「ケープだと!?」乳がん検診を受けに行った私が更衣室で見たまさかの光景は #アラフィフ健診録 2
アラフィフ主婦のへそさんによる、ドキドキしながら健康診断を受けたときのことを描いたマンガ。 1年ぶりに健康診断を受けることになったへそさん。健康診断の会 …
ウーマンカレンダー woman calendar
2024年11月までは暖かい日が続いていたので、すっかり衣替えのタイミングを逃していたわが家。しかし12月になるとさすがに寒くて、しまいこんでいた冬物衣類を慌てて出すことになりました。ところが、そこで予想外の事態が発生。子どもたちの服のサイズがどれも合わなくなっているのです。子どもたちの成長はうれしい半面、物価高が続く中の予期せぬ出費に思わず大きなため息が漏れました。
★関連記事:「その言い方やめて!」息子のひと言で気付いた怒り方の弊害。子どもの行動が変わった言葉づかいとは
わが家には兄妹の子どもがいて、2024年から2人とも中学生になりました。中学生になると食欲旺盛の食べ盛り真っただ中。それと同時に物価の値上げラッシュが続き、わが家では日々の食事や生活もできる限り節約し、試行錯誤しながら家事をおこなっていました。
そんなとき、12月に入り急に寒くなったので、慌てて冬物に衣替えをおこないました。セーターやスウェット、パンツにアウターとあれこれ出し、中学3年の息子に着させてみるとサイズが合っていないのです。パンツの丈や上着の裾が明らかに寸足らずな状態。中学1年の娘も、ウエスト部分や肩まわりが窮屈で服が着られません。1年前は余裕で着ていた服ばかりなのに、子どもたちの成長ぶりに驚きました。残念なことに、保管していた服のほとんどがサイズが合わなくなっていました。
「え? 一気に買い替えなければならない? いくらかかる?」と、思わずハアーっと大きなため息が漏れました。息子は受験生なので進学に向けてお金が必要になるし、物価は上がる一方だし、食べ盛りの子どもたちがいるしで、出費は増えるばかりで頭がクラリ。表情が険しくなっただけでなく、精神的にも老け込みそうでした。
息子と娘の服を全部買い替えたら、かなりの金額になってしまいます。そこで、夫と私の服から、息子や娘にも着られそうなデザインやシルエットの物は着てもらおうという話になりました。夫も私も、割とシンプルで定番商品を好むほうなので、息子や娘も「これ欲しい。これ着たい」と、あれこれすぐにピックアップしていきました。思いの外サイズ感も問題なく、もう親子問わずに兼用できてしまうほど体は大きく成長していることを改めて知りました。
それに、たとえ同じ服であっても、10代の息子や娘が着るとまったく違ったイメージに着こなすのです。服のラインもきれいで、「やっぱり若いってすごい! フレッシュで今どきな感じ!」と若々しさをうらやましく思いつつ、改めて自分は年を取ったんだなぁと感じました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが疲労で倒れて入院。じいじがヘルプに来てくれました。家のことをすーちゃんママに丸投げのすーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママに甘えっぱなしのすーちゃんパパ。じいじから「このままだと離婚だ」と言われ、すーちゃんからも「ママと一...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院した翌日、朝ごはんの支度をしていたのはじいじでした。すーちゃんパパが普段から家事をしていないこ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院し、じいじがヘルプに来てくれました。出前で夕飯を済ませると、「お風呂にしよう」とじいじ。すーち...
続きを読むアラフィフ主婦のへそさんによる、ドキドキしながら健康診断を受けたときのことを描いたマンガ。 1年ぶりに健康診断を受けることになったへそさん。健康診断の会 …
若いころの私は、「個性的=オシャレ」だと本気で思い込んでいました。今振り返ると、自分でも笑ってしまうような格好をたくさんしてきたと思います。 ★関連記事 …
2025年に入って、インフルエンザ肺炎で父が亡くなりました。父と母は私が小学生のころに離婚。ただ、父方との親戚付き合いもあり、何かあれば連絡を取り合う仲 …
30代2児のママ、きあちさんの実体験をもとに描いたマンガ。きあちさんは育休中、転職して1年がたとうとしていた夫にある日「退職して起業したい」と告げられま …
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験を持つすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガでは?」と言 …
結婚前に仕事でお世話になっていた人と再会し、ひょんなことから仕事を引き受けてしまった私。久しぶりの仕事がうれしく、張り切っていた私に、なぜか夫は「後々面 …
行きつけのお店で友人と夫とお酒を楽しんでいた夜、突然飛び出したプロポーズ宣言。翌日を心待ちにした私を待っていたのは、意外なすれ違いでした。 ★関連記事: …
結婚まで男性と付き合ったことがなく、性生活もうまくいかないまま迎えた妊活。焦る気持ちと、やさしい夫との距離感に悩んでいた私が、ある方法に出会い、母になる …