- 2025.02.15
- スカッと体験談,
「注文すべてキャンセルで」無理なら契約解除!?取引先と契約破棄したら、とんでもない結末に
和菓子店で営業マンとして働く兄。とある有名旅館と取引しているのですが、その社長がかなりのくせ者。ある日、宿泊客のために2日後までにまんじゅうを1000個 …
ウーマンカレンダー woman calendar
和菓子店で営業マンとして働く兄。とある有名旅館と取引しているのですが、その社長がかなりのくせ者。ある日、宿泊客のために2日後までにまんじゅうを1000個納品してほしいと言われたのです。
★関連記事:「貧乏人はダメ!」「時代遅れだろ!」「縦読みすると…」2024年「スカッと体験談」人気ランキングTOP3
兄が勤める和菓子店のお得意さまである有名旅館。先代のころは良好な関係を築いていたものの、1人息子が社長になってから雲行きが怪しくなってきました。
新社長はとにかく横柄で無理難題を突きつけてくるのだとか。先日も宿泊客が希望しているから、あさってまでに1000個ものまんじゅうを納品しろと言ってきたというのです。
兄のお店ではお菓子を1個ずつ手作りしているため、これは到底無理な数。しかし社長は「黙れ下請け! お前たち弱小菓子屋の代わりなんざいくらでもある!」と圧をかける始末。
さらにはまんじゅう以外の商品にまで口出しをし、人気No.1の和菓子をダサいとクレーム。「もっと話題性のあるものを作れ!」といったダメ出しまでしてきたのです。
ある日、いつものように無茶な注文をされてしまった兄。前回の2日で1000個もひどかったのですが、今回は今日の午後中に100個の看板商品を用意するように言われたのです。
それでも職人たちが頑張って、何とか100個を作り上げたそのとき。新社長から、この商品を提供するはずだった団体客がキャンセルになったので、菓子の注文も取り消すと電話がかかってきました。これにはさすがの兄もブチ切れ。契約書に記載のキャンセル料を請求すると、社長は「なんでお前のところにキャンセル料なんて支払わなきゃいけないんだ! こっちの条件をのめないなら契約を切るぞ? 」と逆ギレしてきました。
兄は旅館に直接乗り込み、抗議することに。新人の部下を連れて、新社長の元へと向かいました。
「お前みたいな弱小、ウチに切られたら終わりだろ? おとなしく帰れ!」
あいさつもそこそこに、新社長からそう言われた兄と新人部下。すると新人部下は、笑顔で「では、契約は打ち切りということで」と返答。社長はその新人の姿に驚きを隠せずにいましたが、兄も契約を遵守(じゅんしゅ)しない取引先は不要だと宣言し、この旅館との契約を解除することにしました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
二世帯住宅で義両親と同居している私。仕事も子育ても順調で毎日充実した毎日を送っている中で唯一の悩みは、義母からの嫌がらせでした。ある日、娘のために用意しておいた誕生日ケーキを義母に...
続きを読む私は現在53歳の兼業主婦です。夫は20年ほど前に他界し、それ以来、働きながら女手ひとつで2人の娘を育ててきました。悩みの種は長女。ようやく就職しても、実家に来るたびに文句ばかりで感...
続きを読む和菓子店で営業マンとして働く兄。とある有名旅館と取引しているのですが、その社長がかなりのくせ者。ある日、宿泊客のために2日後までにまんじゅうを1000個納品してほしいと言われたので...
続きを読む今年、ウーマンカレンダー読者によく読まれた「スカッと体験談」人気ランキングのトップ3を発表! 日々モヤモヤを抱えている皆さん、共感したりスカッとしたり、時には笑ってしまったりする体...
続きを読む私は30歳の会社員。社員同士の仲が良くて働きやすい資材調達部に所属し、充実した毎日を送っています。そんなある日、「55歳の大型新人」という触れ込み(?)で、タケイという男性が加わる...
続きを読む和菓子店で営業マンとして働く兄。とある有名旅館と取引しているのですが、その社長がかなりのくせ者。ある日、宿泊客のために2日後までにまんじゅうを1000個 …
二世帯住宅で義両親と同居している私。仕事も子育ても順調で毎日充実した毎日を送っている中で唯一の悩みは、義母からの嫌がらせでした。ある日、娘のために用意し …
私は現在35歳の会社員。最近入社してきた新人A子がかなりの困ったちゃんでした。「社長がタイプ!」と公言してはばからず、毎日着飾って出社してはメイク直しに …
私は現在53歳の兼業主婦です。夫は20年ほど前に他界し、それ以来、働きながら女手ひとつで2人の娘を育ててきました。悩みの種は長女。ようやく就職しても、実 …
私は40歳の専業主婦。昔はイタリア現地で修行もしたことがあるスイーツ職人でしたが、現在は家庭に入り、夫と娘と楽しく暮らしています。娘が小学生になり、復職 …
私は35歳の会社員。姉が経営している会社で働いています。従業員は30名ほどですが、和気あいあいとした職場で一緒に頑張っています。そんな社内で、新年会の幹 …
夫と息子と3人で暮らしていた私。ある日、夫が不倫していることに気付き、問い詰めることに。すると彼から「専業主婦の君のせいだ」と言われてしまい……。 ★関 …
夫と2人暮らしの私は、両親のために毎月5万円を仕送りしていました。しかし、両親は私に感謝するどころか、額が少ないだの役立たずだのと文句ばかり。堪忍袋の緒 …