義母「うちの息子には認知させないで」え?バツイチの婚約者との妊娠を義両親に告げると衝撃の発言が!
目次 1. 「息子を追い詰めたのはあなただ」と言われて 2. 「認知はさせない」婚約破棄を決意 3. 「うちの息子がかっこいいから」発言にモヤモヤ 4. …
ウーマンカレンダー woman calendar
友人が実家に戻って数時間後、夫から「BBQが終わって、今から二次会だ」と連絡が来ました。友人は「お疲れさま~。職場の皆さんにお礼を言えてよかった。結構飲んでいたみたいだから、もう飲み過ぎないでよ。また明日、実家に来てね」と返信しました。
その後しばらくして、友人がSNSを見ていると、夫のアカウントがメンションされて出てきたのです。「今日のBBQの投稿かな?」と見てみると、そこには夫の同僚の女性がアップした数枚の写真が。BBQ会場のものが3枚ほどあり、その次に出てきたのはなんと、友人宅のリビングだったのです……。
「今日は職場のBBQ! Sさん(夫)のおしゃれな新居で二次会中! ルームツアーもしてもらいました。こだわりたくさんのステキハウス!」とのコメントに、友人は血の気が引きました。その投稿には、リビングでベロベロになっている夫と、10人くらいの同僚の姿があったのです。
友人は「さっき連絡が来たときは、何にも言ってなかったのに……。何で、勝手に同僚を連れて二次会しているの? しかも、ルームツアーとかしてSNSにあげるとか何?」と憤慨し、すぐさま夫に電話。数回かけても電話がつながらず、イライラしていると、数分後夫から折り返しが来ました。「着信がいっぱいあったけど、どうした?」と、ガヤガヤした場でのんきに話す夫に友人はブチ切れ!
「ねえ! 何で勝手に家で二次会してんの? 家に上げるなら、ひと言言うべきじゃない? しかもルームツアーとかやめてよ」と、怒りをぶつける友人。酔っぱらいの夫は「えー、なんで知ってるの?」とヘラヘラしながら「みんなが新築を見たいって。さっきの会場からも近いし、A(友人)たちは実家に帰っているからちょうどいいかなって思って。みんなステキな家だねって褒めてたよ」と、悪気もなく言ったそう。
その態度にあきれて「あのね、同僚のSNSにうちが載ってたよ。早く削除させて」と言うと、「え、知らなかった……」と驚く夫。
続けて「あのさ、あなただけの家じゃないから。私は人を招きたくないんじゃなくて、産後家に戻ってないから、今の家の状況がわからないの。あなたが掃除しているって言っても、人を招くなら恥ずかしくないように私がきちんとしておきたかった。しかも、見られたくない部屋だってあるのに、ルームツアーして、勝手にSNSに投稿されるとかプライバシーの侵害だよ。本当に無理。もう顔も見たくないから、明日は実家に来ないで!」と、電話口でまくし立てたそうです。
友人の怒りに夫の酔いは冷めたのか「勝手なことをしてごめん。早めにお開きにする」と電話が切れました。SNSを見ると、さっきの投稿は削除。そして数時間後、友人の実家に「本当にごめんなさい。調子に乗り過ぎました」と、夫が謝罪に来たそうです。
結局、友人は夫の謝罪を受け入れ、許可なしに招かないよう釘を差しました。職場のBBQの二次会会場を探していた夫は、「比較的近いし、妻も子もいないからちょうどいいだろう」と、深く考えず新居に同僚を招いたのかもしれません。しかし、自宅に人を招くなら恥ずかしくないようしっかり掃除をしておきたいものです。そこに、断りなく夫が同僚を招き、ルームツアーをしたあげく、SNSに投稿されるのは言語道断。今回は、ひと言あればもめずに済んだ話なので、一番身近な家族にこそ思いやりを忘れないようにしたいと考えさせられた、友人の出来事でした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
マンガ/へそ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年6月)
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも完璧なすーちゃんママが号泣し...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む目次 1. 「息子を追い詰めたのはあなただ」と言われて 2. 「認知はさせない」婚約破棄を決意 3. 「うちの息子がかっこいいから」発言にモヤモヤ 4. …
目次 1. 愛情深い妻 2. 転勤が決まった! 3. 驚きの事実が明るみに 驚きの事実が明るみに 「実はあなたと結婚する前、もうひとり気になっていた人が …
目次 1. 彼のお姉さんと私の関係 2. 家事を巡るやりとりと私の本音 3. 役割意識と気付き 4. まとめ 役割意識と気付き 今思えば、家族ぐるみで仲 …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 はたり 絵を描いたりモノを作ったりなど、自分の好きなことをお仕事にしている30代の2児の母。現 …
この連載では、50代になってからの「体の変化やアンチエイジング」って言われるやつをお伝えするつもりではいました。でも……結論からいえば、老化は受け入れて …
目次 1. この悪臭の根源はどこ…? 2. 子どもから「臭い」と言われたらアウト!? 3. ふとした瞬間の頭皮のにおいが… 4. まとめ ふとした瞬間の …
目次 1. 教育資金こんなにかかるなんてナメていた 2. お金の勉強をしてこなかったことを大反省 3. 学んだら即実行、7つのお金の見直し 4. まとめ …
夫と義母はとても仲が良く、それ自体はいいことだと思っていました。けれど、夫の浪費癖がひどくて……。 ★関連記事:「お金を使い果たしました」夫の告白に青ざ …