「ただの虫刺されが、まさかの悪化…」40代の肌に起きた肌トラブルとは【体験談】
夏になると悩まされるものの1つが、虫刺され。特に、蚊が家の中に入り込むと知らぬうちに肌が腫れてかゆみが起こることも。私は蚊に刺されると赤く大きく腫れて治 …
ウーマンカレンダー woman calendar
夏になると悩まされるものの1つが、虫刺され。特に、蚊が家の中に入り込むと知らぬうちに肌が腫れてかゆみが起こることも。私は蚊に刺されると赤く大きく腫れて治りも遅く、まるで蜂にさされたかのようになります。そんな40代私の「虫刺されケア」の体験談です。
★関連記事:「季節の変わり目、ストレス…」肌荒れMAXのアラフィフに最も効いたものは【体験談】
ある日、朝起きると右足の太ももが腫れ上がっていました。そしてかゆい! 家に蚊が紛れ込み、子どもも刺されていたのです。一晩中、私たち家族の血を吸っていたようでした。子どもの蚊に刺された患部は直径1cmほどなのに、私の患部は直径5cmくらいで赤く腫れ上がっていました。
私と一緒に毎日薬を塗ってケアしていると、子どもの虫刺されはみるみる良くなっていく一方で、私の患部はゆっくりゆっくり赤みが引いてきている様子。年齢ともに治りにくくなっていることを実感し、肌の免疫反応が低下している感覚が否めません。刺されてから2週間ほどで、ようやく赤みは引いてきたものの、紫色の薄いあざのような虫刺され痕が消えず、すっかり消えるまでにさらに2週間かかりました。
ドラッグストアで購入した抗ヒスタミン系の塗り薬は、私には効果が薄いようで、かゆみも腫れもなかなか引きませんでした。皮膚科で処方されたリンデロン(ステロイド薬)で様子を見ると、ほんの少しずつ良くなっているのかな? という感覚でした。
一緒にケアをしていた子どもとの治癒力の差は歴然でした。子どもは薬の力と自然治癒力が相まって治りのスピードを速めているのだと思います。一方、私の患部はなかなか治らず。子どもの治癒スピードに驚くとともに、焦りを感じてしまいました。
40代の私の肌は、ターンオーバーが遅いことも治りが遅い原因ではないかと思い、自分の年齢を改めて実感しました。蚊に刺されただけなのに、なんでこんなに腫れるのだろうか。気持ちが沈んでしまって、あざがなくなるまでの1カ月間は憂うつな日々でした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
アイメイクに力を入れていたら、まつげが以前よりも弱々しい状態に。ボリュームが減り、細くなり、ビューラーでカールしようとするとブチッと切れてしまうのです。まつげが生えていない部分もあ...
続きを読む最近ハマっているのが「顔そり」。顔そりとは、理容院・床屋でしてもらえる顔の産毛をそってもらうシェービングのことです。いくつかの理容院に行き、自分なりのコツもわかってきました。私がハ...
続きを読む私はもともと肌が弱く、長年肌荒れに悩まされてきました。特に冬から春にかけては、スギ花粉症の症状もあり、肌はガサガサで最悪のコンディションになります。毎年、季節の変わり目に悩まされる...
続きを読む夏になると悩まされるものの1つが、虫刺され。特に、蚊が家の中に入り込むと知らぬうちに肌が腫れてかゆみが起こることも。私は蚊に刺されると赤く大きく腫れて治 …
50歳を過ぎたころから老化による見た目の年齢が気になり、鏡を見るたびにため息モードに。特に、気になったのが顔のたるみや頭頂部の薄毛。安価な化粧品や育毛剤 …
最近肌の調子が悪いと思ってネットを見ていると、「そんなあなたにぴったりなクリーム」という広告の文字が目に留まり、つい購入ボタンを押してしまうことも。40 …
更年期になってから体がしんどいことが多くなり、毎日ストレスになっていました。そんな中、別の用でダイソーへ行ったときに偶然通りかかったバスコーナーで重炭酸 …
下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面 …
日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後 …
若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響も …
40代になり、今までと同じメイクではしっくりこなくなりました。シワ、たるみ、くすみなど、いろいろ隠したいから厚塗りをして、それが乾燥を招くというような悪 …