- 2025.11.03
- スカッと体験談,
地味な私を拒む再婚相手の娘「母親面して学校に来ないで」後に私が知った家族の本音とは
私は在宅で翻訳の仕事をしている38歳の兼業主婦です。夫は中学2年生の娘・A子ちゃんを育てていたシングルファザー。前妻を病気で亡くしており、再婚にあたって …
ウーマンカレンダー woman calendar

私は35歳の会社員。姉が経営している会社で働いています。従業員は30名ほどですが、和気あいあいとした職場で一緒に頑張っています。そんな社内で、新年会の幹事に任命された私。全員が気兼ねなく楽しめる会場を厳選し、準備もバッチリだったのですが……。
★関連記事:「貧乏人はダメ!」「時代遅れだろ!」「縦読みすると…」2024年「スカッと体験談」人気ランキングTOP3
年明け初日。仕事が終わり、幹事である私とサポートしてくれた同期数名が、他の社員よりも先に新年会会場に到着したのですが……。目の前に広がる光景に言葉を失いました。
「これ……何? 何が起きているの?」
その会場は、まるで小学校の運動場と化していました。5人もの子どもたちが走り回り、個室の壁や障子には穴まで……。並べられた料理もすでに食べ散らかされています。私たちが驚きで立ちすくんでいると、無邪気な少女が現れました。
「あの、あなたは……? ご両親は一緒じゃないの?」と尋ねると、女の子は笑顔で答えました。
「こんにちは! うちのママがここにいなさいって言ったので、弟たちと待っているんです。その間、料理は食べていてもいいって♪」
ちょうどそのときやってきたのは、育休中のはずの同僚ママ。派手な装いで、「皆さん、お久しぶり♪今日みたいな華やかな場には、私が必要じゃない? ついでだから、うちの子たちも便乗させてもらったわ♡」と軽い調子で話し始めたのです。
そして、大暴れしている子どもたちには注意もせず野放しのまま。泣き出す子もいるのに、面倒を見ようとしないのです。おまけに、「あ、子どもの食事代はタダでいいよね? 夕飯代が浮いてラッキー」と信じがたい発言まで飛び出しました。
あっけにとられていた私たちですが、「ちょっと待って。新年会への出席の連絡もなかったし、お子さんのことも聞いていません! いきなりこんな大勢で来られても困ります!」と抗議すると……。
「育休中だって社員なんだから参加する権利はあるはずよ。この少子化社会で貢献しているんだから感謝してほしいくらいよ」とふんぞり返ってお酒を飲み始めました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は40歳の会社員。大学卒業後は兄が社長を務める工場で、大好きなモノづくりをしています。特に、新しい部品を作ることが生きがい! 最近では仕事ぶりが評価され、ちょっとだけ昇進して部下...
続きを読む私は会社員として働きながら、両親と実家で暮らしていました。姉はすでに結婚しており、私はひとり娘として両親の面倒を見ていました。姉の夫、義兄とは会う機会が少なかったのですが、どこか距...
続きを読む先日、母が交通事故に遭い、ようやく退院したものの車椅子を余儀なくされる生活に。ところが父と妹は、要介護になった母を邪険に扱い始めたのです。 ★関連記事:私より先に役職に就いた同期に...
続きを読む私は在宅で翻訳の仕事をしている38歳の兼業主婦です。夫は中学2年生の娘・A子ちゃんを育てていたシングルファザー。前妻を病気で亡くしており、再婚にあたっては「母親のように接してくれた...
続きを読む私は現在64歳。長年勤めた会社をもうすぐ定年退職するサラリーマンです。14歳年下の妻とは婚活パーティーで出会い、結婚して15年。中学生の娘も授かり、当初は穏やかな家庭を築けると思っ...
続きを読む私は在宅で翻訳の仕事をしている38歳の兼業主婦です。夫は中学2年生の娘・A子ちゃんを育てていたシングルファザー。前妻を病気で亡くしており、再婚にあたって …
私は36歳。中小企業で働いており、最近、再婚しました。相手は40歳の男性で、前の奥さんを早くに亡くした人です。彼には21歳になる娘のA子さんがいて、再婚 …
私は34歳。地方の電気工事会社で現場作業員として働いています。体力的にきつい仕事ではありますが、大学受験に失敗して気落ちしていた私を拾ってくれた社長の存 …
4人の子どもを育て上げ、ようやく育児を終えた私。長年専業主婦として家庭を支えてきましたが、「もう一度社会に出てみたい」と思うようになりました。そんなとき …
私は現在64歳。長年勤めた会社をもうすぐ定年退職するサラリーマンです。14歳年下の妻とは婚活パーティーで出会い、結婚して15年。中学生の娘も授かり、当初 …
私は以前、ある中規模のIT系ベンチャー企業で働いていました。開発したソフトウエアが好評で、業績も上向き。社員の士気も高く、まさにこれからというタイミング …
私は会社員として働きながら、両親と実家で暮らしていました。姉はすでに結婚しており、私はひとり娘として両親の面倒を見ていました。姉の夫、義兄とは会う機会が …
私は地方のスーパーマーケットで社員として働いています。職場には気さくな同僚が多く、日々楽しく仕事をしているのですが、1つだけ苦手な存在がありました。それ …