「母が今日、亡くなったんです」予約していた整体からかかってきた電話のひと言にがくぜん
母が亡くなった夕方。心の整理もつかないままバタバタしていた私の元に、整体からの電話がかかってきました。そのひと言に、私は深く失望しました。 ★関連記事: …
ウーマンカレンダー woman calendar
子どもが幼稚園を卒園するタイミングで、保護者のみんなで女性の担任の先生に贈り物をすることに。その贈り物選びで、私が提案したTシャツ案がなぜか波紋を呼んで……。体型の話も絡み、グループLINEは思わぬドタバタに。
★関連記事:「私の頑張りを知っているくせに!」ママ友によるストイックなダイエットで友情に亀裂が!?【体験談】
幼稚園の担任の先生に贈るプレゼントを決めるため、グループLINEでアイデアを募りました。私が考えたのは、先生の好きなキャラクターのTシャツ。普段使いできて毎日身に付けてもらえたら宝の持ち腐れにならないと思ったのです。
でも、他のママたちはリップやバスソルトを提案していて、意見が割れました。
私は「普段使いできるものがいいのでは?」と思い、先生が好きなキャラクターのTシャツを提案しました。
毎日使ってもらえたらうれしいし、気軽に贈れるアイテムだと考えたのです。先生はちょっと体格が良いので、ユニセックスのLLサイズがぴったりだと思っていました。実は私も先生と同じくらいの体型で、普段は男物のLLサイズを着ています。そのこともウケ狙いのつもりで書き込んでしまいました。
すると、直後からグループLINEがにわかにざわつき始めました。
「Tシャツって先生が本当に着てくれるかな?」
「サイズってどうするの?」
「キャラものって好みが分かれるかも…」
「先生の体型を話題にするのってデリケートじゃない?」
といったコメントが次々と飛び交い、普段あまり発言しないメンバーまでもが意見を出し始める事態に。
通知が鳴り止まず、LINE画面には未読メッセージがどんどんたまっていきました。
私は「えっ、私のせいで?」と戸惑うばかり。まさかこんなに議論を呼ぶとは思わず、動揺してしまいました。
「先生の体格がいいって言ってるみたいに聞こえたかも……」と心配に。
そこで、私はグループの代表ママに電話をかけ、
「私、臨月のときくらいの体重あるんだけど、LLサイズで全然大丈夫だったよ〜」
と自虐ネタも交えて説明。ウケ狙いのつもりだったのですが、時すでに遅し。グループLINEの雰囲気は微妙なままでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
大学生のとき、親戚のお葬式に参列したことがあります。式はしめやかに進み、会場には静かな空気が流れていたのですが、その空気を変える出来事がありました。 ★関連記事:お通夜に少し遅れて...
続きを読む祖母のお通夜で、私は思いがけない瞬間に心が揺さぶられる体験をしました。悲しみの中、静寂を破る出来事が今も心に残っています。 ★関連記事:「恥ずかしい…」祖父の葬儀でまさかのトラブル...
続きを読む私は成人式の振袖を扱う専門店で、1年間だけ前撮り写真を選びアルバムを作る仕事をしたことがあります。そこで出会ったのは、自分が「招き猫体質」だという2歳年上の先輩パートさん。たしかに...
続きを読む40代に入り、子どもが大きくなって仕事量を増やすと、これまで付き合っていた友人との時間が減り疎遠になってしまった人もいます。子どもが小さいときは、子どもと一緒にママ友とお出かけした...
続きを読む私は金融機関に勤めています。新卒で配属されたのは大きな支店で、会社の中でもトップ店と言われる支店。そこで出会った先輩のお話です。 ★関連記事:もしかして不倫? 夫の服から香水のにお...
続きを読む母が亡くなった夕方。心の整理もつかないままバタバタしていた私の元に、整体からの電話がかかってきました。そのひと言に、私は深く失望しました。 ★関連記事: …
母方の祖母の法事でのことです。場所は関西のお寺で、出席者とお坊さんが一緒にお経を読むという形式でした。 ★関連記事:「しっかりしてよ!」母の葬儀当日、準 …
私が大人になって初めて葬儀に参列したのは、数年前、親戚の葬儀でのことでした。子どものころは、お焼香は親が代わりにしてくれていたので、私はただ手を合わせる …
父のお葬式で、思わぬきっかけから笑いをこらえるのに必死になった私たちきょうだい。張りつめた場面で起きた忘れられない体験です。 ★関連記事:「あ! 武田信 …
高校時代、クラスメイトの体臭に気付いた私。誰もが見て見ぬふりをする中、悩み抜いた末に本人へ伝える決断をしました。そのひと言が、思いがけない変化をもたらす …
結婚式の受付を任されたあの日、私は思いがけないトラブルに巻き込まれました。緊張と焦り、そして友人のやさしさが心に残る、忘れられない体験です。 ★関連記事 …
家族と一緒に、近所の小さな天ぷら屋さんへ食事に行ったときのことです。料理を楽しみにしていたところ、隣のテーブルに6人ほどのグループがやってきました。その …
年齢や季節の影響で、気付かぬうちに体から発する「におい問題」。へそ・汗・頭皮など、思わぬ場所からの悪臭に悩まされた体験談を3つ紹介します。 ★関連記事: …