「かかとの近くに謎のボツボツ」かゆみと赤みがあり、虫刺されかと思ったら予想外の診断が!
日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
若いころはあぶら取り紙で吸わせるくらい脂性肌だった私。だから乾燥肌とは無縁だと思っていたのです。しかしある日、美容師さんの放ったひと言でいつの間にか乾燥肌になっていたことに気が付きました。最初は焦って保湿できる化粧品を探したのですが、これだと思う化粧品が見つかるより前に食生活に変えたら、乾燥肌が見事改善! その食生活の詳細についてお伝えします。
★関連記事:「かゆい!」かきすぎて血が出る40代の乾燥肌。年々悪化するかゆみが改善した意外な方法は【体験談】
私が初めて自分の乾燥肌を意識したのは、美容室でヘッドスパを受けたときでした。施術が終わった後に担当の美容師さんから「お肌が乾燥気味ですね」と言われたのです。美容師さんはヘッドスパをしているときに、私のおでこを見て肌が乾燥していると気付いたそうです。
予想もしなかったご指摘に大ショック! そのときは美容師さんにスプレータイプの美容液を顔に吹きかけてもらいましたが、衝撃のひと言に心臓がバクバクしてしまいました。
たしかに40歳を過ぎたころから、おでこに細かいシワが寄りやすくなったかもしれません。それに肌のツヤも消えてきたなと美容室から家に帰る途中で思い返していました。「化粧水やクリームを保湿タイプのものに替えなきゃ!」と大焦りで、ネットで検索しました。
検索しながらふと思い出したのが、帰り際に美容師さんがくれた「お肉をどんどん食べてください」というアドバイス。試しに「乾燥肌 お肉」と検索をかけると、乾燥肌に効く食べ物として肉、魚、卵、大豆製品などたんぱく質の食材が出てきました。
そして、以前知人からもらった本を引っ張り出し、さらに調べてみることにしました。
たんぱく質が乾燥肌対策に良いとわかり、普段のたんぱく質摂取量を把握するため、ある日のメニューを書き出してみました。
朝:パン・コーヒー・ヨーグルト
昼:ソース焼きそば
おやつ:クッキー・コーヒー
夕:カレーライス、サラダ
厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」によると、18歳以上の女性の推奨量は1日50gとのこと。この日、私が摂取したたんぱく質量を計算してみると約47g。たんぱく質をあまりとらない日もあるので、普段の食事ではたんぱく質が足りていないことがわかりました。
そこで、たんぱく質を意識した食事にシフト。パンの朝食のときにはゆで卵、サラダチキンを。ご飯の朝食のときには、焼き鮭や照り焼きチキンに豚汁を食べるようにしました。おやつには、通常のヨーグルトよりもたんぱく質の多いギリシャヨーグルトをチョイス。昼食や夕飯でも肉や魚、納豆や豆腐を食べるようにして、たんぱく質を摂取するよう心がけました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
最近、すっかり100円ショップの基礎化粧品に夢中になっている私。その最大の理由は、一度にたっぷり使っても罪悪感を覚えないから。これまでにダイソーの美白化粧品シリーズを惜しみなく使っ...
続きを読む若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響もあり、鼻だけではなく頬の毛穴...
続きを読む人生の節目である35歳。その直前に、私の左手に不思議なほくろが現れました。最初は戸惑いを感じましたが、この体験は思いがけない気付きをもたらしてくれることになったのです。 ★関連記事...
続きを読む「目元や首を見れば年齢がわかる」ということを聞いたことはありますか? 目元や首だけではなく、加齢によってシワが増えたり肌のハリが失われて、年齢よりも老けて見えてしまうことも……。何...
続きを読む日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後 …
若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響も …
40代になり、今までと同じメイクではしっくりこなくなりました。シワ、たるみ、くすみなど、いろいろ隠したいから厚塗りをして、それが乾燥を招くというような悪 …
「夏は股間がかゆくなる~♪」というテレビCMがやたらと気になる私。夏だけに限らず、年中股間のかゆみと闘っています。でも、場所が場所だけになかなか人にも相 …
私はもともと肌が弱く、長年肌荒れに悩まされてきました。特に冬から春にかけては、スギ花粉症の症状もあり、肌はガサガサで最悪のコンディションになります。毎年 …
40代に入ってから、かかとのカサカサが季節関係なく気になるようになりました。体質のせいなのか、夏でも粉をふくような乾燥に悩まされる日々。そんな私の体験談 …
出産後、大好きなスキンケアも手抜きになっていた私。ある日、鏡に映る自分の首元に、大小さまざまなイボが星くずのように散らばっていることに気付き、息をのみま …
40代後半で急にシミが増えだしたころ、以前、皮膚科医から言われたことを思い出しました。私はメラニンの働きが普通の人よりも活発だそうです。これは皮膚のこと …