- 2025.04.30
- 40代, シミ, シミ対策, メラノCC薬用しみ対策 美白化粧水, ケシミンクリーム,
「紫外線対策してきたのになぜ?」40代でシミが増えた私の肌対策3つの結果は【体験談】
すっぴん肌を見て、気付いた茶色くうっすらとしたシミの存在。40代になるとシミができやすいとは聞いていたため、20代のころから季節に関係なく日焼け止めを塗 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
すっぴん肌を見て、気付いた茶色くうっすらとしたシミの存在。40代になるとシミができやすいとは聞いていたため、20代のころから季節に関係なく日焼け止めを塗って紫外線対策をしていたはずなのに、なぜ? とにかく今までよりシミ対策を強化することにしました。
★関連記事:「え?シミに種類があるの?」種類別の正しい治療法と予防策とは【医師解説】
私の場合、マスクで肌がこすれやすいもみあげ付近や鼻、頬にうっすら茶色のシミができていました。朝のメイクでしっかり日焼け止めを塗っても、マスクの摩擦により日焼け止めが取れてしまっている可能性があると思いました。
以前は使い心地を重視したしっとりタイプの化粧水を使っていましたが、ビタミンC誘導体の入ったシミ対策用に変更することにしました。「メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水」です。ビタミンC誘導体とは、空気に触れるとすぐに酸化してしまうビタミンCの弱点を改善し、より安定した状態でビタミンCが肌に浸透しやすいようにしてくれる成分なのだそうです。
朝晩の化粧水は、惜しみなく使用しました。ビタミンCを肌の外側から直接補給してメンテナンスすることが目的です。化粧水を変更して4カ月が経過し、朝晩たっぷり使用して2本目を使い切ったころには茶色のシミもずいぶん薄くなり、進行を抑えられていると感じました。肌全体のくすみが消え、ワントーン明るくなったように思います。
ただ、もみあげの生え際下部分にあるホクロと見間違えるほどしっかりした茶色は、ビタミンC誘導体の化粧水ケアだけではなかなか変化がありませんでした。私の場合、化粧水を変更して4カ月がたっても、この部分だけははっきり茶色くくすんだままでした。そこで、その部分だけ化粧水に加えて別の対策をすることにしました。
夜、メイクを落として基礎化粧品を使い終わった後にシミが気になる1カ所に「ケシミンクリーム」で集中ケアをし、丁寧に塗り込んでいきました。それを1カ月続けると、シミの部位の表面が少しザラつき、色も以前よりも濃く見える気がして不安になりました。しかし、使い続けているうちに、古い角質が自然に剥がれたのか、気になっていた部分が少し明るくなったと感じました。クリームを1本使い切るころには、シミが目立ちにくくなったと感じ、満足しています。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。 長引くマスク生活の影響か、顔のたるみがヤバイことに気付いたフカザワさん。...
続きを読む40代に突入して特に気になり出した肌の乾燥。その対策で悩んでいたときに出合ったのが、ダイソーの「ORGANIC 保湿化粧水」と「ORGANIC 保湿乳液」でした。オーガニック植物由...
続きを読む閉経して生理がなくなれば、更年期症状も治まるのでしょうか? 更年期症状は治まっても、閉経すると一気に老け込んでしまうのでしょうか? 気になる閉経後の体の変化を産婦人科医の駒形依子先...
続きを読むすっぴん肌を見て、気付いた茶色くうっすらとしたシミの存在。40代になるとシミができやすいとは聞いていたため、20代のころから季節に関係なく日焼け止めを塗って紫外線対策をしていたはず...
続きを読むすっぴん肌を見て、気付いた茶色くうっすらとしたシミの存在。40代になるとシミができやすいとは聞いていたため、20代のころから季節に関係なく日焼け止めを塗 …
20代からさらっとした肌で、友人からはキメが細かくきれいな肌だと言われていました。そんな私も30代に入ると乾燥が気になりだし、30代後半になるころには、 …
あるとき、娘が私の手元を見ながら「ママの手って、こんなにゴツゴツしてたっけ? 男の人の手みたいだね」とつぶやきました。「え?」と思って自分の手を見ると、 …
美人ではないことは自分でも自覚していました。髪を切れば似合わない、新しい服を着ていけば変な服と言われてよく泣きました。特につらかった思い出は、図工でお互 …
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
18歳の私が入浴前のシャワーで体を流している最中、ふと映し出された鏡に予想外の発見がありました。それ以来、悩みの1つになってしまった体験談を紹介します。 …
皆さんはシワの治療と聞いて、どんなものが思い浮かびますか?「ボトックス注射」や「糸リフト」、「HIFU(ハイフ)」とシワに対する治療法はさまざま。それぞ …
36歳ごろからドライスキンが気になり始め、肘、膝、かかとのガサガサも目立ち始めました。寒い季節は白い粉を吹くことも。調べてみたところ、汗をかかないとドラ …