「なぜ?」40代で髪の毛がまるで別人に!白髪、うねり、抜け毛に悩む私の対策とは【体験談】
目次 1. 40代前半からの加齢による白髪の悩み 2. 40代後半からの加齢による髪の毛の悩み 3. 50歳前後からは頭皮の悩み 4. まとめ 50歳前 …
ウーマンカレンダー woman calendar
白髪ぼかしのために、ハイライトを細かく入れてオンカラー(ハイライトで明るくした髪の上から、さらに別の色味を加えること)にしている私。
ハイライトは、次第に黄ばんできてしまいます。それを防ぐにはムラシャンが有効のようです。ムラシャンってご存知ですか? 紫シャンプーのことを言うんですって。
私は初めてムラシャンという言葉を、ネットか何かで知ったんですが……。
ムラ……という言葉だけで、「ムラムラ」を連想してしまったことがあります。
紫シャンプーにも種類がたくさんあります。
私はネットで高評価がついている紫シャンプーを購入し、使うことにしました。
でも、正直いいのか悪いのかがわからないので、比較材料が必要です。
そこで、1回使用のお試し用の紫シャンプーを購入して、試してみることにしました。
まさか、このたった1回で……私の髪が……。
翌日鏡を見て驚きましたねー。だって髪が青く染まってしまったから。 たった1回ですよ。
そのときに美容師さんから聞いた話を思い出しました。
私と同世代くらいの女性が、ムラシャンをしたら髪が青く染まり、数日後には苔(こけ)みたいな汚い緑になってしまったと嘆いて来店したことがあったそうです。
ちょっと、ちょっとやめて? もしかして私もそのルートをたどるの?
紫シャンプーは、メーカーさんによって青み成分が強いなど、本当にさまざまなようです。
やはり数日後、私の髪色は緑になりました。
映えるどころか、こけ(苔)ることになるなんて。
何が自分の髪に合うか、バクチみたい!
でも、便利な世の中になりました。紫シャンプーの比較動画を投稿している方もいるので、購入する方は事前に見てみるといいかもしれませんね。
----------------
ハイライトを細かく入れさらに別のカラーも入れて白髪ぼかしをしているフワリーさん。そして、黄ばみ対策として紫シャンプーまで取り入れてケアするなんて、美の追求が素晴らしいです。それなのにまさかのこけ(苔)コース! フワリーさんがおっしゃる通り、試してみる前には比較動画なども参考にすると良さそうです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読むある日、某チェーン店の美容室でカットをお願いしました。クセ毛を生かしたスタイルにしてもらおうと、思い切ってドライカットを頼んでみたのですが……。 ★関連記事:「イメージと違う!」冬...
続きを読む冬は寒いので、お風呂上がりの濡れた髪はできるだけ速く乾かしたい季節です。さらに乾燥もしやすく、肌同様に髪の毛もパサつきがち。髪の毛の潤いを保つためにも、髪の毛を素早く乾かし、ドライ...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読む目次 1. 40代前半からの加齢による白髪の悩み 2. 40代後半からの加齢による髪の毛の悩み 3. 50歳前後からは頭皮の悩み 4. まとめ 50歳前 …
目次 1. え、無理なの!? 2. このまま美容室迷子に…? 3. 紆余曲折を経て 4. まとめ 紆余曲折を経て その言葉に救われたような気がして、私は …
目次 1. ヘアケアグッズを変えても治まらず 2. せっけんシャンプーとの出合い 3. せっけんで髪を洗ってまとまりやすさをゲット 4. まとめ せっけ …
目次 1. 年々多くなる白髪を少しでも減らしたい! 2. 自分が続けられるために決めた3つのこと 3. 白髪マッサージを始めたはずが…違う変化が! 4. …
目次 1. 若いころの健康な髪に戻りたい 2. 健康な髪のためには頭皮も大事! 3. 髪の毛の手入れを丁寧にした結果… 4. まとめ 髪の毛の手入れを丁 …
目次 1. 大満足な仕上がりに 2. 最後のセットで残念な結果が 3. 「かわいい」にもズレがある? 4. まとめ 「かわいい」にもズレがある? 事前に …
目次 1. シルクのナイトキャップを購入 2. かぶるだけのお手軽ケアで髪の状態が改善! 3. ツヤが戻って朝が気持ちよく過ごせるように 4. まとめ …
目次 1. シャンプーしてもスッキリしない日々 2. かわいさと気持ち良さに惹かれてブラシを購入 3. スッキリ感の秘密はブラシの形状にあり!? 4. …