「顔がほてって汗が止まらない」更年期だと思った私に告げられた意外な病名とは
急に顔がほてって汗が止まらない、少し歩いただけで疲れてしまう、心臓がドキドキする。話は聞いたことがあるけれど、これってもしかして更年期障害? という症状 …
ウーマンカレンダー woman calendar
重たいコートやセーターを脱ぐ気候になると、アラフォー以上にとっては恐怖のシーズン。ダイエットに励んだところですぐにタプタプの二の腕やでっかいおしりが小さくなるわけじゃありません! そこで、ハタチのころからファッション誌の編集に携わり、ファッションに詳しいエディターでもある私が取り入れているのが、視覚効果を逆手に取ったマル秘テク! 手品と同じで視覚でごまかしています(笑)。
★関連記事:「もう洋服は似合わない」ファッション迷子の50代。オシャレを再び楽しめるようになったきっかけは
「3つの首」。それは首、手首、足首のこと。この「首」と名の付く体の部位は、どんなに太っても細いんです! お相撲さんを見てください。お相撲さんでも手首、足首はちゃんと「くびれて」いますよね。
はい! 今、「首は年を取ると太くなるじゃん」と思った方いますね!? これ、首そのものが太くなっているんじゃないんです。姿勢の悪さが原因で首が縮んだ状態になっていて、太くなったように見えるだけ。わかりやすく言うと、亀みたいに首が隠れているだけなんです。だから首、出してあげてください(笑)。
首に関しては、「姿勢を良くすること」だけでも縦のラインが強調されるので痩せて見えるんですよ~! 年を取るとどうしたって背中が丸くなりがちなので、意識して背筋を伸ばし、首は自分が操り人形になった気持ちで天から糸で引っ張られると思って、上へ伸ばしてみてください。これ、鏡の前でやると「見え方」が全然違うのがわかります。
ところでなぜこの「3つの首」を見せると良いのでしょうか。要するに「細い部位」を見せる&目立たせることで人の視線は「そこ」に集まるため、「細い印象」を与えることができるんです。
よく外国のお金持ちマダムが首にものすごいゴージャスなネックレスをし、腕にはふっといバングルをしていますよね。あれは太くなることのない部分をアクセサリーでさらに目立たせることで、他の「太い部分」に目が行かないようにするおしゃれ上級者のテクニック。このテクニックは誰にでもまねできますから、ぜひまねしちゃいましょう。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが疲労で倒れて入院。じいじがヘルプに来てくれました。家のことをすーちゃんママに丸投げのすーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院し、じいじがヘルプに来てくれました。出前で夕飯を済ませると、「お風呂にしよう」とじいじ。すーち...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院した翌日、朝ごはんの支度をしていたのはじいじでした。すーちゃんパパが普段から家事をしていないこ...
続きを読む急に顔がほてって汗が止まらない、少し歩いただけで疲れてしまう、心臓がドキドキする。話は聞いたことがあるけれど、これってもしかして更年期障害? という症状 …
2011年3月11日、突然の日常の崩れに寒さと不安だけが残りました。水もガスも止まった日々の中、ある瞬間に胸の奥から込み上げた感覚を、私は今も鮮明に覚え …
私は50歳になる母親です。娘は真面目で頼れる社会人に成長しましたが、息子は昔から勉強や生活態度で心配の尽きない子でした。20歳の大学生になった今も、親と …
現在、女性の9人に1人が発症するといわれている「乳がん」。女性にとって乳がんはとても身近な病気の一つです。乳がんの罹患率のピークは40〜50代なのだそう …
55歳からマンガを描き始めたナランフジコさんによる、熟年夫婦の生活を描いたマンガ。 夫の実家の近くに引っ越しをしたフジコ家。引っ越した翌日、実家にあいさ …
20代で初めて下着専門店に行ってから、下着選びが趣味になった私。下着の機能、デザイン、色などこだわって四半世紀を過ごしましたが、実はまだ挑戦したことがな …
皆さんは「デンスブレスト」という言葉を聞いたことありますか? デンスブレストとは、高濃度乳腺の別称で、乳腺組織が多い状態のことを指します。実は、デンスブ …
1歳の子どもがいる私はパートで事務をしています。時間的な負担から主な家事は私がおこなっていますが、亭主関白気味な夫は自分で料理ができず、何かあっても家事 …