「あれ?頭から変なにおいが…」洗っているのになぜ?40代女性に突き付けられた事実とは
私は香水、柔軟剤、芳香剤などの良い香りが大好きです。すれ違ったときに、ふと香るシャンプーの香り。気分が上がります。ところがある日、気が付いてしまったので …
ウーマンカレンダー woman calendar
夏の夕方、子どもたちを連れて公園へ行ったときの話。ふと気付いたのです。「あれ、蚊がいるのに、あの嫌な音が聞こえない」。今までは耳障りなくらいはっきりと聞こえていたはずの音が、まったく感じられなくなっていました。ちょっとしたショックとともに、日常の中に潜む「体の変化」について考えるようになりました。
★関連記事:「え?耳掃除はしちゃダメ!?」耳の聞こえが悪く、痛みまで出て外耳炎に…医師の教えに驚き【体験談】
夏の夕方、子どもたちと公園へ出かけるのが日課です。虫取り網を振り回す子どもたちを横目に、私はベンチで見守りながら涼んでいました。ふと、耳元をかすめる蚊の存在に気付いたとき、「あれ、音がしない」と思ったのです。
以前は、あの「プーン」という不快な羽音がはっきり聞こえていました。蚊が近づいてくると、嫌でも気付くほどの音だったのに。ところが2025年は、何度も耳元をかすめるのに、あの音がまったく聞こえないのです。腕には刺された跡がしっかり残っているのに、音がしないことが不思議でした。
「そういえば、年を取ると蚊の飛ぶ音が聞こえにくくなるって聞いたことがある」と思った私は、帰宅後ネットで調べると、若い人にしか聞こえない周波数の音があるという情報を見つけました。興味本位で、自分の耳年齢を測れるサイトを開いて試してみることに。
そのサイトでは、世代ごとに異なる高音が流れる仕様になっていました。まずは60代の目安の音。これは聞こえました。次に50代の音。これも問題なし。ところが、40代の目安音がまったく聞こえないのです。私は現在40代。まさかとは思いましたが、何度試しても無音。
そのとき、同じ部屋にいた9歳の娘が「なんかピーピー聞こえるんだけど」と言ってきました。彼女にははっきり聞こえていたのです。さらに10代、20代の高音も試してみると、「うん、全部聞こえるよ」とのこと。自分には完全に無音なのに、娘にはうるさく感じるほどだったようです。
この小さな出来事が、自分の体の変化をはっきりと突きつけてくる出来事になりました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
もともと指輪サイズは大きめだった私。20代と30代で2回結婚しましたが、結婚指輪のサイズはどちらのときも10号。太めですが、人に言えないほどのサイズでもなかったのでそれほど気にして...
続きを読む子どもたちも少しずつ巣立ち、これからは自分の時間が増えることから「これからは自分のために働けるね」と周りから言われてきました。しかし、実際に子どもが巣立って1人暮らしとなりましたが...
続きを読む私は毎日電車で通勤しています。満員電車というほどではないものの、そこそこの混雑具合で、家と会社を往復するのがいつもの日常です。そんなとき、とんでもない悪臭に遭遇してしまったのです。...
続きを読む50歳を過ぎてから、自分の体に起こる予想外の変化に、ただただ戸惑うばかりの日々を送っています。 ★関連記事:40代、激太りがきっかけで尿漏れに悩むように。骨盤底筋体操を2カ月試して...
続きを読む私は香水、柔軟剤、芳香剤などの良い香りが大好きです。すれ違ったときに、ふと香るシャンプーの香り。気分が上がります。ところがある日、気が付いてしまったので …
夏の夕方、子どもたちを連れて公園へ行ったときの話。ふと気付いたのです。「あれ、蚊がいるのに、あの嫌な音が聞こえない」。今までは耳障りなくらいはっきりと聞 …
もともと、そこまで気にしていなかった自分の口臭が、40代になってからとても気になるようになりました。そんな私の口臭対策についてお話しします。 ★関連記事 …
夏休み、娘たちの「行きたい!」コールに押されて、アラフォー母は全力でテーマパークに挑みました。しかし、待っていたのは、想像を超える混雑と暑さ、そして…… …
旅行先で足が動かなくなり、体力の衰えを感じました。頭では「これくらいなら大丈夫」と自信があったのですが、想像以上に老化していたことに落ち込みました。その …
パートに家事に子ども3人の世話と、しなければならないことに追われる毎日。それでも30代のうちは何とかなっていました。しかし、40代後半に突入してからとい …
40代後半の私。20代のころ、十八番だった浜崎あゆみさんの歌をカラオケで久しぶりに歌ったら、高い音域の声が思うように出せず、ショックを受けました。それ以 …
40代後半のころ、鏡を見ると首にポツポツと直径0.5mmくらいのできものが。小粒であまり気にならないのでそのままにしていました。でも、同年代の友人とお茶 …