「おばさん、どこ見て歩いてんだ!」中年男性に「おばさん」呼ばわりされた出来事【体験談】
私は30代の主婦です。ある日、いつものように少し狭い道を歩いていたときのことです。前方から自転車に乗った中年男性が、ふらふらと左右に揺れながら近づいてき …
ウーマンカレンダー woman calendar
自分より10歳年下の夫と結婚を間近に控えていたころのことです。当時20代半ばだった夫と並んで歩くと、どうしても年の差が気になって、ついつい若作りに励んでいました。そんな中で起きた悲しい失敗談です。
★関連記事:韓国アイドルを目指したはずが昭和ギャル!?40代店主の若作り暴走が招いた悲劇とは
夫と結婚する少し前に、職業訓練校に通っていた私は、手続きの関係などもあり、足しげくハローワークに通っていました。そんなある日のことです。
訓練カリキュラムも終盤を迎えており、就職活動と並行していたため、私はリクルートスーツを着ていました。偶然その日は夫の仕事が休みだったので、私服の夫を連れて一緒にハローワークへ向かいました。すると、顔なじみの職員さんから「今日は息子さんも一緒?」と言われてしまったのです。これにはとてもショックを受けました。
また同時期に、夫が職場で高熱を出して倒れた際に病院へ連れて行ったときには、夫を診察してくれた高齢の先生から「インフルエンザだから”お母さん”も安心して」と言われ、私まで熱が出そうな気持ちになりました。
夫や友人からは「そうは見えないので、気にしないで」とフォローをもらえたものの、どうにも気が済みませんでした。意地になった私は、これまでよりもっと大胆な若作りに挑戦することにしました。そして、就職活動の末に幸いにも髪色自由の職場での就労が決まったこともあり、思い切って「今までしたことがないくらい明るい髪色」にすることを思いつきました。
当時は髪がかなり長かったので、「白あゆ」と呼ばれていた浜崎あゆみさんのアルバム「Loveppears」のジャケット風のイメージの髪型にしてみたくなり、ブリーチした直後の色合いのようなとても明るいヘアカラーを選びました。美容院の方もノリノリで施術してくださり、かなりイメージ通りの髪色にしていただきました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
兼業主婦の私は、温厚な夫と結婚して1年、在宅ワークをしています。同居している義母は数年前に事故に遭い車椅子生活ですが、大変な努力家です。幸いなことに、私と義母は本物の母娘のように仲...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私は現在、両親と実家で暮らしています。かつて父は大病を患い、母は仕事を掛け持ちして家族を支えてくれました。そんな両親を尊敬し、貧しい生活の中でも父の回復を願いながら、私は懸命に勉強...
続きを読む私はアパレル会社に勤務しています。女性が多い職場ですが、皆さん気づかいがあり和やかな雰囲気です。しかし、どんなところにも空気を乱す人はいるもので……!? ★関連記事:「貧乏人はダメ...
続きを読む私は30代の主婦です。ある日、いつものように少し狭い道を歩いていたときのことです。前方から自転車に乗った中年男性が、ふらふらと左右に揺れながら近づいてき …
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学 …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
自分より10歳年下の夫と結婚を間近に控えていたころのことです。当時20代半ばだった夫と並んで歩くと、どうしても年の差が気になって、ついつい若作りに励んで …
私の祖母は、小さいころから「おへそを触るとおなかが痛くなる」と言い聞かせており、私がおへそを触ったり掃除したりすると、いつも叱られました。そんな環境で育 …
これは知人から聞いたお話です。知人が勤めているビジネスホテルには、お局さんと言われているベテラン社員がいました。そのお局さんは、知人よりも1歳年上の当時 …
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学 …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …