「手の痛みが悪化」関節リウマチは陰性。痛みの原因は一体…悩んだ結果 #手指のこわばり 5
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 ある日、私は指が曲がらなくなってしまい整形外科を受診しました。指が曲がらなくなったのは更年期だからかと思っ …
ウーマンカレンダー woman calendar
猫の命を救うために、2025年になってから遠方の動物病院へ通っています。
……とはいえ、月1ペースなので訪れる場所の土地勘があるわけではありません。それでも新幹線→電車2本乗り換え→徒歩で、何となくではありますが日帰りできるように頑張っています。
動物を飼うということは、医療費もかかります。今回の医療費は交通費も含めると突出しているけど、救える希望を捨てたら後悔しか残らないので腹をくくったのでした。
今回3度目の診察……。天気も良く検査結果も問題なくホッと胸をなで下ろして帰路に向かいました。日帰りするためにはタクシーで最寄り駅まで行って、新幹線に乗るしかないのです!
ところが……タクシーの運転手さんと談笑しながら和気あいあいとした雰囲気から一変、いつもよりペースが遅い……。運転手さんも内心焦っているのが伝わり、車内は緊張と沈黙が……。「もしかしたら無理かもしれません」という運転手の弱気発言も。
それでも発車4分前に駅到着!
2つのキャリーケースを振り回しながら新幹線チケットをくわえて改札口をくぐり抜け、そびえたつ階段を自分を奮い立たせながら駆け上がりました! 鼻の穴全開で髪を振り乱しながら猫を両手で振り回しているこの地獄絵……知らない土地だからできる技です。
これで遅れたらまさに地獄でしたが……なんとか間に合ったのです!!! 車内では滝の汗……。ただただ「自分、よく頑張った!」と褒めたたえたい1日でした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は会社員をしています。家庭の都合で中学卒業後すぐに働き始めましたが、真面目に努力したかいがあり、最近転職して今の会社に入社しました。上司も先輩も皆良い人なのですが、ただひとり、学...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 ★関連記事:「貧乏人はダメ...
続きを読む私は昔から絵を描くのが好きで、夢をかなえて現在はデザイン会社に勤務中。仕事にやりがいを感じ、お客さまを喜ばせるため毎日頑張っています。小規模な会社ですが業績も好調で、多忙ながら充実...
続きを読む家族旅行をすることになった私たち家族。しかし旅行当日、義母は出発時間を偽り、私だけ置いて旅立ってしまいました。「あなたは留守番に決まっているでしょ」と意気揚々とメッセージをしてきた...
続きを読むこんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 ある日、私は指が曲がらなくなってしまい整形外科を受診しました。指が曲がらなくなったのは更年期だからかと思っ …
こんにちは。みなこの夫です。 るりあさんから「渡したいものがある」と連絡があり、仕事終わりに再び会うことに。待っていると手を振りながらるりあさんが現れま …
目次 1. 過去のモテ自慢をする夫 2. 息子の出産直後に放った夫のひと言 3. 夫を言い伏せた義母の言葉とは? 4. まとめ 夫を言い伏せた義母の言葉 …
目次 1. パソコンに強かった母が… 2. 時の流れを実感 3. それでも母は母 4. まとめ それでも母は母 母がスマホの操作を聞いてくるたび、パソコ …
目次 1. 横暴な振る舞い 2. 相談すると… 3. 我慢の限界! 4. 翌朝… 5. 1カ月後 1カ月後 翌月。姉は、倒産した新院長を見かねて提案しま …
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 更年期になってからというもの、朝起きたときに右手にしびれや指の曲げにくさなど不調を感じるようになりました。 …
こんにちは、みなこの夫です。 みなこの友人の「るりあさん」。るりあさんは親切心から「コーヒーでも……」なんて言ってくれたのだろうけれど、なんだか距離感が …
目次 1. 初めてのお遊戯会、誇らしい息子の姿 2. 翌年の役決めに感じた不公平感 3. 親としてのジレンマと役決めの方法 4. まとめ 親としてのジレ …