孫「私を置いてなんでいなくなったの…」私「え?」娘の思わぬ行動に涙した日
目次 1. いきなりの改心!? 2. 山の中で取り残された私 3. 思い通りにはいかない! 思い通りにはいかない! 翌朝、私は孫と一緒に娘に電話をかけま …
ウーマンカレンダー woman calendar
私がなおも問いただすと、初めは渋っていた妹が、母との確執についてゆっくり話しだしました。
実は母が、ホストに散財し3000万円の借金を抱えていたこと。私が家を出てから、仕送りは母が管理し、高校生の妹が自由に使えるお金はなく、進学も諦めたこと。アルバイトを始めても母がほとんど横取りしていたこと。さらに、私の婚約者にも母がお金を無心しようとしたこと。それを知った妹が、私を母から守るため、あえて冷たく突き放したこと……。
「お姉ちゃんはやさしいから、一度搾取される立場になったら、一生たかられて逃げられなくなる。私と違ってお母さんに反抗できないでしょ」
そう。妹は、私の転勤や婚約を願って自分が犠牲になる道を選んでいたのです。
その後、私たち姉妹は相続を放棄し、実家は失いましたが母の借金も背負わずに済みました。妹は専門学校へ入学。進学費用は私の貯金から出しました。努力を重ねて国家資格を取得し、今は安定した職業に就いています。
そして私は婚約者と結婚し、転勤先に引っ越しました。妹も私を追ってきて、そこで運命の出会いをし、ゴールイン。今も姉妹仲は良く、年に1度、姉妹で旅行するほどです。すべてを犠牲にして私を守ろうとしてくれた妹を、私は一生大事にします。
--------------
「問題児」だったのは妹ではなく、実は母親だったのですね。ずっと姉のことをかばって、一手に悪役を引き受けていたとは、姉妹の深い絆を感じます。 妹への誤解が解けてよかったです。これからは姉妹仲良く助け合っていけそうですね。
※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
5年前に病気で夫を亡くした私は、1年前に今の夫と再婚し、その連れ子と生活を始めた主婦です。しかし、夫は再婚後すぐに冷たくなり、すれ違い生活に突入。高校3年生の義息子との関係も良好と...
続きを読む大恋愛をして夫と結ばれた私。しかし、結婚すると夫は私に興味を失い、同居の義家族からも嫌がらせを受ける始末。早くに親を亡くして天涯孤独なため逃げられる実家もありません。そんな居場所の...
続きを読む家族旅行をすることになった私たち家族。しかし旅行当日、義母は出発時間を偽り、私だけ置いて旅立ってしまいました。「あなたは留守番に決まっているでしょ」と意気揚々とメッセージをしてきた...
続きを読む夫は、介護も育児も家事も嫁の私に丸投げ。そのくせ専業主婦だからと見下し、ことあるごとに離婚届をチラつかせるのです。離婚されたら女ひとりでは生活できず、おどせば言うことを聞くと思って...
続きを読む私はこれまで、家族のために尽くしてきた兼業主婦。昼夜パートに明け暮れて家計を支えてきましたが、夫に浮気をされ、その夫によってウソ八百を吹き込まれた息子からも見下されてしまい……。...
続きを読む目次 1. いきなりの改心!? 2. 山の中で取り残された私 3. 思い通りにはいかない! 思い通りにはいかない! 翌朝、私は孫と一緒に娘に電話をかけま …
目次 1. 主婦を蔑視? 2. さらに介護まで… 3. 高慢夫の末路 高慢夫の末路 育児は喜んでします。しかし、自分を見下す夫の世話とその母親の介護まで …
目次 1. 家族になれない私たち 2. 崩れ落ちた仮面 3. まさにどんでん返し まさにどんでん返し それから数週間後……。義息子が、「お義母さん……。 …
目次 1. 男尊女卑な父 2. これを機に… 3. 逆転劇でスッキリ 逆転劇でスッキリ 私が去って1年後、父の会社は大混乱に陥っていました。兄は従業員に …
目次 1. 私の留守中に… 2. 早めに帰宅してみると? 3. 真実は… 真実は… それでも私は、妻を信じることに。彼女がウソをつくとは思えなかったから …
目次 1. 義母が大変なことに… 2. ようやく連絡がつき… 3. これは離婚一択! これは離婚一択! 「本気じゃなかった」「ストレスのはけ口だった…… …
目次 1. 望まぬ同居 2. 娘からのSOS!? 3. 怒りの鉄つい 怒りの鉄つい なかなか返答しなかった義母ですが、鬼電を続けてようやく通じたかと思っ …
目次 1. 反抗的な妹に苦労 2. 急な展開に 3. 本当のことを知り 本当のことを知り 私がなおも問いただすと、初めは渋っていた妹が、母との確執につい …