美容師「何とかできますよ」憧れていたアイドルの髪型をオーダー。くせ毛の私の結末は
美容院での仕上がりが思い通りにならなかったら、とても残念でがっかりしますよね。その反対に、自分の想像を超える仕上がりになれば、気持ちもモチベーションも上 …
ウーマンカレンダー woman calendar

普段からよく便秘になり、便秘から来る腹痛でトイレにこもることが多い私。ある日、おなかが痛くなり、今回もいつもの便秘による腹痛だと思っていたら、どうやら痛み方が違うようで……。どんどん痛みは増していき、夜間救急へ駆け込み入院する事態になったのです! 突然、病気を発症して苦しんだ体験をお話しします。
★関連記事:「キター!」ウナギで胃に激痛! 調べてみるとまさかの検索結果が #胃炎じゃなくて胆石だった話 1

47歳の私は、中学校教諭をしています。3歳年上のサラリーマンの夫と実家から大学に通う息子と、郊外のマンションで3人暮らし。しっかり者の長女もいますが就職してからは実家を離れ、今は県外で暮らしています。喧嘩をすることもありますが、毎年家族旅行をするほど仲の良い家族です。
私は普段から便秘になることが多く、トイレにこもることもしばしば。息子もおなかが弱く、下すことが多いため、1つしかないトイレを2人で奪い合いながら使っています。
わが家では、夕飯を食べ終わると各々が自分の部屋へ行き、自分のしたいことをする生活をしています。大抵、私がリビングのテレビで録りだめしたドラマを見るため、夫はリビングから離れた自身の寝室へ、息子はリビングの隣にある自室へ行きます。
事件が起きたのは、私の職場である中学校のテスト期間が終わった金曜日。次の日は私が顧問をしている部活動も休みにしていたため、遅くまで起きていても大丈夫ということで、大好きな韓国ドラマを見ていました。
深夜2時に差しかかったころ、なんとなくおなかが痛くなってきたことに気付きました。このごろ便秘が続いていたため、いつもの便秘による腹痛だろうと踏んで、トイレにこもります。
しかし、いくらおなかに力を入れても便は出ず、腹痛は治まる気配がありません。

おなかを襲うズキズキという痛みは、次第に太い杭をおなかにねじ込まれているような鈍く重い痛みへと変わっていきました。私はトイレから脱出するどころか、トイレの中に倒れ込み、うめき声を上げることしかできなくなってしまいました。
痛みが強くなるにつれ、痛みの波を耐えることに集中してしまい、頭がうまく動かず、何をすればいいのか判断がつきません。
トイレは寝室の前にあるものの、深夜2時という時間に夫が起きているはずがありません。頼りになるひとり暮らし中の娘へ助けを求めようとも思いましたが、トイレにスマホを持って入っていないので連絡の取りようがなく……。ゲーム好きの息子は、起きていたとしてもヘッドフォンをしているため気付かないでしょう。
もうだめだ、万事休す! 私はあまりの痛みで、ついに意識を失う寸前になってしまいました。
そのとき、ドンドンドンとトイレのドアをたたく音とともに、声が聞こえました。「母さん! トイレ行きたいんだけど、もしかして何かヤバいことになってる? 救急車呼ぶ?」と息子がトイレにやって来たのです!
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
縁あって親族関係になったとはいえ、考え方の違いや意見の相違はあるもの。とはいえ、血縁関係だからこそささいなことも非常にデリケートな問題になり、悩みは尽きないものですよね。今回は3人...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? お葬式で...
続きを読む学生時代の部活中、人差し指の関節に現れた謎のしこり。日に日に大きくなり、ある日突然、想像もしなかった形で中身があふれ出しました。 ★関連記事:放置していた夫の「後頭部のしこり」同僚...
続きを読む40代の友人は、義母と同居し介護をしています。2人の関係は良好なのですが、気がかりは義姉のこと。介護を手伝うことはないのに、義母の財産目当てに家に押しかけてきて、ことあるごとにお金...
続きを読む子どもの入学式を目前に控え、緊張と期待が入り混じる中で初めての美容院に足を運んだときのことです。そこで私が体験した、ちょっとした“事件”についてお伝えします。 ★関連記事:「え?こ...
続きを読む美容院での仕上がりが思い通りにならなかったら、とても残念でがっかりしますよね。その反対に、自分の想像を超える仕上がりになれば、気持ちもモチベーションも上 …
不妊治療を始めてからも、夫は相変わらずパチスロ通いをやめませんでした。治療費の負担、入院、そして孤独な妊娠生活。心も体も限界を迎えたとき、私はある決断を …
寝ている間や量が少ないと思ったときなど、ふとした瞬間に起こる「漏れ」。多くの女性が経験しているこの悩みには、それぞれの失敗と、失敗を生かした工夫が詰まっ …
めいの結婚式を楽しみにしていた母は、新しいスーツを用意し、前日から準備に余念がありませんでした。ところが当日の朝、思わぬハプニングが続き、慌ただしく式場 …
生後5カ月の赤ちゃんと過ごす毎日。すべてが愛おしくて、思わぬことにまで幸せを感じています。そんな私が、誰にも言えなかった小さな本音をここで打ち明けたいと …
20代後半のころ、左手のひらに違和感のある小さなしこりができ、受診しても明確な説明は得られませんでした。ある日、思いがけず皮膚の下から異物が出てくる出来 …
39歳の私は、疲れやすさを「年齢のせい」と片づけていました。健康診断で心電図の異常を指摘され、精密検査で予想外の病気と診断されました。そのときの戸惑いや …
私と仲の良かったいとこは、離婚後にひとりで子育てを頑張っていました。しかし病気で亡くなってしまい、高校生の1人娘・A子ちゃんが残されました。私の叔母であ …