- 2025.08.21
- スカッと体験談,
「だからオバサンは使えない」自分のミスを私に押し付ける料理長…その後、まさかの天罰が
私は、50歳になってから高級料亭の料理人見習いになった変わり者。そう思われても、大好きな料理を仕事にできることにうれしさを感じながら修行に励んでいます。 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私はとある老舗旅館で若女将をしています。料理人をしている夫はこの旅館の跡継ぎでもあり、新婚1年目でした。ところがそんなある日、館主である義父が病に倒れて急逝し、義母が女将として後を引き継いだとたん、経営が傾き出したのです。
★関連記事:「貧乏人はダメ!」「時代遅れだろ!」「縦読みすると…」2024年「スカッと体験談」人気ランキングTOP3
女将業とオーナー業を兼業するようになった義母ですが、経営のいろはも知らない様子。昔から自分大好きな性格で、気が向いたときだけ旅館に顔を出すのです。
「ねぇ、今日泊まっている若いイケメンの子たち。女将が美人だって騒いでいたから自撮りに入ってあげたのよ」と良いように勘違いする義母の発言に、思わず「は……?」と絶句する日々です。
さらに、相変わらず美容のためと称して高級化粧品を買いあさり、現場のことは放置してエステ通いに明け暮れる始末。そんな義母が経営者となった旅館は、顧客サービスが悪くなったと厳しい評価が付けられ、あっという間に宿泊客が激減。廃業寸前へと追い込まれてしまいました。
途方に暮れた私と夫のもとに、弟から電話がかかってきました。実は弟は、写真家として活動中。「和のおもてなしを前面に出した旅館にしたらどう? 今はインバウンド需要が高まっているからね!」とアドバイスをしてくれました。
義母にももちろん相談しましたが、興味がなさそう。「あんたが勝手にやる分には構わないわ。余計な経費はかけないでね」とのことです。
私は、積極的に和の要素を取り入れ、SNSを活用して海外へもアピール。夫も料理に工夫を重ね、従業員の皆にも「おもてなし」の精神を徹底してもらうように心がけました。
すると……。数カ月のブランクを経て、見事に売り上げが回復。外国人観光客が増加したのが何よりのきっかけです。旅館は再び活気を取り戻し、皆が感謝してくれたのですが……。義母だけはまたも勘違い。「私の美しさのおかげでリピーターが増えたのよ!」と、まさかの自画自賛をしていました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
介護士として働く私にできた新しい後輩A子さん。後輩と言っても彼女は48歳の今まで専業主婦をしていたため、職業経験がないのだとか。そんなA子さんの指導係となった私は……。 ★関連記事...
続きを読む私は、50歳になってから高級料亭の料理人見習いになった変わり者。そう思われても、大好きな料理を仕事にできることにうれしさを感じながら修行に励んでいます。ところが、その高級料亭の料理...
続きを読む会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて……。 ★関連記事:「他人だ...
続きを読む工場長として工場勤務をしている50代の夫と20代の娘と暮らしている私。息子が結婚することになり、うれしい気持ちでいっぱいでした。しかしその結婚相手はとんでもない人で……。 ★関連記...
続きを読む私は大企業をクライアントに持つ経営コンサルティング会社に勤務中。仕事が大好きな35歳です。両親と弟と4人で暮らしていますが、父と弟も私以上に仕事人間です。皆が仕事にまい進していたあ...
続きを読む私は、50歳になってから高級料亭の料理人見習いになった変わり者。そう思われても、大好きな料理を仕事にできることにうれしさを感じながら修行に励んでいます。 …
私はコールセンターで派遣社員として働いています。祖父の介護と両立するため、フルタイムの正社員ではなく派遣という働き方を選びました。そんな私がある会議で浴 …
介護士として働く私にできた新しい後輩A子さん。後輩と言っても彼女は48歳の今まで専業主婦をしていたため、職業経験がないのだとか。そんなA子さんの指導係と …
会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて …
工場長として工場勤務をしている50代の夫と20代の娘と暮らしている私。息子が結婚することになり、うれしい気持ちでいっぱいでした。しかしその結婚相手はとん …
とある飲食チェーングループの会長をしている60代の私。ある日、宝くじで億単位のお金に当選してしまいました。当選金は、近所のA銀行に預けることに。ところが …
幼いころから食に対する情熱を持っていた私は、高校卒業後から料理人として修行をしていました。18年の下積み時代を経て、ついに自分のレストランを構えることに …
35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業 …