「どこかで見たことがある髪型…」初めての美容室で衝撃の仕上がり!我慢できずに私がやったことは
目次 1. 初めての美容室で高まる期待 2. まさかの仕上がりに絶句 3. 救いのひと言は 4. まとめ 救いのひと言は すぐにいつもの美容室に駆け込ん …
ウーマンカレンダー woman calendar
寝室に入ると、息子は「お父さん! どうして、食器の片付けを手伝わないの? お母さん、とてもつらそうにしてるよ! 今から2人で手伝おうよ!」と夫に訴えました。
しかし、「家事はお母さんの仕事だから任せておけば大丈夫だよ」と言って再び寝ようとする夫。息子は「お父さんが体調悪いときは、お母さんはいつも看病してくれるよね。なんでお母さんが具合悪いときは助けてあげないの!」と強めの口調で必死に詰め寄りました。普段温厚な息子の鬼気迫る訴えに、ようやく夫も起き上がり息子と2人で台所へ。息子は「お父さんと一緒に片付けをしておくから、お母さんは寝室で休んで」と言い、夫と片付け始めました。
次の日、私は、夫に昨日のお礼を言い、息子に言われるまで片付けをしなかった理由を聞いてみることに。すると、夫は「前に手伝ったときに食器の洗い方や片付ける場所のことで文句を言われたから、また何か言われるのが嫌だったんだ」と、ばつが悪そうな表情を浮かべました。
たしかに、以前片付けを手伝ってくれた際に、食器の洗い方や片付け場所は次回からはこうしてと注文したことがありました。よもや、そのことが夫のネックになっていたとは、思いも寄りませんでした。
私の体調が悪いときは、こちらからお願いしなくても家事を手伝ってほしいと常に思っていて、なかなか応じてくれない夫に正直不満もありました。でも、夫が家事を手伝わないのは、手伝えば文句を言われるからだとは、考えもしませんでした。良かれと思ってした家事への注文やアドバイスも、夫にとっては文句に聞こえ、家事へのやる気を失ってしまったのでしょう。当然かもしれないと、私も大いに反省しました。
次からは、家事をしてくれた夫への感謝の気持ちを大切にし、こうしてほしいという要望は文句に聞こえないように注意しながら伝えようと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/マメ美
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママは言動や身だしなみなどがいつも完璧。でも、忙しさから体調を崩してしまうことがあり、はたりさんことチロ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママは身だしなみも言動もいつも完璧。その夫は保育園のママたちに「妻は完璧」マウントを取り、す...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウント」を取る人でした...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリでいつも完璧。最近、仕事で昇進して部署が変わり、さらに忙しくなっていましたが、夕飯の作り...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む目次 1. 初めての美容室で高まる期待 2. まさかの仕上がりに絶句 3. 救いのひと言は 4. まとめ 救いのひと言は すぐにいつもの美容室に駆け込ん …
目次 1. KYなエリート新人、降臨! 2. 地域への貢献活動を拒否!? 3. 経験してわかる本当に大切なこと 経験してわかる本当に大切なこと ところが …
目次 1. 産後に性欲が激減 2. 行為が成立しなくなり… 3. まさか自分たちが 4. まとめ まさか自分たちが 結局、第2子は人工授精で授かることが …
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 私は卵巣の腫れを調べるために婦人科を受診しました。そのとき、子宮頸がんと子宮体がんの検査も一緒に受けていま …
※保育園への入園条件などは、自治体により異なります。 戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 きあち 30代・2人の子どもがいるワーマ …
目次 1. 相性ぴったりの夫と出会い平穏で幸せな日々 2. 偶然見つけた元妻との品々に大きなショック 3. 大切にこっそり保管していたわけではなく… 4 …
目次 1. 懐かしい思い出が引き金に 2. ただの「星」に震える夜 3. レビューは便利、でも見られている 4. まとめ レビューは便利、でも見られてい …
目次 1. せきが止まらない!ただの風邪じゃないの? 2. ショッキング!呼吸器内科での診断は 3. 気管支喘息とのじょうずなつき合い方 4. まとめ …