「商品ラベルを見て驚いた」髪のパサつき対策で注文した商品がまさかの!使ってみた結果
目次 1. 髪がパサついて抜け毛が増えた! 2. 食生活を改善しても変化なし 3. 商品購入後に育毛剤と知る! 4. まとめ 商品購入後に育毛剤と知る! …
ウーマンカレンダー woman calendar
個人的には、まっすぐに切りそろえたパッツン前髪は、オトナ女子には厳しいと思います。理由は真っすぐなシルエットがフェイスラインのたるみや目元の小ジワを強調してしまうから。
今流行りのシースルーバングは、若いころにも流行りましたが、ボリュームの少ない40代にはNGです。サイドに分けるとしても、アイドルグループの方のようにツヤツヤで1枚に固まったスタイルは避けてくださいね。
オトナ女子には眉より少し下のやや長めで、前髪を斜めに流したスタイルがおすすめです。おでこの一部を見せることで、ほっそりとした縦長のシルエットが作れます。忙しい朝に、手ぐしでかき上げたような丸みのある前髪を作るためには、100円ショップで販売している大きめのマジックカーラーを使ってみてください。朝のメイク中だけでもOKです。やや根元を立ち上げるようにして巻くときれいに仕上がりますよ。
最後にスタイリング剤について。前髪といえば、ハードスプレー!と思っていませんか? 実は前髪をスプレーだけでスタイリングするのは、もう古いんです。若見えのためにはバームや乳液、オイルなのどのみずみずしいスタイリング剤が◎。
ただし、付けすぎてしまうとベタッとしてしまうので、ほんの少量にしてくださいね。髪全体に付けたあとに残りを付けるぐらいのイメージで大丈夫です。根元を立ち上げたい方は、内側に軽くハードスプレーをしてくださいね。オトナ女子にはマット系のワックスやヘアスプレーのみの仕上げはNGなので気を付けてください。
今回は前髪について考えてみました。個人的には前髪を作ったり、長めにして後れ毛となじませたりと、気分によって変えています。分け目はどうしてもペタンとなりやすいので、夜、乾かすときに分け目の反対側からドライヤーを当てて立ち上げています。前髪があると若作りかも……と躊躇せず、オトナならではのすてきなアレンジを楽しんでくださいね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
★関連記事:悩ましい白髪問題! ヘアメイクおすすめの簡単対処法 #40代からの髪型 7
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む長女を出産後、髪の毛がごっそり抜けて落ち込んだ経験が。そのときは出産によるもので心配ないと母親に言われ、実際に数年かけて元に戻りました。それが最近、当時と同じくらい髪の毛が抜けるよ...
続きを読む目次 1. 髪がパサついて抜け毛が増えた! 2. 食生活を改善しても変化なし 3. 商品購入後に育毛剤と知る! 4. まとめ 商品購入後に育毛剤と知る! …
目次 1. 40代前半からの加齢による白髪の悩み 2. 40代後半からの加齢による髪の毛の悩み 3. 50歳前後からは頭皮の悩み 4. まとめ 50歳前 …
目次 1. え、無理なの!? 2. このまま美容室迷子に…? 3. 紆余曲折を経て 4. まとめ 紆余曲折を経て その言葉に救われたような気がして、私は …
目次 1. ヘアケアグッズを変えても治まらず 2. せっけんシャンプーとの出合い 3. せっけんで髪を洗ってまとまりやすさをゲット 4. まとめ せっけ …
目次 1. 年々多くなる白髪を少しでも減らしたい! 2. 自分が続けられるために決めた3つのこと 3. 白髪マッサージを始めたはずが…違う変化が! 4. …
目次 1. 若いころの健康な髪に戻りたい 2. 健康な髪のためには頭皮も大事! 3. 髪の毛の手入れを丁寧にした結果… 4. まとめ 髪の毛の手入れを丁 …
目次 1. 大満足な仕上がりに 2. 最後のセットで残念な結果が 3. 「かわいい」にもズレがある? 4. まとめ 「かわいい」にもズレがある? 事前に …
目次 1. シルクのナイトキャップを購入 2. かぶるだけのお手軽ケアで髪の状態が改善! 3. ツヤが戻って朝が気持ちよく過ごせるように 4. まとめ …