- 2025.08.05
- スカッと体験談,
「孫に会いたきゃ金を出せ」息子の身勝手な要求に、孫「無視していいよ」そのワケは
目次 1. 断ち切る覚悟 2. 突然手紙が届くも… 3. 孫の夢とは? 孫の夢とは? それからさらに数日。息子夫婦は孫がなかなか帰って来ず、私からの返信 …
ウーマンカレンダー woman calendar
それからさらに数日。息子夫婦は孫がなかなか帰って来ず、私からの返信が届かないのにしびれを切らしてわが家に怒鳴り込んできました。しかし孫は、「俺をダシにしておばあちゃんにお金をたかり、放蕩三昧。息子の夢すら知らない親とは縁を切っておばあちゃんちの子になる」と宣言したのです。
すると、孫に反撃された息子は「もう好きにしろ!」と捨てゼリフを残して帰っていきました。
こうして、邪魔者がいなくなったことで孫の勉強ははかどり、志望校に無事合格。数年後には念願の発展途上国で教師になることが決まりました。
絶縁を宣言されても孫にたかりにいくつもりでいたらしい息子夫婦は、あれよあれよと言う間に海外に飛び立った孫を追いかけていく資金もなかった様子。すぐにはやめられなかった豪勢な暮らしで借金を作り、今では返済のため仕事を掛け持ちしているようです。
一方の孫は、「俺の夢を守ってくれてありがとう。借りた学費は少しずつ返すから」と真面目です。私には、一時帰国のたびに元気な顔を見せてくれるだけで十分なのですが、真摯な孫の誠意をむげにはしたくありません。
「一生懸命頑張りなさい」と伝えつつ、陰ながら支えていくつもりです。
--------------
孫がしっかりしたすてきな青年に育ってくれて本当によかったですね。親を反面教師にして努力し、夢をかなえた頑張り屋さんでもあります。祖母としても、それが何よりうれしいのではないでしょうか。
※本記事は、実際の体験談をもとに作成しています。取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。
※AI生成画像を使用しています
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在55歳。夫と娘と3人で暮らす専業主婦です。娘はしっかり者なのですが、息子は昔からウソをつくのが大得意。大学卒業後も1人暮らしを続けて多々やらかし、家族に迷惑をかけてきました...
続きを読む専業主婦の私は夫と5歳になる娘と3人暮らし。私は料理が苦手で、砂糖と塩を間違えてしまうこともあるくらいです。そんなとき、ママ友から「義母に料理を習ってはどうか」と提案されて……。...
続きを読む40歳で専業主婦をしている私。1人息子も中学生になり忙しかった子育ても落ち着いたので、近所のパン屋でパートを始めることに。しかしこのパン屋の店長がとんでもない人で……!? ★スカッ...
続きを読む私は大企業をクライアントに持つ経営コンサルティング会社に勤務中。仕事が大好きな35歳です。両親と弟と4人で暮らしていますが、父と弟も私以上に仕事人間です。皆が仕事にまい進していたあ...
続きを読む私は都内の大手商社で営業をしています。社内でも中堅になり、大きな案件を任されるように。後輩のお手本になるためにも頑張っていたのですが……。あの日、あの男が現れて、すべてが一変したの...
続きを読む目次 1. 断ち切る覚悟 2. 突然手紙が届くも… 3. 孫の夢とは? 孫の夢とは? それからさらに数日。息子夫婦は孫がなかなか帰って来ず、私からの返信 …
目次 1. 母親同伴!? 2. 注意をすると… 3. 息子の反撃 息子の反撃 と、そのとき。それまでずっとうつむいていたAさんが、覚悟を決めたように声を …
目次 1. ご祝儀の額に不満? 2. 誕生日プレゼントまで!? 3. さらに数カ月後… さらに数カ月後… あの後、本当に振り込みは停止。ずっと息子夫婦は …
目次 1. 初日から先行きが… 2. 痛恨のミス! 3. パンを売り切るまで帰るな! 4. SNSで大集客 5. 元専業主婦のパートをなめないで パンを …
目次 1. 義母に料理を習うなんて! 2. その理由は… 3. 「苦手な食べ物とかあるの?」 4. 翌週にご招待 5. あまりの衝撃に涙 「苦手な食べ物 …
目次 1. 悪い予感が的中…! 2. 株主総会で? 3. 立場は無関係 立場は無関係 実はこの株主さんたちは全員、リタイア後に「派遣」で働く現場経験者だ …
目次 1. 裏切りの始まり? 2. 借金まで判明!? 3. 親切なんかじゃない 親切なんかじゃない 実は義母、地元で人気のアパレルショップの経営者。その …
目次 1. 部長の嫌がらせが日常化 2. 逆転作戦を考案? 3. 視察当日! 視察当日! 視察当日、私たちが会社の前に立って待っていると……。やって来た …