- 2025.05.09
- スカッと体験談,
「ちゃんと仕事して」コネ入社の新人に注意するも「パパに言いつける!」すべての仕事を巻き取った結果
会社員の私は、今は数少ない女性課長の1人として、部下たちとともに頑張っています。職場には真面目な社員が多く、やる気に満ちている環境なのですが、最近深刻な …
ウーマンカレンダー woman calendar
会社員の私は、今は数少ない女性課長の1人として、部下たちとともに頑張っています。職場には真面目な社員が多く、やる気に満ちている環境なのですが、最近深刻な問題が浮上したのです。
★関連記事:「貧乏人はダメ!」「時代遅れだろ!」「縦読みすると…」2024年「スカッと体験談」人気ランキングTOP3
職場のトラブルメーカーは、新人のA子です。社長の娘としてコネ入社をしてきた彼女は、遅刻やサボり、私用電話と、やりたい放題です。服装も派手で、人前でも常にメイク直しばかり。働く気は明らかにゼロです。
上司である私は、あまりの態度に我慢の限界。社会人・社員としての行動をわきまえてもらえるよう、それとなく注意をしたのですが……。
「何、社長令嬢の私に言ってんの? あんた、目がないの?」となめきった態度です。
私は怒りを抑えて、「だからと言って、会社ではすべきことやしてはいけないことがある」と説明しようと試みました。すると、「私はネイルがボロボロだから、ご機嫌ナナメなのよね」との返事。挙句、「そんなに言うならあんたがやってよ」とすべての仕事を押しつけてきました。
周囲の社員たちも、どうしたものかとハラハラの様子。職場全体の士気まで下がってしまいました。
自宅に帰ってもイライラが収まらない私。ちょうど、帰国したばかりの弟にグチってしまいました。
「それは困ったちゃんだね~」と軽いノリで話を聞いた彼は、海外経験豊富なビジネスマン。
「姉さんには姉さんのできることがきっとある」と励まされました。
「社長の娘でも部下は部下。私は上司としてちゃんと指導して、仕事をさせなくちゃね」と私も奮起しました。
A子にきぜんとした対応をしようと決意して、翌朝を迎えたのでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
兼業主婦の私は、温厚な夫と結婚して1年、在宅ワークをしています。同居している義母は数年前に事故に遭い車椅子生活ですが、大変な努力家です。幸いなことに、私と義母は本物の母娘のように仲...
続きを読む私はアパレル会社に勤務しています。女性が多い職場ですが、皆さん気づかいがあり和やかな雰囲気です。しかし、どんなところにも空気を乱す人はいるもので……!? ★関連記事:「貧乏人はダメ...
続きを読む私は現在、両親と実家で暮らしています。かつて父は大病を患い、母は仕事を掛け持ちして家族を支えてくれました。そんな両親を尊敬し、貧しい生活の中でも父の回復を願いながら、私は懸命に勉強...
続きを読む大学の同級生である妻と、1人娘と3人で暮らす私。去年いよいよ課長に昇進し、会社員としては順調にキャリアを積み上げていました。一方で、家庭内での地位は下がり続けるばかりで……!? ★...
続きを読む現在35歳の私は、看護師と主婦を兼業しながら会社員の夫と2人で暮らしています。勤め先は町で唯一の総合病院で、前院長は患者や看護師を大切にする人でした。しかし半年前に急逝し、新たな院...
続きを読む会社員の私は、今は数少ない女性課長の1人として、部下たちとともに頑張っています。職場には真面目な社員が多く、やる気に満ちている環境なのですが、最近深刻な …
私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。 …
兼業主婦の私は、温厚な夫と結婚して1年、在宅ワークをしています。同居している義母は数年前に事故に遭い車椅子生活ですが、大変な努力家です。幸いなことに、私 …
私はアパレル会社に勤務しています。女性が多い職場ですが、皆さん気づかいがあり和やかな雰囲気です。しかし、どんなところにも空気を乱す人はいるもので……!? …
私は現在、両親と実家で暮らしています。かつて父は大病を患い、母は仕事を掛け持ちして家族を支えてくれました。そんな両親を尊敬し、貧しい生活の中でも父の回復 …
大学の同級生である妻と、1人娘と3人で暮らす私。去年いよいよ課長に昇進し、会社員としては順調にキャリアを積み上げていました。一方で、家庭内での地位は下が …
小さな会社で専務として働いている43歳の私。20代のころ、婚約相手がいたものの病死してしまい……今ではすっかり恋愛から縁遠くなっていました。そんな私の事 …
実家の近くで1人暮らしをしている会社員の私。父は地主で不動産オーナーですが、普段は会社員として勤務しています。ある日、その父が仕事中に倒れ、病院に搬送さ …