- 2025.11.12
- スカッと体験談,
絶対に怒らない祖母が面接相手を見てひと言「今すぐ辞退しなさい」と告げたワケ
24歳の私は、介護福祉士として高齢者施設で働いています。幼いころに両親が離婚し、中学生のときに母が病気で他界して以来、母方の祖父母と3人で暮らしてきまし …
ウーマンカレンダー woman calendar

私は現在35歳の兼業主婦。派遣社員として今の会社に入社して2年になります。同じ部署には仲良しの同期の派遣さんもいて、仕事もプライベートも充実した毎日を送っていました。そんなある日のこと。急に他部署から女性社員が異動してきたのですが……!?
突然、私たちの部署に異動してきた女性社員A子。派手な洋服に真っ赤なマニキュア、香水のにおいをプンプンさせています。彼女については「部長のコネ入社」「部長の浮気相手」というウワサもあり、私たちの胸にはイヤな予感が広がっていきました。
初日からハイテンションのまま騒がしく自己紹介し、私たちはフリーズ。おまけに、正社員だというのに仕事はできず、雑用も重要なタスクも他人に丸投げします。それでいて私たち派遣社員に対しては、平然と差別発言を放つ始末。
あまりの横暴さにやんわり態度を正してもらえるように伝えると、「あんた、派遣なのに社員に口答え?」と逆ギレ。
私は耳を疑いました……。周囲も逆らえず、私と仲良しの派遣のB美はターゲットにされ、理不尽な要求や嫌がらせに日々耐えることとなったのです。
その後もA子は仕事をまったく覚えようとせず、他人に押しつけてきます。無理な要求を断れば、「派遣が仕事を選ぶなんて。部長に言いつける!」と脅しまで。他の社員も同情はしつつ、「部長のコネ」におびえて逆らえない状況でした。
私はこのことを父に相談。「そんな社員を野放しにしていたら会社はつぶれる。お前は自分のすべきことを誠実にしなさい」と言う父に、ちょっと救われた気がしました。
そんなある日。突然、株主総会が開かれることになり、古参の派遣である私とB美、そして「お金持ちと知り合いたい♪」と自ら名乗り出たA子が出席することに。準備に追われる私たちを横目に、A子は会社を早退してエステに出かけていきました。
こうして総会当日……。参加者が経営や社内環境の改善についてさまざまな意見を述べる中、A子は「ネイル直しのため、社内にサロンがほしいです」などと場違いな提案を連発しました。
仕方なく私がフォローしようとすると、「派遣はしゃべるな、一切黙れ! 帰りなさいよ」とA子が全員の前で暴言。あっけにとられたそのとき、次々に株主たちが席を立ったのです。
「派遣が邪魔? それなら私たちも帰らせてもらうよ」
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
近所のスーパーでパートとして働く私は、レジ部門のリーダーを任されて毎日大忙し。ある日、一生懸命働いている最中に、「給料泥棒」と言ってきた人物がいて……。 ★関連記事:妻「離婚して」...
続きを読む現在36歳の私は、ヤンチャをしていた16歳のころに知り合った同年代の彼と18歳で結婚しました。妊娠がわかっての成り行きでしたが、息子には愛情を注いできました。しかし、高圧的で荒っぽ...
続きを読む私は出版社勤務の35歳。高校の同級生と結婚し、新婚生活を満喫していました。そんなある日、義母から電話が。なんと、義実家の老舗旅館が経営不振に陥っているという話で……。 ★関連記事:...
続きを読む今年、ウーマンカレンダー読者によく読まれた「スカッと体験談」人気ランキングのトップ3を発表! 日々モヤモヤを抱えている皆さん、共感したりスカッとしたり、時には笑ってしまったりする体...
続きを読む私はメロン農家のオーナーをしています。私たちの目標は、1つずつ手間暇をかけて育てたメロンをたくさんの人に知ってもらい、食べてもらうこと。今日は共同経営者の夫と、以前からの取引先であ...
続きを読む24歳の私は、介護福祉士として高齢者施設で働いています。幼いころに両親が離婚し、中学生のときに母が病気で他界して以来、母方の祖父母と3人で暮らしてきまし …
会社員の私は、父の還暦祝いに母と3人で高級レストランを訪れました。父は普段あまり服にこだわらないタイプで、この日も昔から愛用しているジャケットを羽織って …
とある会社の営業部長として働く私は、長年仕事一筋で生きてきました。ところが半年前、行きつけのカフェで出会ったA男さんとのご縁をきっかけに、結婚を意識する …
面倒見のよい社長のもとで、コツコツと働いてきた私。ところが最近、その社長が突然亡くなり、会社の代表には社長の次女が就任しました。ところが彼女の経営方針は …
私は夫と恋愛結婚し、マンションで2人暮らしをしています。結婚当初は夫婦仲も良く、穏やかで幸せな新婚生活でした。けれど、近くに住む義父母の家に招かれるたび …
私は、社員3名とアルバイト数名で運営している小さな会社で働いていました。立ち上げ間もない会社で、毎日忙しくも充実した日々を送っていたのですが、ある日、新 …
もともと家族との折り合いが悪く、高校を卒業してすぐに家を出た私。実家とは長い間ほとんど連絡を取っていませんでした。そんなある日、SNSで大学時代の友人・ …
私は会社に高卒で入社して10年目になり、ようやく後輩の指導を任されるようになりました。仕事は忙しいながらも充実していて、責任ある立場としてやりがいを感じ …