- 2025.10.14
- スカッと体験談,
「この家は長女夫婦のものだろ!」と押しかけた義兄…思わぬ落とし穴に青ざめたワケは
私は会社員として働きながら、両親と実家で暮らしていました。姉はすでに結婚しており、私はひとり娘として両親の面倒を見ていました。姉の夫、義兄とは会う機会が …
ウーマンカレンダー woman calendar
テレビ番組やSNSでも話題の激安スーパーマーケット、ロピア。大容量でコスパが良くオリジナリティあふれる品ぞろえも魅力で「日本版コストコ」とも呼ばれています。今回はロピアマニアとしてテレビ番組にも出演する主婦も驚いた、インパクト大のデカ盛り弁当に注目!その魅力とアレンジ術も併せて紹介していきます。
★関連記事:「1個10~20円って本気!?」【業務スーパー】テレビ出演のマニアが「何度もリピ買い!」3選
今回紹介するのは、ロピアのお総菜コーナーに並ぶ数々のお弁当の中で圧倒的存在感とインパクトを放っていた、「ロコモコ丼」(購入時:1,166円)です。
通常サイズのロコモコ丼も売っていたのですがその隣になんと、巨大な容器にびっしりとハンバーグが敷き詰められているビッグなロコモコ丼があり、目を奪われました。
こんな巨大なお弁当、一般的なスーパーのお総菜コーナーではまず見ることはないですよね。
ご飯の上にデミグラスソースのかかったハンバーグが4個、その上に目玉焼きが2個、ご飯が見えないほどにびっしりと敷き詰められています。
横にはフライドポテト。これもなかなかの量が入っていて、容器を持つとお弁当とは思えないずっしりとした重さがあります。
目玉焼きを取ってみると、大きいハンバーグが。この大きなハンバーグが4個も入って1,166円はかなりリーズナブルですね。重さを測ってみると、容器の分を引いて1,120gもありました。1kg超えの超デカ盛り弁当、これは重いのも納得です!
お皿に取り分けました。子どもたち用にハンバーグは1枚ずつ分け、目玉焼きは1/2カットずつ、フライドポテトものせました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む私は会社員として働きながら、両親と実家で暮らしていました。姉はすでに結婚しており、私はひとり娘として両親の面倒を見ていました。姉の夫、義兄とは会う機会が …
義実家で誕生日の話をしたとき、女性陣にある共通点があることを知り、驚いたことがあります。 ★関連記事:「田舎はやることがないから…」4児の姉をバカにする …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、70代の母親がいます。結婚して今 …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
野球観戦に行ったときのことです。球場の食べ物は値段が高いので、「節約のためにスーパーで買って行こう」ということになり、お惣菜やお菓子をいくつか買って球場 …
膀胱炎になりやすい私。過去にも幾度か膀胱炎の痛みが続き、病院で薬を処方してもらったこともあります。小学校のバザーのお手伝いで1日中忙しく動いていた日の夜 …
幽霊よりも生きている人間のほうが怖いと言いますが、まさしく赤の他人から理不尽に追い詰められてしまった3つの「人間関係トラブル」を紹介します。モンスター隣 …
当時48歳だった私は、ある日の夜中に激しい腹痛に襲われました。初めは便秘から来るものだろうと思っていたのですが、排便をしても治まらない腹痛……。翌日内科 …