「かかとの近くに謎のボツボツ」かゆみと赤みがあり、虫刺されかと思ったら予想外の診断が!
目次 1. 全力で駆け抜けた旅行の代償 2. 夫からの「神提案」 3. 謎のボツボツとかゆみが… 4. まとめ 謎のボツボツとかゆみが… ところが翌日、 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
ただ1つ気がかりなことが……。それは食費です。肉や魚を買う機会も食べる量も増えたので、食費が膨らむのではないかと心配でした。しかし確認してみると、あまり家計に変化はなく、1,000円から2,000円増えているかどうか程度でした。クッキーやパンを食べる量が自然と減っていたのもあるかもしれません。たんぱく質を摂取すると腹持ちが良くなるのか、小腹が減って間食することもなくなったのです。
そして、半月くらいで顔色が徐々に明るくなってきました。6カ月経過すると、細かいシワはまだあるものの、遠目なら細かいシワが気にならないくらいに改善されてきました。肌が潤ってきたのか、ツヤが出て以前よりもしっとりしていると感じました。
また、乾燥肌の改善以外にもうれしい効果が! それまではイライラ、カリカリしていた私ですが、なんだか心も落ち着いたようです。あれ? 今までどうしてあんなことで怒っていたのだろう?と思い返すことが増えていました。肉や魚などを口に入れてよくかんでいると、なんだか満たされたような気持ちいっぱいになります。食べるときに「幸せ~」と感じることが多くなりました。
乾燥肌対策のため、たんぱく質をしっかりとることが必要と知ったときは「朝からお肉?」と思いましたが、よく考えたら魚や豆腐、納豆もたんぱく質。そして、豚汁やサラダチキンなどなら朝から無理なく食べられます。
私の乾燥肌解消のために家族を巻き込む形になりましたが、子どもは肉や魚が好きなので嫌がりませんでしたし、皆むしろ歓迎ムードだったので、そこはありがたかったです。乾燥肌と心の安定のために、このままたんぱく質を意識して摂取する食生活を続けていこうと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
2007年東京女子医科大学卒業後、米沢市立病院、東京女子医科大学病院産婦人科、同院東洋医学研究所を経て、2018年1月こまがた医院開業。2021年9月より介護付有料老人ホームの嘱託医兼代表取締役専務に就任し現在に至る。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『子宮筋腫は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力(KADOKAWA)』『自律神経を逆手にとって子宮を元気にする本(PHP研究所)』がある。
【駒形先生からアドバイス】
たんぱく質は胃腸の弱い人が朝から摂取すると、かえって肌の乾燥が悪化する場合もあります。肌の乾燥を感じたら、とり過ぎないように注意しましょう。また、たんぱく質と糖質が体内で余ると糖化の原因にもなるので、無理に食事でとろうとせず、サプリを活用するのもおすすめです。
イラスト/サトウユカ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:突然、10年以上愛用のリップで唇が荒れるように!40歳のカサカサ唇を救ったアイテムとは【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
若いころから色素沈着があったくるぶし付近。ずっと変わらないと思って放置していましたが、ある日ふと、「あれ? くるぶしって、こんなに主張してたっけ?」と気付いてしまったのです。 ★関...
続きを読む若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響もあり、鼻だけではなく頬の毛穴...
続きを読む生まれてから半世紀が過ぎてしまった、エッセイマンガ家の月野まるさん。アラフィフ母ならではの日常を描いた紹介します。 今回は、月野さんが悩まされてきた、かかとのガサガサやひび割れにつ...
続きを読む40代も半ばにさしかかり、年齢を重ねた肌は乾燥しがちだなと日々実感しています。そんなときにダイソーで見つけたポータブルミスト。手軽に使えて、微粒子ミストが顔に潤いを与えてくれた感想...
続きを読む目次 1. 全力で駆け抜けた旅行の代償 2. 夫からの「神提案」 3. 謎のボツボツとかゆみが… 4. まとめ 謎のボツボツとかゆみが… ところが翌日、 …
目次 1. 目からうろこ!身近な飲み物で洗顔 2. 炭酸水洗顔で肌が変わった! 3. 炭酸水は万能なスキンケアアイテム 4. まとめ 炭酸水は万能なスキ …
目次 1. 40代のゆらぎ肌、メイクの仕方にも変化が必要!? 2. メイクブラシでこんなに変わるなんて! 3. メイクブラシの推しポイントはここ! 4. …
目次 1. 最初は生理の周辺だけだったのに 2. だんだん悪化するかゆみ 3. 検査の結果は? 4. まとめ 検査の結果は? その日の検査は、腟内を綿棒 …
目次 1. 春は新しい環境へのストレスMAX 2. ストレスに加え花粉症のコンボ!肌にダメージが… 3. 肌に効果があったものは? 4. まとめ 肌に効 …
目次 1. どんなに保湿しても改善しないかかとに悩む毎日 2. 友だちとの何げない会話がヒントに 3. 毎日5分、私が続けている簡単ケア 4. まとめ …
目次 1. 首に無数のイボ出現! 2. 液体窒素でイボを凍結破壊!? 3. ひと冬かけて首のイボ一掃! 4. まとめ ひと冬かけて首のイボ一掃! 再度皮 …
目次 1. 更年期のシミの原因は? 2. 食事やサプリで体の中からシミ対策 3. まずは紫外線対策。日焼け止めを毎日塗るように 4. まとめ まずは紫外 …