「人は見た目じゃわからない」職場で出会ったモンスター級の同僚にイラッモヤッとしたエピソード
目次 1. パート先で出会ったトンデモ女性 2. 時給アップが1円単位…!? 3. 若手社員からパワハラ宣告!? 4. まとめ 若手社員からパワハラ宣告 …
ウーマンカレンダー woman calendar
自分の親や義理の両親についての体験談を紹介します。
夫は怒る義母をなだめ、ひとまず電話を切りました。そしてすぐに義父に電話をかけてみたところ、義母が激怒した原因が判明したのです。義母はちょうど友人が娘夫婦と温泉旅行に行った話を聞かされたばかり。そこでどんなに娘夫婦が親孝行かを自慢されたそうです。
夫は「なんだか悪いな」と言いましたが、私は自己中心的な義母に嫌気がしました。その程度のことで怒鳴られていたら、こちらもたまりません。私はもう何もかも嫌になり「ねえ、もう温泉旅行はお義母さんに差し上げようよ」と提案。夫は驚いた様子でしたが、怒り狂った母を鎮めるにはそれしかない、と考えたようです。「本当にごめん。すぐに埋め合わせするから」と言い、近所の義実家まで出かけていきました。
1時間ほどして夫は帰宅。義母は「あんたたちだけで行くんでしょう? 私の気持ちも知らないで」とプリプリしていたそうですが、夫がこれまで親孝行をしていなかったことを後悔している様子を見せると、怒りが収まり最後には行く気になったようです。私はもはや、旅行なんてどうでもいい、という投げやりな気分に。しかし、夫が何度も私に謝りながら「俺たちは家族旅行をしよう」と、私も子どもも喜ぶ旅行を計画してくれたので、気分を持ち直すことができました。
義母は悪い人ではないのですが、思い込みが激しく、一度決めたら引き下がらない強い性格の持ち主。今回は私たちが旅行直前に子守りを頼んだことも逆鱗に触れた理由だったようです。この事件以降、義母を刺激しないよう、礼儀を守りながら、積極的には関わらないよう心がけて過ごしています。合わない相手とは距離を保つことが大切と学びました。また、
義母と私との間で折り合いをつけてくれ、旅行の仕切り直しも企画してくれたやさしい夫に感謝の念が湧きました。20年ほど経過した今となっては、夫婦の仲を強めてくれた懐かしい思い出です。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/おみき
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年2月)
★関連記事:「義母がしんどい!」夫も義父も逃げ出す義母のヒステリー。私がひとりで抱える嫁の苦悩【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。働くママとして完璧なすーちゃんママ。その夫であるすーちゃんパパは、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママは身だしなみも言動もいつも完璧。その夫は保育園のママたちに「妻は完璧」マウントを取り、す...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウント」を取る人でした...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリでいつも完璧。最近、仕事で昇進して部署が変わり、さらに忙しくなっていましたが、夕飯の作り...
続きを読む34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。やたら自宅を隠したがる彼に不信感を抱いたさなさん...
続きを読む目次 1. パート先で出会ったトンデモ女性 2. 時給アップが1円単位…!? 3. 若手社員からパワハラ宣告!? 4. まとめ 若手社員からパワハラ宣告 …
目次 1. いきなりの改心!? 2. 山の中で取り残された私 3. 思い通りにはいかない! 思い通りにはいかない! 翌朝、私は孫と一緒に娘に電話をかけま …
目次 1. 自宅ランチ中の異臭騒ぎ 2. 悪臭のもとはどこ!? 3. やってしまった… 4. まとめ やってしまった… 私は慌ててサンドイッチを袋ごとゴ …
目次 1. 思わぬニオイ事件発生! 1.1. 温泉帰りのタオルが… 2. ニオイの変化に敏感すぎて 2.1. 洗剤の香りの違いで浮気を疑う!? 3. 洗 …
目次 1. 46歳でも体はまだ元気だと思っていた 2. 自分も体が衰えていることを実感 3. 体力低下を防ぐため有酸素運動を開始 4. まとめ 体力低下 …
シュシュって、がんがん使う割には洗濯し忘れちゃいますね。しかも髪の毛をまとめるのに使うので、整髪料とか髪や頭皮のにおいみたいなものが布地に染み込んでいて …
目次 1. 就職を機にイメチェンを図るも… 2. 恥ずかしすぎる姿があらわに… 3. 失敗を胸に刻んで 4. まとめ 失敗を胸に刻んで その週末、思い切 …
目次 1. 何の疑問もなく着ていた服 2. 今、見返すと… 3. フリルからスカルに!? 4. まとめ フリルからスカルに!? 幼いころは、母がフリルの …