- 2025.02.01
- スカッと体験談,
「夕飯代が浮いてラッキー」会社の新年会に子ども5人を連れて来た非常識ママ社員の末路とは
目次 1. 何が起きている? 2. 同僚ママの非常識さく裂! 3. 驚がくの事実が発覚 4. 社会人として 5. その後のてん末は 驚がくの事実が発覚 …
ウーマンカレンダー woman calendar
こういうことってありますよね。
自分では何げなくやっていたことなんだけど、実はNGだったりするっていう。
マスカラのブラシをボトルの中で何度も上下させちゃうのも、何となくブラシに液がつく量がちょうど良くなる気がして毎回やってしまっていました。
でもネット情報によると、それをすると中に空気が入って液が固まる原因になるだけでなく、バクテリアや細菌が入りやすくなるらしくて……。
良いことが1つもなくてショックだし、もう少し早く知りたかった!
で、もうブラシを上下に何度も出し入れするのはやめようと心に決めたのですが、やはり長年の習慣はどうにも手強いみたいで……。
気を抜いたら、ふとブラシをいつもの調子でガンガン出し入れしたくなってしまうんです。
マスカラを使うたびに、ブラシをがしがし出し入れすることも私の中ではセットになってたんだなぁ。
そうそう、マスカラについていろいろ調べてみたら、マスカラの使用期限は3カ月程度って書いているサイトもあってびっくりしました。
まつ毛に直接触れたブラシをボトルの中で保存するから細菌が繁殖しやすく、衛生的にも短めなんだそうです。
私が毎日化粧をしないからっていうのもありますが、3カ月ぐらいじゃマスカラを使い切れないので何だかもったいない気が〜!
ちなみに今使っているマスカラは3カ月どころか1年以上は余裕で使い続けているので、本当はすごく良くないんだろうなぁと思いつつ、やっぱりまだまだ使ってしまいそうだわ。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
30代後半から子宮筋腫の症状がひどくなり、子宮全摘出手術を受けた宮島もっちーさんが当時を振り返りながら、今、同じように悩んでいる女性にエールを贈るマンガ。 子宮を摘出するまで月経時...
続きを読む30代後半から子宮筋腫の症状がひどくなり、子宮全摘出手術を受けた宮島もっちーさんが当時を振り返りながら、今、同じように悩んでいる女性にエールを贈るマンガ。 子宮を摘出するまで月経時...
続きを読む30代後半から子宮筋腫の症状がひどくなり、子宮全摘出手術を受けた宮島もっちーさんが当時を振り返りながら、今、同じように悩んでいる女性にエールを贈るマンガ。 子宮を摘出するまで月経時...
続きを読む私の最近の気がかりは、娘と小学3年生の孫娘のこと。娘婿はもともと海外とのやりとりが多い仕事をしており、出張もしばしば。ワンオペになる娘が大変なのは理解していたつもりですが、そもそも...
続きを読む30代後半から子宮筋腫の症状がひどくなり、子宮全摘出手術を受けた宮島もっちーさんが当時を振り返りながら、今、同じように悩んでいる女性にエールを贈るマンガ。 子宮を摘出するまで月経時...
続きを読む目次 1. 何が起きている? 2. 同僚ママの非常識さく裂! 3. 驚がくの事実が発覚 4. 社会人として 5. その後のてん末は 驚がくの事実が発覚 …
こういうことってありますよね。自分では何げなくやっていたことなんだけど、実はNGだったりするっていう。 マスカラのブラシをボトルの中で何度も上下させちゃ …
目次 1. 白髪の始まりと悩み 2. ヘアカラーへの葛藤 3. ヘナ染めとの出合い 4. まとめ ヘナ染めとの出合い 髪や頭皮にやさしいカラー方法を探し …
目次 1. 突然の言葉にショック 2. 本心は? 3. 夫に裁きを! 夫に裁きを! その夜、私と娘はソファに並び、遅くに帰宅した夫に詰問したのです。「あ …
目次 1. SNSアカウントをある人物に特定されて… 2. 簡単に見つかったSNSのアカウント 3. SNSの書き込みに反省 4. まとめ 簡単に見つか …
目次 1. 友人2人と一緒に新たな仕事を始める 2. 育児中の働き方をきっかけに関係が悪化 3. 関係は改善せず、自分も退職することに… 4. まとめ …
目次 1. なぜか眼鏡をかけると手元が見えにくい… 2. 遠近両用眼鏡を作りに眼鏡屋へ 3. 眼科に慌てて駆け込むと意外なことが判明 4. まとめ 眼科 …
目次 1. いつも家にいるのが当たり前だった両親 2. 両親の喧嘩にならない喧嘩 3. お互いを思いやる心 4. まとめ お互いを思いやる心 喧嘩をしな …