- 2025.05.09
- スカッと体験談,
「ちゃんと仕事して」コネ入社の新人に注意するも「パパに言いつける!」すべての仕事を巻き取った結果
目次 1. 社長令嬢、現る 2. 弟にグチると… 3. 我慢の限界! 4. 予想の斜め上へ 5. 自業自得よね 我慢の限界! 翌日、変わらず手鏡ばかりの …
ウーマンカレンダー woman calendar
さらにマンガは私と周囲の人とのコミュニケーションツールとしても活躍中。40代でマンガ好きなんて引かれるかなと思いつつ、周りのママ友に「私、マンガにハマっているの」と告白したところ、意外とみんなも読んでいることが判明。いまどきはネットでも読めるから家事の合間にくつろぐのにもちょうど良いのだそうです。ママ友と昔読んだマンガやおすすめマンガの話をしたり、一緒に古本屋に行ったりして楽しんでいます。
また、娘とはマンガの感想を日々言い合うことのできる仲に。小学生の娘の感想はかわいくていつも胸が温かくなります。
ちなみに夫も私たちのお付き合いでマンガを借りることも。そういうときは娘4冊、私4冊、夫2冊くらいの割合で借りています。「妻の趣味に付き合ってくれるなんて、本当に良い夫だなぁ」と実生活でもちょっとときめき復活……かもしれません。
マンガを読んでときめくことが外見的なアンチエイジングになっているかどうかは自分ではなんとも言えません。ただ、気持ち的には確実に若返っています。例えば、ママ友のおすすめで読んだ「この音とまれ!」と「君に届け」(ともに集英社)は、高校生たちの熱い青春が描かれていて、40代の私も純粋な気持ちになれました。
マンガの主人公は基本的にポジティブ。自ら行動を起こして世界を切り開いていきます。そんな主人公たちと一緒にドキドキ、ワクワク、ハラハラする中で、自分も年齢や環境のせいにしていろいろ諦めてはいけないなと改めて思いました。何事も今さらなんて思わずに努力して自分の理想に近づいていきたいです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:アラフィフ主婦が推し活で人生が一変!全国に友だちができる驚きの展開。家庭との両立に苦心も
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
兼業主婦の私は、温厚な夫と結婚して1年、在宅ワークをしています。同居している義母は数年前に事故に遭い車椅子生活ですが、大変な努力家です。幸いなことに、私と義母は本物の母娘のように仲...
続きを読む私はアパレル会社に勤務しています。女性が多い職場ですが、皆さん気づかいがあり和やかな雰囲気です。しかし、どんなところにも空気を乱す人はいるもので……!? ★関連記事:「貧乏人はダメ...
続きを読む私は現在、両親と実家で暮らしています。かつて父は大病を患い、母は仕事を掛け持ちして家族を支えてくれました。そんな両親を尊敬し、貧しい生活の中でも父の回復を願いながら、私は懸命に勉強...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む大学の同級生である妻と、1人娘と3人で暮らす私。去年いよいよ課長に昇進し、会社員としては順調にキャリアを積み上げていました。一方で、家庭内での地位は下がり続けるばかりで……!? ★...
続きを読む目次 1. 社長令嬢、現る 2. 弟にグチると… 3. 我慢の限界! 4. 予想の斜め上へ 5. 自業自得よね 我慢の限界! 翌日、変わらず手鏡ばかりの …
私たちは入籍して一緒に住み始め、親戚や知人への結婚報告も正式にしようと、半年後に結婚式をすることにしました。 早速、式の準備に取りかかった私たち夫婦。夫 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラー映画が …
目次 1. 「久しぶり」ってあなた誰なの? 2. 明かされる謎の友人の正体 3. A子の激変の理由とは? 4. まとめ A子の激変の理由とは? 私はA子 …
先日、知人の家族のお通夜に参列しました。あまり親しくない相手の行事だったので、なるべく手短に済ませようと考えていましたが、予想外の状況に直面して、少し戸 …
目次 1. 仲良し夫婦だけれど、ときめきはない 2. マンガの二次元ワールドに刺激を求める 3. コミュニケーションにもマンガが大活躍! 4. まとめ …
目次 1. マヨネーズが苦手。給食に出る日は緊張 2. 家中に漂う強いにおいに涙があふれて 3. においが原因で彼と大喧嘩に 4. まとめ においが原因 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラー映画が …