とともに甲状腺の病気に。さらに母 …
私はいつも通り夜11時ごろに就寝し、家族が登場する夢を見ました。夢を見ることはよくありますが、その日の夢は衝撃的で今でも忘れられません。 ★関連記事:「 …
学生時代に経験したアルバイト先で、接客中のお客さまで気になる反応がありました。予想もしなかった事態に直面した、その原因は……。 関連記事:「まさか私が臭 …
妊娠後期でおなかがぐんと大きくなると、思わぬ場面で戸惑うことも増えてきます。そんな中、今でも忘れられないほど恥ずかしい出来事がありました。 ★関連記事: …
50歳を迎えてから体の不調が増えました。突然、手首に激痛が走り、整形外科を受診すると予想外の診断を受けました。「将来リウマチになる可能性が高い」と聞き、 …
フワリーさんが幼少期にかかった皮膚疾患の尋常性白斑(じんじょうせいはくはん)。娘さんも同じ病気を発症したことで、病気と向き合うことになり、その過程で見え …