「変なにおいがする」部屋の中の取れない異臭。座椅子の下から出てきた意外なものは
部屋の中にずっと取れないにおいがあり、気になって座椅子を動かした瞬間、その下から予想もしなかったものが出てきて驚きました。 ★関連記事:「えっ無理…」手 …
 
ウーマンカレンダー woman calendar
 

子どもが幼稚園を卒園するタイミングで、保護者のみんなで女性の担任の先生に贈り物をすることに。その贈り物選びで、私が提案したTシャツ案がなぜか波紋を呼んで……。体型の話も絡み、グループLINEは思わぬドタバタに。
★関連記事:「私の頑張りを知っているくせに!」ママ友によるストイックなダイエットで友情に亀裂が!?【体験談】
幼稚園の担任の先生に贈るプレゼントを決めるため、グループLINEでアイデアを募りました。私が考えたのは、先生の好きなキャラクターのTシャツ。普段使いできて毎日身に付けてもらえたら宝の持ち腐れにならないと思ったのです。
でも、他のママたちはリップやバスソルトを提案していて、意見が割れました。
私は「普段使いできるものがいいのでは?」と思い、先生が好きなキャラクターのTシャツを提案しました。
毎日使ってもらえたらうれしいし、気軽に贈れるアイテムだと考えたのです。先生はちょっと体格が良いので、ユニセックスのLLサイズがぴったりだと思っていました。実は私も先生と同じくらいの体型で、普段は男物のLLサイズを着ています。そのこともウケ狙いのつもりで書き込んでしまいました。
すると、直後からグループLINEがにわかにざわつき始めました。
「Tシャツって先生が本当に着てくれるかな?」
「サイズってどうするの?」
「キャラものって好みが分かれるかも…」
「先生の体型を話題にするのってデリケートじゃない?」
といったコメントが次々と飛び交い、普段あまり発言しないメンバーまでもが意見を出し始める事態に。
通知が鳴り止まず、LINE画面には未読メッセージがどんどんたまっていきました。
私は「えっ、私のせいで?」と戸惑うばかり。まさかこんなに議論を呼ぶとは思わず、動揺してしまいました。
「先生の体格がいいって言ってるみたいに聞こえたかも……」と心配に。
そこで、私はグループの代表ママに電話をかけ、
「私、臨月のときくらいの体重あるんだけど、LLサイズで全然大丈夫だったよ〜」
と自虐ネタも交えて説明。ウケ狙いのつもりだったのですが、時すでに遅し。グループLINEの雰囲気は微妙なままでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中学生のころ、家族と友人で私のにおいに対する反応があまりにも違い、どうしていいかわからなくなったことがあります。 ★関連記事:「えっ、におう…?」家族の周りや職場で気付く、リアルな...
続きを読む葬儀では、地域の風習や親族の意向の違い、業者とのやりとりなど、慣れないことに戸惑う場面も多いもの。今回は、実際に寄せられた葬儀で経験した困惑エピソードを5つ紹介します。 ★関連記事...
続きを読む自分が困っているときや悩んでいるとき、気持ちがモヤモヤしているときに、誰かのささいなひと言で気持ちが軽くなることってありますよね。今回は、第三者のちょっとした言動で気持ちがラクにな...
続きを読む高校生のころ、教室でどうしても避けられない香りに悩まされました。指摘できずに苦しむ日々の中、思わぬ形で状況が変わったのです。 ★関連記事:「うっ…何のにおい?」ジムで突然鼻をつく異...
続きを読む久々に学生時代の友人5人でドライブ旅行に出発しました。最後に乗り込んだD子により、笑顔で始まった私たちの計画は思わぬ方向へ。次々と吐き気を覚えてしまった、その原因は。 ★関連記事:...
続きを読む部屋の中にずっと取れないにおいがあり、気になって座椅子を動かした瞬間、その下から予想もしなかったものが出てきて驚きました。 ★関連記事:「えっ無理…」手 …
私が祖母の葬儀に出席したときのことです。祖母は遠方に住んでいましたが、幼いころからよく家に来てくれて、遊び相手にも勉強の相手にもなってくれた大切な存在で …
初めて夫の親族に会った日、緊張しながらも「これから家族になる人たちと仲良くしたい」と胸を高鳴らせていました。そんな場面で出会った義妹の対応に思わず戸惑い …
わざと悪臭を出している人はいないと思いますが、年齢と共に食事や清潔を心がけるなどのにおい対策は必要ですよね。今回は本人、職場環境、夫の加齢臭にまつわる「 …
気を付けていたはずなのに、職場で思わずやってしまった失敗。自分が原因とは言い出せず、内心は恥ずかしさで顔から火が出そうになっていました。 ★関連記事:「 …
私自身、昔からにおいにとても敏感な体質です。特に香水やたばこのにおいにはすぐに反応してしまい、頭痛や吐き気を感じることも。電車や職場、すれ違いざまの人の …
夫は親切心でゴミをまとめてくれたのですが、小さな“気配り”が思わぬトラブルにつながってしまいました。夫婦で相談する大切さを改めて実感した出来事です。 ★ …
妊娠中、ふとした瞬間から始まった思わぬ変化。それは日常のささいな場面にまで広がり、私を戸惑わせました。★関連記事:「においがキツイ!」妊娠期のひどいにお …