「バタン」テレワーク中に突然の物音。慌てて1階に駆け下りた私が見た愛犬の姿は
平和な日常の中、目の前であり得ないことが起こったらあなたはどうしますか? 大切な愛犬のピンチ、現実のこととは思えない超常現象……。背筋がぞくっとしてしま …
ウーマンカレンダー woman calendar

平和な日常の中、目の前であり得ないことが起こったらあなたはどうしますか? 大切な愛犬のピンチ、現実のこととは思えない超常現象……。背筋がぞくっとしてしまう体験をした3人の女性のエピソードを紹介します。
★関連記事:新居で思わず絶叫…!格安物件で次々起こる惨劇と、壁の向こうに潜む恐怖の正体【体験談】

テレワーク中、自宅の2階で仕事をしていたときのことです。いつも通り作業に集中していたところ、突然、1階から何かが倒れるような大きな音がしました。その日は私以外、誰も家におらず、1階には愛犬だけ。嫌な予感がして急いで下に降りてみると……。
そこにあったのは、愛犬が泡を吹きながらけいれんを起こしている姿でした。目の前の光景に驚きすぎて、声も出ないほど動揺した私。「このまま死んでしまうかもしれない」という恐怖で手が震え、慌てて母親に電話をしたものの、言葉がうまく出てきません。
ただ「早く帰ってきて!」と叫ぶばかりで、何もできない自分が情けなく思えました。それでも幸い、近所で働いていた母親がすぐに帰宅してくれて、一緒に愛犬の様子を見守ることができました。数分ほどで愛犬のけいれんは治まりましたが、その数分間はまるで永遠のように感じました。
病院で診てもらったところ、てんかんの発作とわかり、特に命に別状はなかったのです。どんなときでも落ち着いて行動できると信じていた私ですが、いざというときには頭が真っ白になってしまうものなのだと痛感しました。
◇◇◇◇◇
あれ以来、愛犬は発作を起こしていませんが、もし次に似たような場面に遭遇しても、少しでも冷静に行動できるよう準備しておきたいと強く思うようになった出来事でした。
著者:東まれい/20代女性・パート
イラスト/きょこ

就寝中に、ある不思議なものを見ました。普段は真っ白な私の部屋。しかし、あの夜、ふと目を閉じた瞬間に、ベッドの正面の壁に赤い文字でびっしりとお経のような文様が現れたのです。
その文字はまるで、生きているかのように浮かび上がり、私の心に強烈な恐怖を呼び起こしました。あまりの怖さに思わず体を起こすと、そこにはいつもの穏やかな白い壁が広がっていました。
これは夢なのか現実の一端を垣間見たのか、いまだに謎に包まれています。私が見る夢は、しばしば現実以上の鮮明さで、あたかも実際に体験しているかのような感覚に襲われます。だからこそ、あの一瞬の出来事も、私の内面から何かを伝えようとしていたのかもしれないと感じています。
◇◇◇◇◇
あの夜の強烈な印象は、恐怖と同時にどこか神秘的な感覚をもたらし、今では私にとって貴重な記憶の一部となっています。あの体験が示す意味を断言することはできませんが、自分自身の心の奥底を見つめ直す大切なきっかけとなったのはたしかです。
著者:山口遥香/40代女性・パート
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
中学生のころ、家族と友人で私のにおいに対する反応があまりにも違い、どうしていいかわからなくなったことがあります。 ★関連記事:「えっ、におう…?」家族の周りや職場で気付く、リアルな...
続きを読む葬儀では、地域の風習や親族の意向の違い、業者とのやりとりなど、慣れないことに戸惑う場面も多いもの。今回は、実際に寄せられた葬儀で経験した困惑エピソードを5つ紹介します。 ★関連記事...
続きを読む私自身、昔からにおいにとても敏感な体質です。特に香水やたばこのにおいにはすぐに反応してしまい、頭痛や吐き気を感じることも。電車や職場、すれ違いざまの人の残り香など、日常のさまざまな...
続きを読むわざと悪臭を出している人はいないと思いますが、年齢と共に食事や清潔を心がけるなどのにおい対策は必要ですよね。今回は本人、職場環境、夫の加齢臭にまつわる「においエピソード」をまとめま...
続きを読む高校生のころ、教室でどうしても避けられない香りに悩まされました。指摘できずに苦しむ日々の中、思わぬ形で状況が変わったのです。 ★関連記事:「うっ…何のにおい?」ジムで突然鼻をつく異...
続きを読む平和な日常の中、目の前であり得ないことが起こったらあなたはどうしますか? 大切な愛犬のピンチ、現実のこととは思えない超常現象……。背筋がぞくっとしてしま …
部屋の中にずっと取れないにおいがあり、気になって座椅子を動かした瞬間、その下から予想もしなかったものが出てきて驚きました。 ★関連記事:「えっ無理…」手 …
私が祖母の葬儀に出席したときのことです。祖母は遠方に住んでいましたが、幼いころからよく家に来てくれて、遊び相手にも勉強の相手にもなってくれた大切な存在で …
初めて夫の親族に会った日、緊張しながらも「これから家族になる人たちと仲良くしたい」と胸を高鳴らせていました。そんな場面で出会った義妹の対応に思わず戸惑い …
わざと悪臭を出している人はいないと思いますが、年齢と共に食事や清潔を心がけるなどのにおい対策は必要ですよね。今回は本人、職場環境、夫の加齢臭にまつわる「 …
気を付けていたはずなのに、職場で思わずやってしまった失敗。自分が原因とは言い出せず、内心は恥ずかしさで顔から火が出そうになっていました。 ★関連記事:「 …
私自身、昔からにおいにとても敏感な体質です。特に香水やたばこのにおいにはすぐに反応してしまい、頭痛や吐き気を感じることも。電車や職場、すれ違いざまの人の …
夫は親切心でゴミをまとめてくれたのですが、小さな“気配り”が思わぬトラブルにつながってしまいました。夫婦で相談する大切さを改めて実感した出来事です。 ★ …