「ガッチャーン!」披露宴会場に響く悲鳴に立ち尽くすスタッフ…騒動の結末は【体験談】
目次 1. 頭から赤ワイン!? 2. リカバリー術がすごかった 3. 一難去ってまた一難 4. まとめ 一難去ってまた一難 あまりに迅速な対応だったため …
ウーマンカレンダー woman calendar
ある日のSNSの内容は、友だちについてでした。「自分には友だちは1人もいない。でも友だちって必要なのか。いなくても生きていけるし、なんとかなる」という内容を話していました。そのお話はフォロワーさんから多くの共感を呼んだらしく、多くのコメントと「いいね」の数。
そこで私の中で疑問が生まれました。私が見る限り、友だちはたくさんいるけれどなぁ……と。子どもが幼稚園から一緒の方とは、家族ぐるみで休日一緒にお出かけしていたところを何度も見ているし、近所に子どもが不在のときでも家を行き来する人たちがいたと思うけれど、あれは友だちじゃないってこと? なんて、私が見ているご近所さんはと、SNSの中のご近所さんとのギャップがあり過ぎる出来事でした。
現在は、顔を合わせても以前のようにスマートに話しかけることができず、あいさつまでもがぎこちない関係になっています。お互い40代でいろいろ経験があるからこそ、踏み込めない領域があるような気がして、距離感に戸惑う日々です。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:徳 衿唯/40代。最近夫が「サウナー」になり、誘われるのでついていったある場所で「ロウリュウ」を体験。サウナの醍醐味を体感し、「サウナー」一歩手前な専業主婦。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)
★関連記事:仲良くなったSNSのフォロワーから突然のメッセージ→相手は思わぬ人物とわかりゾッとして【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
数カ月前、会社の送別会で調子に乗ってたくさんお酒を飲んでしまい、帰宅中にやらかした私。そこで出会ったタクシーの運転手さんに救われたお話です。 ★関連記事:「人付き合いの大切さを実感...
続きを読むある病院の受付の求人を見付け、現在はそこで働いている私。しかし、その病院の院長先生ともう1人の受付の女性が、どうも不倫関係にあるようで……。 ★関連記事:職場不倫の部下たちが会議の...
続きを読む初めての結婚式参列に、期待と緊張が入り混じる中、思わぬハプニングが私を待ち受けていました。準備万端だったはずの1日が、忘れられない思い出に変わった瞬間です。 ★関連記事:「ガシッ…...
続きを読む「においってこんなにつらいものなの?」幼いころから嗅覚の敏感さに悩んできた私。給食のにおいに苦しんだ日々が、大人になった今でも忘れられません。そんな私が新生活で直面した意外な試練と...
続きを読む目次 1. 頭から赤ワイン!? 2. リカバリー術がすごかった 3. 一難去ってまた一難 4. まとめ 一難去ってまた一難 あまりに迅速な対応だったため …
目次 1. 初めての結婚式、ドキドキの準備 2. 新婦入場の直前、思いがけない大失敗 3. 失敗から生まれた特別な思い出 4. まとめ 失敗から生まれた …
目次 1. オシャレな店内で強烈なにおいが… 2. え、私のせい!? 3. 店員さんからの説明に… 4. まとめ 店員さんからの説明に… その後、食事を …
目次 1. いろいろなにおいが混じり合い… 2. トレーニングに集中できない! 3. 人が集まる場所だからこそ 4. まとめ 人が集まる場所だからこそ …
目次 1. お酒を飲み、楽しい時間を過ごしていたら… 2. 彼の名前をど忘れした結果… 3. 泥酔の失敗は繰り返す 4. まとめ 泥酔の失敗は繰り返す …
目次 1. 母の訃報に遠方から駆けつけるも 2. どういうつもり!? 3. どういうつもり!? 4. まとめ どういうつもり!? 祖父母にとっては、まさ …
目次 1. 電車での初めての孤独と緊張 2. 香水のにおいが心に残したもの 3. 気付きと小さな思いやり 4. まとめ 気付きと小さな思いやり そんな経 …
目次 1. 母の布団や肌着が臭い!? 2. 棚上げトークをする夫 3. 私、臭いの!? 4. まとめ 私、臭いの!? 私は医療関係で働いています。職場ま …