- 2025.08.15
- スカッと体験談,
「無職になる夫は不要!」夫のお金で遊びまくる妻子と離婚後、黙って起業した結果
会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて …
ウーマンカレンダー woman calendar
会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて……。
★関連記事:「他人だから子どもに触らないで!」消臭スプレーを手にした潔癖症の嫁に邪険に扱われた結果
中古で購入したマイホームのローンを払い終え、開放感でいっぱいの私。しかし、そんな私の心に重くのしかかるのは妻と娘の存在でした……。
妻には浪費癖があり、昔から私が家計を管理して生活費とお小遣いを渡すようにしていました。それでも足りないときは妻がおねだりをしてくるのです。
ある日、テレビでテーマパークを特集している番組が放送されていました。それを見た妻と娘は、遠慮することもなく私にお金の無心。「テーマパークに行くから、今すぐ10枚ちょうだい」と言うのです。
10枚とは1万円を10枚、つまり10万円ほしいということ。
私がそんなお金はないと言うと、「ケチ臭いわね! 妻と娘も幸せにできないなんて」とブーイング。その後も「薄給のケチ男」「妻と娘を愛しているなら、10万くらい出しなさいよ」と言われ続け、私は自分の昼食代や交際費を抑えてそのお金を捻出したのです。
ある日私が残業していると、クレジットカード会社から「カード利用のお知らせ」の連絡がありました。どうやら私のカードでテーマパークのチケットが4枚購入されており、宿泊予約まで入っていたようでした。
テーマパークといえば、妻と娘。妻が勝手にカードを使ったのかもしれないと考えた私は、心の底から暗い気持ちになりました。しかも「なぜ4枚?」と……。
その日の午後、ずっと無言で仕事をしていた私に声をかけてきたのは部下のA子さん。A子さんは私の話を聞いて、「それは……。何か裏があるかもしれないですよ」と言いました。
私はもう、諦めの境地に達しました。どんな真実が出てきても怖くない、むしろちゃんと知りたい。そう思い、A子の知り合いだという探偵に依頼して、妻と娘のことを調べてみることに。そして、例のカードは解約しておいたのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業職に就く予定です。ところが、...
続きを読む幼いころから食に対する情熱を持っていた私は、高校卒業後から料理人として修行をしていました。18年の下積み時代を経て、ついに自分のレストランを構えることに。すると元上司のA男からレス...
続きを読む私は65歳ながらも現役の社長です。小さいながらも会社を経営し、充実した日々を過ごしています。25年前に離婚してから、女手1つで仕事と育児にまい進してきました。しかし、38歳になる長...
続きを読む私は父が社長を務める中小企業に、コネではなくきちんと入社試験をパスして入社しました。部署の同僚や上司との関係も良好で、仕事に没頭する充実した日々を送っていたのですが……。ある人物の...
続きを読むとある飲食チェーングループの会長をしている60代の私。ある日、宝くじで億単位のお金に当選してしまいました。当選金は、近所のA銀行に預けることに。ところが、銀行で手続きをしようとした...
続きを読む会社員の私は、結婚して25年になる妻と20代の1人娘と3人暮らし。妻と娘は仲が良いものの、私はいつも邪魔者扱い。さらにはしょっちゅうお金をねだられていて …
工場長として工場勤務をしている50代の夫と20代の娘と暮らしている私。息子が結婚することになり、うれしい気持ちでいっぱいでした。しかしその結婚相手はとん …
とある飲食チェーングループの会長をしている60代の私。ある日、宝くじで億単位のお金に当選してしまいました。当選金は、近所のA銀行に預けることに。ところが …
幼いころから食に対する情熱を持っていた私は、高校卒業後から料理人として修行をしていました。18年の下積み時代を経て、ついに自分のレストランを構えることに …
35歳でバリキャリとして働く私は、仕事も恋も絶好調。年下の恋人の彼にプロポーズされ、幸せ絶頂です。彼も仕事人間で、近々転職予定。次の会社は大手企業で営業 …
私は父が社長を務める中小企業に、コネではなくきちんと入社試験をパスして入社しました。部署の同僚や上司との関係も良好で、仕事に没頭する充実した日々を送って …
私は65歳ながらも現役の社長です。小さいながらも会社を経営し、充実した日々を過ごしています。25年前に離婚してから、女手1つで仕事と育児にまい進してきま …
私は現在、とある食品会社に勤めています。大学卒業後からずっと第一線で頑張ってきたおかげで、後輩からも上司からも頼られるようになり、重要な業務も任されるこ …