「祝儀でもうけようとしただろう!」伯父の失礼発言で義父と大喧嘩に!いさめた意外な人物とは
夫の実家で過ごしたときのことでした。親戚が集まって、にぎやかに過ごしていると、結婚式の話題になり、酔っぱらった義父と伯父が言い争いを始めました。今にも殴 …
ウーマンカレンダー woman calendar
夫の実家で過ごしたときのことでした。親戚が集まって、にぎやかに過ごしていると、結婚式の話題になり、酔っぱらった義父と伯父が言い争いを始めました。今にも殴り合わんばかりの緊迫した雰囲気に。周囲もハラハラして様子を見守る中、そんな事態を打開したのは、意外な人物だったのです。
★関連記事:「しっかりしてよ!」母の葬儀当日、準備をしない叔父に怒鳴ったワケは【体験談】
私は3姉妹を育てる38歳の母親です。家族で九州の夫の実家に帰省しました。夫は一人っ子ですが、夫の両親のきょうだいやいとこたちが集まり、夕食の席はとてもにぎやか。最近、夫の祖母が亡くなったこともあり、新鮮なお刺身や煮物が並んで、大人たちは酒を酌み交わし、祖母の思い出話に花が咲かせました。
「ばあさん、もう少し生きられたらひ孫の結婚式に出られたのに」と誰かが言い、そこから話題は親戚たちの結婚式に。「あの子の結婚式は市内で一番のホテルで豪華だった」「引き出物も立派だった」と、いとこの挙式が絶賛されます。
ほっこりしながら話を聞いていると、酔った義父の兄である伯父が、「お前たちの結婚式はしょぼかった~。何であんな会場を選んだんだ。対応も悪かったし」といちゃもんをつけながら、私たち夫婦を見たのです。
夫と私は、心を込めて準備した結婚式がそんなふうに思われていたなんて、冷や水を浴びせられたような気持ちになりました。夫の顔は青ざめ、「そんな言い方はないだろう」と酔っぱらった伯父に突っかかります。しかし、伯父は気にもかけない様子。「お前たちは祝儀でもうけるため、わざと安い会場にしたんじゃないのか?」とまで言われ、もう散々。
すると、それを聞いていた義父が立ち上がり、伯父に「息子の結婚式にケチをつけるな」と怒声を上げました。義父も相当酔っているよう。「なんだ。兄にたてつくのか」と伯父も応戦、「うちの息子の結婚式は俺たちが費用を出して豪華にしたんだ」と吐き捨てます。
義父はどこか誇らしげに「うちの子は親の援助を断って、自力で結婚式を出したんだ」と胸を張って返しました。顔を真っ赤にした酔っぱらい2人が、今にも殴りかかりそうな雰囲気に。周囲はどうしたもんかと流れを見守っています。
沈黙を破ったのは「じいじ」と呼ぶ、伯父の3歳になる孫娘Aちゃんの声でした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む私は結婚してからずっと、義母から学歴のことで心ない言葉を投げかけられてきました。義母は、夫の兄家族(長男家族)をひいきにしていて、ことあるごとに比較されるのです。実は義母自身も私と...
続きを読む私は現在38歳の会社員です。わが家は43歳の夫と高校3年生の息子との3人暮らし。表面的には平凡で仲の良い家庭に見えるかもしれません。……しかし、実際はそうではありませんでした。 ★...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む結婚式の朝、すべてが予定どおり進むと思っていた私を待っていたのは、誰も予想しなかった展開でした。 ★関連記事:「なんで今日に限って…」あり得ない!結婚式当日に次々と起こったまさかの...
続きを読む夫の実家で過ごしたときのことでした。親戚が集まって、にぎやかに過ごしていると、結婚式の話題になり、酔っぱらった義父と伯父が言い争いを始めました。今にも殴 …
職場の困ったさんに振り回された経験はありませんか? 社内ではこうした人たちと距離を取るのも限界があり、日々ストレスがたまってしまうことも。どう対応するの …
韓国で見つけた理想のワンピース。デザインは完璧で一目惚れ!でも、着てみると予想外の出来事が待っていました……。 ★関連記事:「もっと若く見られたいの」4 …
夫が愛用していた強い香りの柔軟剤。最初は大好きだったのに、妊娠をきっかけに苦手になってしまいました。しかし、なんとか工夫をして、今では少し受け入れられる …
毎日息子のことばかりで、自分にかける時間はほとんどありませんでした。そんな私が、ある日ふと思い立って美容室に行ってみたところ、思いがけず心に残る出来事が …
中学のころの友人Aは、普段は仲の良い友だちなのに、私が好意を寄せている人のこととなると態度が変わります。わざとその人と仲良くしてみせたり、後からわざわざ …
私は現在、2歳年上の夫と2人暮らしをしています。最近、妊娠がわかり、幸せいっぱいの気持ちで日々を過ごしていました。……と言いたいところなのですが、実は心 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 子どものころから「ややぽっ …