「白髪でもおしゃれになるの?」自信が持てなくなった50代。娘の提案で人気の美容院に行ってみた結果
50代前半の私には娘が2人いますが、2人とも成人して今は夫と田舎でのんびり暮らしています。私は20代のころはツヤツヤに潤った髪の毛が自慢で、憧れのアイド …
ウーマンカレンダー woman calendar
私が中学生のときの思い出です。私は剛毛のクセ毛で髪の毛量が多く、真っ黒な毛色。それでもボブスタイルへの憧れが強く、思い切って美容室で肩上の長さにしてもらったことがあります。
★関連記事:「主張が激し過ぎ!?」海外で初めての美容師さんにヘアカットしてもらった結果【体験談】
当時は、まだバイトもできない学生だったのでストレートパーマや縮毛矯正は高額で、親からお金をもらうことができず、「ただ自分が憧れの髪形になりたい」「カットさえしてもらえればできる」と思っていました。
その日は美容室でセットしてもらうのできれいな状態だったのですが、次の日は寝グセで、かのマスコットキャラクターのようなライオンヘアーに……。髪の毛も短いので縛るわけにもいかず、そのまま学校に行って恥ずかしい思いをしました。
なりたい髪形になるには、自分の髪の毛の性質を踏まえ、お金と相談しなくてはいけないなと感じました。しかも、大きく変えた場合はそれを維持していくだけのお金も必要です。年齢を重ねた今では、あまり冒険せずに自分のライフスタイルに似合った髪形をすることが得策だと思っています。(40代/女性)
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私の髪はもともとすごく直毛で、いつもぺったんこなのが気になっていました。そこで、人生で初めてのパーマをかけることにしたのですが……。 ★関連記事:パーマのはずが、チリチリ髪に…!?...
続きを読むこんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読むこれまで白髪染めを定期的にしてきたけれど、伸びてきた白髪にため息をつきながら染め続けるのが嫌になり、思い切ってやめることにしました。 「グレイヘア」という呼び方も広まりつつあり、白...
続きを読む皆さんはこれまで、自分で伸びた前髪をカットしたことはありますか? そして、その仕上がりは満足できるものでしたか? 私は、失敗続きで「伸びるからいいや」と自分に言い聞かせてきてウン十...
続きを読む50代前半の私には娘が2人いますが、2人とも成人して今は夫と田舎でのんびり暮らしています。私は20代のころはツヤツヤに潤った髪の毛が自慢で、憧れのアイド …
長かった髪を思い切って肩くらいの長さに切ることにしました。理想の仕上がりを期待して美容院に行ったのですが、仕上がりを見た瞬間、驚きとショックで固まってし …
40歳を過ぎると水分が抜けてくるのか、髪はパサパサに。あまり伸びてしまうとやつれた印象にもなるからこまめに整えたいのに、なかなか美容室に行く時間がない。 …
20代のころ、ヘアスタイルで大胆なイメチェンをしたことがあります。流行に乗って外国人風のパーマに挑戦したものの、予想外の反応に打ちのめされました。でも、 …
ある日、某チェーン店の美容室でカットをお願いしました。クセ毛を生かしたスタイルにしてもらおうと、思い切ってドライカットを頼んでみたのですが……。 ★関連 …
毛量が少なく将来は薄くなりそうだなと若いころに感じていましたが、おばあちゃんになっているような遠い未来のことだと思っていました。ところが、ある日ふと見つ …
37歳のときに白髪を発見してから、抜いてみたりカラーリング剤をいろいろ試したりするなど、さまざまな葛藤がありました。40代に入って白髪染めを使うことにし …
40代半ばごろから、髪の毛に関する悩みが一気に増えました。若いころは乾燥しやすい秋から冬にかけて髪がパサついたり、夏に紫外線をたっぷり浴びるせいで秋の初 …