仕上がりは完璧だったのに…最後のセットで台なしになった美容室エピソード【体験談】
美容室でカットとカラーをしてもらった日のことです。仕上がりには満足していたのですが、その後の対応にがっかりしたエピソードです。 目次 1. 大満足な仕上 …
ウーマンカレンダー woman calendar
冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライヤーをかける時間もなるべく短縮して、髪の乾燥を防ぎたいと思います。そこで注目したのが、ダイソーのマイクロファイバータオル。フェイス用ではありますが、パッケージの“吸水性高い”という記載に惹かれ、髪を乾かすアイテムとして使用してみました。
★関連記事:脱カサカサ肌!ダイソーとセリアの洗顔泡立て器を使い比べ!【体験談】
冬の乾燥した季節になると、肌だけでなく髪の潤いやパサつきが気になる私。美容師さんにも、「髪の毛の潤いを保つためには、できるだけ髪の毛を速く乾かすことが大切」と言われました。髪の毛の表面は、うろこ状の薄い細胞が重なり合うキューティクルで覆われているそうです。キューティクルは濡れていると開く性質があり、開いた状態だとどんどん水分が蒸発していき、潤いがなくなり、乾燥した髪の毛になってしまうと教えてもらいました。
ゆえに、タオルでしっかり水分を吸い取ることが大切なのだそうです。さらに、できるだけドライヤーで乾かす時間を短くすると、ドライヤーの熱による髪の毛へのダメージや乾燥を減らせるとも聞きました。
髪の毛を速く乾かすために私が注目したのが、ダイソーのマイクロファイバータオルです。フェイス用ですが、“しっかり吸水”や“吸水性の高い”というパッケージのコメントに惹かれ、髪の速乾に役立つのではないかと、大きさと素材の違う2種類を買ってみました。
1つ目が「マイクロファイバーバスタオル」、大きめサイズの45×100cm。素材はポリエステル100%。
2つ目は「ふわふわフェイスタオル」、サイズは34×78cm。素材はポリエステル85%、ナイロン15%。
どちらも110円で、この商品を交互に3週間使用し比較してみました。
「マイクロファイバーバスタオル」は、思ったほど生地が水を吸収しないように感じました。肩下まであるロングヘアの私は、今まで綿100%のタオルを使用していました。髪の毛を乾かすとすぐにタオルがベタベタの状態に。
しかし「マイクロファイバーバスタオル」は、どれだけ髪の毛を拭いても生地がぐっしょり濡れる感覚がありませんでした。本当に水分を吸収しているのか不安になりましたが、いつもより速く髪がカラッとしたのです。なのでしっかり水分を吸収しながら、生地自体も速乾性があるのかなと思いました。
次の章では残りのアイテムを紹介します。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む50代になると気になってくるのが薄毛。特にロングヘアをキープしたい場合、髪のボリュームが減ると寂しい印象になってしまいがちです。どのようにカバーすればよいのか、実際に50代女性がモ...
続きを読む30代までは髪の悩みなんてなかった私。しかし、生活環境が変わりストレスのかかる日々が続いていた40歳を過ぎたころ、一気に増殖したものがあります。それは、白髪!! 白髪を受け入れられ...
続きを読む美容室でカットとカラーをしてもらった日のことです。仕上がりには満足していたのですが、その後の対応にがっかりしたエピソードです。 目次 1. 大満足な仕上 …
37歳、40歳と2人の子どもを出産し、抜け毛などの髪の悩みが始まりました。さらに40代に入り、髪のツヤがないことにも悩み始めるように。ヘアケア製品をあれ …
長女を出産後、髪の毛がごっそり抜けて落ち込んだ経験が。そのときは出産によるもので心配ないと母親に言われ、実際に数年かけて元に戻りました。それが最近、当時 …
美容院で白髪染めをしてもらっていた私。しかし、日がたつにつれて髪が赤くバサバサになるのが悩みでした。美容院に相談したところ、おすすめされたのがヘナによる …
今まで美容院選びで何度も失敗を重ねてきた私。そのたびに悔しい思いと新たな発見がありました。そんな私のリアルな体験談をお届けします。 ★関連記事:美容師の …
30代までは髪の悩みなんてなかった私。しかし、生活環境が変わりストレスのかかる日々が続いていた40歳を過ぎたころ、一気に増殖したものがあります。それは、 …
年齢とともに増える髪の悩み。白髪、枝毛、クセ毛……40代女性が実際に体験した、髪のトラブルとその解決法を3つのエピソードで紹介します。 ★関連記事:【美 …
3年ほど前のことです。ネットで見つけた、少しおしゃれな雰囲気の美容院を初めて訪れました。 ★関連記事:「大胆なカットに不安が…」若手美容師のドライカット …