「貧乏な家の娘とは結婚できない」突然、結婚を破断にした婚約者…数日後に泣きついてきたワケは
日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は30代の会社員。実家で父と要介護の母、妹と暮らしていました。ところが先日、この妹が、父がお世話になっている勤め先の社長令嬢の婚約者と関係を持っていたことが判明。さらに妹は、そのせいで負った借金を父に押し付け、母の介護もせず、合コンで知り合ったエリートと入籍して海外逃亡してしまったのです。
★関連記事:「貧乏人はダメ!」「時代遅れだろ!」「縦読みすると…」2024年「スカッと体験談」人気ランキングTOP3
散々好き放題をし、父母に迷惑をかけてきた妹。ここ数週間帰宅しないと思っていたら突然、「最後のお別れよ~」と連絡してきました。「私、エリート夫をゲットしたの。有名大卒で大企業勤め♡ しかもこれから海外生活です。2週間前に入籍したよ。ちなみに私は天涯孤独ってことにしてあるから」
「はぁ!?」。この言い草に私はドン引き。
「お父さん借金あるんでしょ?」
「お母さんは要介護のお荷物」
「私はエリート夫と優雅に海外で暮らすから」
「勝手にしろよ」
「おまけにうだつの上がらない兄とかキモいし。美魔女ママとダンディパパがいる夫側に引かれたくない。それに、天涯孤独なんてかっこいいじゃん。同情も買える。だから二度と連絡してこないでね」。親や私のことをここまで侮辱する妹に、私もブチ切れました。「こっちだってお前なんかもう家族じゃない。どんなに困っても助けたりしないからな」と宣言すると、妹は高笑い。「私は勝ち組になったの。負け組家族なんて不要よ。さよなら~」
このショッキングな出来事から半年後。なんと知らない番号から電話があったかと思えば、あの妹からでした。
「私さ、離婚してやったの。あのマザコン男、母親の言いなりだし、金持ちのくせにケチ臭いし」
どうやら早々に離婚して帰国したようですが、今さら何の用でしょう。
「お前がいなくなってから、すべてが順調でさ。悪の根源がいなくなってよかったって、家族皆で喜んでいるよ。どの面下げて連絡してきたんだ?」
すると妹は、いきなり猫なで声に。どうやら離婚して金も尽き、親戚を頼って私たちの居場所を探しているようです。
「いろいろあったけど、私たち血のつながった家族でしょう? 実家に帰ったら皆いなくて、家も売りに出ていて、心配しているのよ……。お兄ちゃんたちどこにいるの?」
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む私は結婚してからずっと、義母から学歴のことで心ない言葉を投げかけられてきました。義母は、夫の兄家族(長男家族)をひいきにしていて、ことあるごとに比較されるのです。実は義母自身も私と...
続きを読む私は、余命わずかな母を最期まで見届けたい一心で仕事を辞め、母の介護に専念していました。一方で兄の妻である義姉は、母が亡くなった後の遺品に強い関心があるようで、私に対して「母の持ち物...
続きを読む私が出世をかけて地方へ単身赴任することになったとき、結婚してまだ2年の妻は「私は都会に残る」と言い、別居生活が始まりました。しばらくはそれぞれが新しい生活に慣れようと努力していまし...
続きを読む夫と結婚して17年がたちました。最初は仲も良く、お互いを思いやる関係でしたが、年月を重ねるうちに少しずつ価値観の違いが浮き彫りになっていきました。仕事や家計、子育てに対する考え方が...
続きを読む日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式 …
私は、余命わずかな母を最期まで見届けたい一心で仕事を辞め、母の介護に専念していました。一方で兄の妻である義姉は、母が亡くなった後の遺品に強い関心があるよ …
私は結婚してからずっと、義母から学歴のことで心ない言葉を投げかけられてきました。義母は、夫の兄家族(長男家族)をひいきにしていて、ことあるごとに比較され …
夫と結婚して17年がたちました。最初は仲も良く、お互いを思いやる関係でしたが、年月を重ねるうちに少しずつ価値観の違いが浮き彫りになっていきました。仕事や …
私が出世をかけて地方へ単身赴任することになったとき、結婚してまだ2年の妻は「私は都会に残る」と言い、別居生活が始まりました。しばらくはそれぞれが新しい生 …
静かに暮らしていた私のもとに、長男の嫁からの子守依頼が増えていきました。最初は気軽に引き受けていましたが、次第に予定のある日にも頼まれるように。そんな矢 …
無責任で自分勝手な夫に愛想を尽かし、ついに離婚することになった私。中学1年生の娘はもちろん引き取るつもりでいたのですが、娘からのひと言をきっかけに、思い …
今の会社に転職してから順調に昇給していた私は、ついに海外転勤が決まりました。てっきり喜ぶと思って妻にすぐ報告したところ、とんでもない返答が。実は、妻には …