「あなたの弁当のせいで娘が…」息子の彼女の母親から突然のクレーム。後に判明した真相は
私は夫と高校1年生の息子と3人で暮らすアラフォーの主婦です。息子が中学生のころまでは家族仲も良く、よく冗談を言い合うほどでした。しかし、高校に入ってから …
ウーマンカレンダー woman calendar

夫の実家で過ごしたときのことでした。親戚が集まって、にぎやかに過ごしていると、結婚式の話題になり、酔っぱらった義父と伯父が言い争いを始めました。今にも殴り合わんばかりの緊迫した雰囲気に。周囲もハラハラして様子を見守る中、そんな事態を打開したのは、意外な人物だったのです。
★関連記事:「しっかりしてよ!」母の葬儀当日、準備をしない叔父に怒鳴ったワケは【体験談】
私は3姉妹を育てる38歳の母親です。家族で九州の夫の実家に帰省しました。夫は一人っ子ですが、夫の両親のきょうだいやいとこたちが集まり、夕食の席はとてもにぎやか。最近、夫の祖母が亡くなったこともあり、新鮮なお刺身や煮物が並んで、大人たちは酒を酌み交わし、祖母の思い出話に花が咲かせました。
「ばあさん、もう少し生きられたらひ孫の結婚式に出られたのに」と誰かが言い、そこから話題は親戚たちの結婚式に。「あの子の結婚式は市内で一番のホテルで豪華だった」「引き出物も立派だった」と、いとこの挙式が絶賛されます。
ほっこりしながら話を聞いていると、酔った義父の兄である伯父が、「お前たちの結婚式はしょぼかった~。何であんな会場を選んだんだ。対応も悪かったし」といちゃもんをつけながら、私たち夫婦を見たのです。
夫と私は、心を込めて準備した結婚式がそんなふうに思われていたなんて、冷や水を浴びせられたような気持ちになりました。夫の顔は青ざめ、「そんな言い方はないだろう」と酔っぱらった伯父に突っかかります。しかし、伯父は気にもかけない様子。「お前たちは祝儀でもうけるため、わざと安い会場にしたんじゃないのか?」とまで言われ、もう散々。
すると、それを聞いていた義父が立ち上がり、伯父に「息子の結婚式にケチをつけるな」と怒声を上げました。義父も相当酔っているよう。「なんだ。兄にたてつくのか」と伯父も応戦、「うちの息子の結婚式は俺たちが費用を出して豪華にしたんだ」と吐き捨てます。
義父はどこか誇らしげに「うちの子は親の援助を断って、自力で結婚式を出したんだ」と胸を張って返しました。顔を真っ赤にした酔っぱらい2人が、今にも殴りかかりそうな雰囲気に。周囲はどうしたもんかと流れを見守っています。
沈黙を破ったのは「じいじ」と呼ぶ、伯父の3歳になる孫娘Aちゃんの声でした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
コスパが良く、大人気! 注目度急上昇中の激安スーパーマーケット「ロピア」で、マニアが2025年上半期に購入して「特に買ってよかった」 と感じた10品をピックアップ。おいしさ・コスパ...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む私は現在、精密機器を製造する小さな工場の代表をしています。ある日の午後、事務所兼自宅で、優秀な社員のA子さんと新しい取引先の打ち合わせをしていたときのことです。 ★関連記事:同窓会...
続きを読む学生時代の部活中、人差し指の関節に現れた謎のしこり。日に日に大きくなり、ある日突然、想像もしなかった形で中身があふれ出しました。 ★関連記事:放置していた夫の「後頭部のしこり」同僚...
続きを読む私は夫と高校1年生の息子と3人で暮らすアラフォーの主婦です。息子が中学生のころまでは家族仲も良く、よく冗談を言い合うほどでした。しかし、高校に入ってから …
40代になると、なかなか新しいことを覚えられなかったり、大事な物の置き場所やパスワードが思い出せないといった物忘れが増えるもの。「年を取ったな」と実感し …
私には幼なじみで、長く付き合ってきた恋人がいます。このたび結婚することになり、私自身もうれしい半面、会社を営む実家との関係があまりよくないため、彼女には …
ある冬の朝のこと。当時40歳だった私は次男を幼稚園まで歩いて送り、帰宅してホッとしたのもつかの間、目を開けていられないほどの激しいめまいに襲われました。 …
フワリーさんが幼少期にかかった皮膚疾患の尋常性白斑(じんじょうせいはくはん)。娘さんも同じ病気を発症したことで、病気と向き合うことになり、その過程で見え …
縁あって親族関係になったとはいえ、考え方の違いや意見の相違はあるもの。とはいえ、血縁関係だからこそささいなことも非常にデリケートな問題になり、悩みは尽き …
高熱で体が動かず、ただ横になっているしかなかった夜。そんな中、夫の何げないひと言が心に突き刺さりました。その瞬間から、私の中で「思いやり」の意味が静かに …
私の友人は、大学生の息子と高校生の娘を持つアラフォーママ。至って普通の主婦に見える彼女ですが、ある大きな悩みを抱えています。それは夫との関係。事の発端は …