「白浮きしている?」普段通りの選び方をしたはずのファンデが想定外の姿に戸惑ったワケ
普段と同じようにファンデーションを選んだはずが、想像もしなかった結果に戸惑うことになりました。 ★関連記事:「まさか時代遅れ!? 」40代になって気付い …
ウーマンカレンダー woman calendar
年齢とともに体臭や口臭、加齢臭などが気になってきますよね。今回は、友人や職場などで遭遇したにおいに関するエピソードと、その後のにおいケアについての気付きについて体験談を3つ紹介します。
★関連記事:「うっ、強烈なにおい…!」職場に置き忘れたものが発した衝撃のにおいとは一体
同世代の友人3人と温泉旅行へ。皆で川の字で寝た際、ふと枕のあたりから変なにおいが漂ってきたのです。私は真ん中に寝ていたのですが、どこからにおいがするのか気になりつつ、露骨に友人の枕を確認することはできませんでした。とりあえず、自分の枕を確認するも特ににおいはせず、でも「自分のにおいだから気付かないのかな」と不安になりました。
その後、友人が円形脱毛症になった話を聞き、患部を見させてもらったときのこと。私が気になったにおいの正体は、友人の頭皮のにおいだったと気付きました。けれど、友人には頭皮がにおっていることを言えずに終わりました。
◇◇◇◇◇
40代の自分にとって、加齢臭はもっと先のことと思っていました。でも、この出来事をきっかけに私自身も加齢臭に気をつかい始めました。ただ、家族にも「においをチェックして」とは言いにくいのが悩みどころです。
著者:村田アキ子/40代女性・主婦
イラスト/Ru
普段から歯磨きはきちんとし、マウスウォッシュなども使用している私。ですが、仮ににおいが気になったとしても、他の人からは指摘しにくいと思います。そんな私ですが、あることがきっかけで余計に口臭のことが気になるようになってしまいました。
それは、私より年下の男性の口臭について、直接ではなくヒソヒソと周りから何かと言われてしまっていたのを見てしまったことです。そういったことがあると、言われた人も気の毒ですし、「自分は大丈夫だろうか」という不安がでてきて、さらに自分の口臭について気になってしまいました。
◇◇◇◇◇
口臭などの不快なにおいは、自分ではなかなか気付けなかったりすることがほとんどだと思います。できることとして、日ごろから特にケアには気を付け、気を配るようにしたいと改めて思いました。
著者:米村さと/50代女性・会社員
イラスト/きょこ
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む普段と同じようにファンデーションを選んだはずが、想像もしなかった結果に戸惑うことになりました。 ★関連記事:「まさか時代遅れ!? 」40代になって気付い …
葬儀では、地域の風習や親族の意向の違い、業者とのやりとりなど、慣れないことに戸惑う場面も多いもの。今回は、実際に寄せられた葬儀で経験した困惑エピソードを …
私は中卒で現在、アパレルメーカーの営業職として働いています。学歴に引け目を感じることもありますが、誰よりも努力して実績を積み重ねてきました。そんなある日 …
初めて体験したとき、「メイクをしなくても自信が持てる」と感動したまつ毛パーマ。すっかり習慣になり、より理想を追い求めるようになった私。ところが、ちょっと …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 知り合いのメイクアップアー …
実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送 …
これは義実家との関係に悩んでいた友人のお話です。妊娠中、義母に伝えた赤ちゃんの性別。返ってきたのは予想もしなかった反応でした。その後も積み重なるモヤモヤ …
夫がうたた寝に使うリビングのクッションから加齢臭がすると訴える子どもたちのために、「マイクッション制」を導入した私。夫を傷付けることなく、加齢臭問題を解 …