40歳からの「若さの逆転現象!?」ボランティアサークルで見つけた私の居場所【体験談】
40歳を過ぎ、子どもの成長と反比例するかのように老いを感じ始めた私。そんなとき、たまたま見つけた市のボランティアサークルで、まさかの「若いね!」とチヤホ …
ウーマンカレンダー woman calendar
自分の親や義理の両親についての体験談を紹介します。
私の友人は、妊娠中から家事育児に協力的でない夫と離婚を考えています。「もう少し協力して」と夫に打診しても、指示待ち夫は頼んだことしかしないのだそう。夫のことを義母に何度か相談したそうですが、そのたびに義母に謝られるだけで夫は何も変わりません。そして夫の不在中に義母が遊びに来た日、ついに嫁VS姑のバトルが勃発したのです……。
★関連記事:「俺は知らないよ」初節句の食事会で夫が放った衝撃のひと言。義父の知人のクレームが発端の離婚への道
1歳の子どもを持つ35歳の友人は、結婚3年目にして家庭内別居状態です。友人は夫に対する不信感から離婚を考えています。それは、妊娠中から夫が子どもの誕生を楽しみにする様子が一切感じられず、子どもの話題を出すとどこか面倒くさそうにされ続けたことが始まりでした。理由を聞いても「別に。楽しみだね」と素っ気なく返されるだけだったそう。
そんな夫は当初、立ち合い出産を希望していました。しかし、出産予定日が近づくと仕事を理由に「やっぱ厳しいかも」と断ろうとしたのです。「なんで? そんなに子どもが生まれてくるのが楽しみじゃないの? 子どもより仕事が大事?」と問いただすと「別にそういうわけじゃないけど……」と煮え切らない態度。
頭に来た友人は「子どもの誕生を喜べない人と一緒にいたくない!」と立ち合い出産を断りました。その日を境に夫婦の会話はほぼなくなり、やりとりはすべてメッセージアプリに。
ちょうどそのころ、義母から妊娠中の友人に体調を気づかうメッセージアプリが来たので、これまでのことを書いて返信したそう。すると「本当にごめんなさいね。あの子にはきつく言っておくから」と返信が。そして、出産後、夫からは友人をねぎらうメッセージアプリが来たものの、夫が面会に来たのは一度だけでした。
友人は出産後、約2カ月の里帰り生活を終え、家族3人の生活をスタートさせます。「子どもがいれば父性が芽生えるかも」という友人の期待もむなしく、案の定、夫は家事育児にノータッチ。
「私ひとりで全部するのは結構しんどいから、今日はゴミ出しお願いできるかな」と友人が伝えると、「わかった。やるね」とその場では了承する夫。しかし、頼めば毎回大きなため息をつかれて頼んだことしかせず、「これしようか?」など状況を見て臨機応変に動くことはありませんでした。
次第に夫は、連絡なしに21時過ぎから3~4時間ほど外出するようになったそう。友人が聞くと「ちょっとランニングしていた」と言うのです。言ったことしかしない上に夜も勝手に出歩く夫へのストレスと育児で精神的に疲れた友人は、「もう無理だ。あなたといるとおかしくなるからもう離婚して」と言ったそう。すると「離婚はやだ。変わるから許して」と言うものの、また同じことの繰り返し。夫に家事をお願いすることはやめたそうです。
後日、表情の暗い友人を見かねた実母が夫に苦言を呈したそうですが「ごめんなさい。ちゃんとやります」と謝るだけでした。義母からは、2カ月に1回ペースで友人にメッセージアプリが来て、友人はその都度、孫と夫の様子に加え、離婚を検討していることを伝えていたそう。しかしそのたびに「離婚はダメよ。あの子バカだからもっとやさしく教えてあげて」など、ただ諭されるだけでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読むジムに通い始めてしばらくたち、顔見知りの人も増えてきたある日。私はランニングマシンで軽く汗を流していました。 いろいろなにおいが混じり合い… その日、私の周りには何人かウォーミング...
続きを読む40歳を過ぎ、子どもの成長と反比例するかのように老いを感じ始めた私。そんなとき、たまたま見つけた市のボランティアサークルで、まさかの「若いね!」とチヤホ …
人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。彼は結婚しているのでは? 不安に駆られたさ …
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。夏はパンツばかりはいているというカ …
5歳の娘のクラブ活動の見学中、私はつい「あの男の子、じょうずだね」と言ってしまいました。でも実は……! 私の恥ずかしい勘違いから、元保育士である母に教わ …
子どもの入学式を目前に控え、緊張と期待が入り混じる中で初めての美容院に足を運んだときのことです。そこで私が体験した、ちょっとした“事件”についてお伝えし …
最近目にすることが増えた「腸内フローラ」。腸内細菌のことで、腸内のさまざまな細菌を整える「腸活」が、体の調子を整えることはよく知られています。一方、婦人 …
家族の幸せが揺らぐ瞬間が、こんなにも突然やってくるとは思いませんでした。私自身の体験を通して、家族や信頼について深く考えさせられました。 ★関連記事:「 …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。本当は結婚しているの …