「今日もありがとう♡」夫のスマホに届いた通知。毎日持ち帰るパンに込められた代償とは
夫が毎日職場から持ち帰ってくるパン。ある日突然、夫が持ち帰るパンに込められていた信じがたい“意味”を知ってしまったのです。 ★関連記事:夫「今日は泊まっ …
ウーマンカレンダー woman calendar
40代熟女として日常に起こるあれこれについてマンガにしているフワリーさん。年齢を重ね、老化を感じることが増えてきたフワリーさんのマンガ。
鎖骨にできた湿疹を見た母から、「帯状疱疹(たいじょうほうしん)では?」と指摘されたフワリーさん。皮膚科を受診すると、すぐに「帯状疱疹」だと診断されました。早くよくなりたい一心で、処方された抗ウイルス薬を飲み、塗り薬もしっかり塗るフワリーさんでしたが、診断から数日後、ひどい倦怠感と頭痛に襲われます。かゆみが襟足や頭皮にも広がって不安でいっぱいになり、さらに……。
鎖骨の湿疹が「帯状疱疹(※)」だと診断されたフワリーさん。診断されてすぐは、かゆみ以外は元気だったので仕事に行きました。しかし、数日たつと強い倦怠感に襲われます。処方された抗ウイルス薬を飲み、塗り薬も毎日塗っていたのですが、かゆみが広がっていき不安な気持ちが膨らみます。
※体にピリピリとした痛みが走り、その数日後、痛みがある場所に水ぶくれなどを伴う発疹が帯状に現れる病気。発疹は片側の胴体にできやすいですが、全身に出る可能性があります。目や耳の周囲にできると結膜炎や難聴などの疾患を合併することもあります。眠れないほどの激しい痛みが生じることもあり、痛みは3~4週間続きます。かゆみを生じることがあります。
厄介なのは、夜中に無意識にかいてしまうこと。悪化を懸念していたときに……。




あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は在宅で翻訳の仕事をしている38歳の兼業主婦です。夫は中学2年生の娘・A子ちゃんを育てていたシングルファザー。前妻を病気で亡くしており、再婚にあたっては「母親のように接してくれた...
続きを読む私は36歳。中小企業で働いており、最近、再婚しました。相手は40歳の男性で、前の奥さんを早くに亡くした人です。彼には21歳になる娘のA子さんがいて、再婚当初は「3人で楽しく暮らして...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症した体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむね順調...
続きを読む実家暮らしのまま40歳を迎えた私。フリーランスとして働き、家には生活費も入れ、自分の収入で生計を立てていましたが、結婚して専業主婦になった妹からは、何かと見下されていました。「いつ...
続きを読む2度目の離婚からそろそろ10年目を迎えるアラフィフ独身の私。息子2人も手がかからなくなり、週末は自分の時間を過ごせることも増えてきました。家族ではなく恋人や友だちと週末を過ごすとい...
続きを読む夫が毎日職場から持ち帰ってくるパン。ある日突然、夫が持ち帰るパンに込められていた信じがたい“意味”を知ってしまったのです。 ★関連記事:夫「今日は泊まっ …
職場で自分のアイデアを同僚に横取りされたとき、どう行動すればよいのか——。感情を抑えて事実を伝えることで状況を好転させた、私の実体験です。 ★関連記事: …
わが家では小型犬のチワワを飼っているのですが、15歳の高齢犬です。たまたま、犬の口が臭いと夫と話していると「お前もな」と言われてしまいました。夫の枕のに …
私は、社員3名とアルバイト数名で運営している小さな会社で働いていました。立ち上げ間もない会社で、毎日忙しくも充実した日々を送っていたのですが、ある日、新 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんが、ステキなおばあちゃんを目指す連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 大学時代は「眉狩り族」と呼ばれ …
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったも …
40歳の知人Aさんは、30代半ばで結婚し3人の子どもに恵まれました。Aさんの嫁ぎ先は大規模な専業農家で、3世代9人が同居生活しています。大家族のにぎやか …
結婚は、相手の家族との新しいつながりをつくること。ひょんなことから義両親の秘密を知ってしまったり、価値観の違いを感じてモヤモヤしてしまったり……。「まさ …