「前回着たドレスがあるはず」結婚式参列の前日、ドレスに違和感…鏡を見て血の気が引いたワケ
出産して3年がたとうとしていたある日、従妹から結婚式の招待状が届きました。参列を即決した私は、友人の結婚式で着たワンピースを着ていくことに。幸せな気持ち …
ウーマンカレンダー woman calendar

出産して3年がたとうとしていたある日、従妹から結婚式の招待状が届きました。参列を即決した私は、友人の結婚式で着たワンピースを着ていくことに。幸せな気持ちで準備をしていたところ、前日の夜に、とある事実が発覚します。大焦りの私……母からも「何歳だと思っているの!」と言われる始末です。その理由とは!?
★関連記事:「恥ずかしい…」結婚式で服かぶり!?新婦のひと言に固まった私の赤面エピソード【体験談】
私より5歳年下で30歳の従妹は、幼いころから毎週のように遊んでいた大の仲良し。そんな従妹の結婚式に招待され、私は自分のことのように幸せ気分でいっぱいでした。
友人の結婚式には4回参列したことがあり、今回の従妹の結婚式で5回目です。これまでに参列した式の雰囲気を思い返しながら、クローゼットで当日着る服を思案。「たしか、前回の友人の結婚式で着たドレスがあるはず……」と探していると、落ち着いたダークグリーンのワンピースとベージュのボレロが入った紙袋を発見。「そうだ、クリーニングに出したワンピースを、畳んでしまっていたんだ」と思い出し、そのまま紙袋ごと持っていくことにしました。
現在、地元から離れた場所で暮らしている私は、結婚式前日に実家へ帰り、翌日家族と一緒に式場へと向かう予定です。パンプスやネックレス、イヤリング、鞄も冠婚葬祭用のものをそろえ、荷造りをしました。今回は親戚として参列するので、服装で恥をかくわけにはいきません。
実家に到着した私は、翌日の準備をするため、忘れ物がないか確認しながら荷解きをしました。そこで、ワンピースを出してハンガーにかけようとしたところ、ふと違和感を覚えます。「アレ? このワンピースってこんなに丈が短かったっけ?」と不安に思い、試着してみることに。鏡の前に立つと、スカートの裾は膝の上までしかなく、落ち着いた雰囲気とは程遠い印象です。
そのとき思い出しました。これを着たのは7年前の友人の結婚式。当時20代の私は、膝丈のワンピースも似合っていましたが、30代半ばを過ぎた今の自分には不釣り合いです。さらに追い打ちをかけたのは体型の変化。3年前に出産して以来、少しふくよかな体型に。ワンピースの背中にあるチャックを閉めると、おなか周りがパツパツです。ボレロを羽織っても隠せないほど、上半身が苦しそうに見えます。「しまった、試着していなかった……」と後悔の念に押しつぶされました。
最後の望みをかけて、一緒に参列する母に「このドレス明日着ようと思うけど、どうかな?」と聞いてみるも、「無理に決まっているでしょ! あなた何歳だと思っているの」とバッサリ。自分でも着ていけないとは思っていましたが、やはり他の人から見てもサイズやデザインが年齢に合っていないのは明らかだったのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む脱毛サロンやアパレル業界での実務経験をもつすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 小さいころから家族に「ワキガなんじゃ?」と言われてきたみさき...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症した体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむね順調...
続きを読む出産して3年がたとうとしていたある日、従妹から結婚式の招待状が届きました。参列を即決した私は、友人の結婚式で着たワンピースを着ていくことに。幸せな気持ち …
保証人になってほしい、お金を貸してほしい……。友だちや交際相手に重大な頼まれごとをしたとき、力になってあげたいと思うのが人情です。ただ、そこには思わぬト …
職場で「新品だ」と上司から渡されたパソコン。しかし、そのパソコンには見た瞬間から違和感がありました。さらに不具合が発生し、点検を依頼した結果、その疑念は …
急に葬儀に呼ばれ、久しぶりに葬儀用のハイヒールを履いて出かけた私。式の最中に思いも寄らない出来事が起き、悲しい場なのに気持ちがざわついた1日になりました …
とある会社の営業部長として働く私は、長年仕事一筋で生きてきました。ところが半年前、行きつけのカフェで出会ったA男さんとのご縁をきっかけに、結婚を意識する …
アラフィフ主婦のへそさんによる、睡眠時無呼吸症候群の夫について描いたマンガ。 睡眠中、無呼吸になる瞬間があるというへそさんの夫。人間ドックの有料オプショ …
数年前、忙しさに追われていた私は、ある日突然、思いがけない病気を告げられました。日々の疲れを「年齢のせい」と思い込んでいた私が体調の異変に気付くまでの体 …
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験を持つすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガじゃ?」と言 …