「今までのものは何だったの?」【ダイソー】の立体ブラシを使ったら、頭皮と髪にうれしい変化が!
かわいいデザインで、ずっと愛用してきたヘアブラシ。年期も入ってきたので、そろそろ買い替えようと決意。40代に突入したことだし、ヘアブラシもデザイン重視で …
ウーマンカレンダー woman calendar

かわいいデザインで、ずっと愛用してきたヘアブラシ。年期も入ってきたので、そろそろ買い替えようと決意。40代に突入したことだし、ヘアブラシもデザイン重視ではなく、髪に良いとされる機能を考えて購入しようと思い、ネットでいろいろ調べてみると……ダイソーで魅力的な立体ヘアブラシを見つけました。使ってみた感想をお伝えします!
★関連記事:しゃもじじゃない! 【ダイソー】で見つけた変な形のブローブラシ→老化する髪の救世主に!

ヘアブラシを買い替えようと決意してから、髪に良いとされる機能重視でヘアブラシをネットでいろいろ調べてみると、気になるワードにたどり着きました。
それは、「長短構造のヘアブラシ」です。たくさんの口コミで、タングルティーザーの長短二段構造のヘアブラシが良いと高く評価されていました。長短二段構造とは、ブラシの長さが2段階になっていること。長いブラシ部分で髪のもつれや絡まりをほぐし、短いブラシ部分で髪の表面を構成するキューティクルを整えてくれる仕組みのようです。
お値段はヘアブラシの形状やサイズによって異なりますが、だいたい2,000~3,000円ほど。私はとても長短二段構造のヘアブラシに興味が湧きました。
さらに調べてみると、ダイソーでも長短構造のヘアブラシが販売されていることを知り、ダメ元で最寄りのダイソーへ。「立体ヘアブラシ」という商品があり、110円で販売されていました。サイズやカラーが数種類ありましたが、私は肩下まであるロングヘアーなので一番大きいサイズの18.5㎝のものを購入しました。

ダイソーで販売されていた「立体ヘアブラシ」は、ブラシの長さが3段階の長短三段構造でした。早速髪をとかしてみると、髪の奥深くまでヘアブラシが届き、髪をザックリかき分けながらサラサラにとかしてくれました。これが長短三段構造の立体ヘアブラシの機能なのだと思わず感心。たしかに、無理なく一度で髪がサラリとなります。髪の絡みやきしみを感じることなく、するりと通り抜ける感じです。
逆に、今まで使用してきたヘアブラシはなんだったのだろう?と疑問に感じさえしました。今までのヘアブラシは、髪の表面部分をほぐしつつ、徐々に奥へと入り込み、何度かとかして全体をサラリとする感じでした。でも、今回購入した「立体ヘアブラシ」は、髪の毛をしっかりキャッチして一度で全体をサラサラにしてくれます。
さらに、ブラシが奥深くまで届くので、ブラシの先端が頭皮をやさしくなでるようにマッサージしてくれます。髪をとかしながら頭皮も心地良くマッサージできるという特徴がとても気に入りました。ブラシ部分も、硬すぎないので頭皮を傷付ける心配もなさそうです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
美容室でカットとカラーをしてもらった日のことです。仕上がりには満足していたのですが、その後の対応にがっかりしたエピソードです。 大満足な仕上がりに ヘアカラーはきれいに染まり、カッ...
続きを読むこんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんが、ステキなおばあちゃんを目指す連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 乾きやすくなった髪に悩んだ和田さん。先入観で敬遠していたあ...
続きを読む私には30代後半になってもあまり白髪はなく、両親も年の割には白髪が少なかったので、私も同じ感じだろうと勝手に考えていました。しかし、夫の転勤がきっかけで白髪が急増! 私には縁がない...
続きを読むかわいいデザインで、ずっと愛用してきたヘアブラシ。年期も入ってきたので、そろそろ買い替えようと決意。40代に突入したことだし、ヘアブラシもデザイン重視で …
イメチェンをしようと美容師さんにすべてお任せしました。ワクワクしながら椅子に座っていたのですが、施術中にうとうと眠ってしまい、目を覚ました瞬間、想像もし …
ボブにするつもりなんてなかったのに、美容師さんの勧めで挑戦することに。思いがけない髪型に変わったその後、予想していなかった出来事が待っていました。 ★関 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんが、ステキなおばあちゃんを目指す連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 乾きやすくなった髪に悩んだ和田 …
ずっと気になっていた髪のクセ。鏡を見るたびに「どうして私だけ……」とため息が出ることもありました。そんな私が、美容院で思いがけないひと言をかけられ、これ …
私には30代後半になってもあまり白髪はなく、両親も年の割には白髪が少なかったので、私も同じ感じだろうと勝手に考えていました。しかし、夫の転勤がきっかけで …
43歳の私は、アホ毛(髪の表面からぴんぴん出てくる毛)の量がとにかく多く、髪がきれいにまとまらないため疲れて老けた印象に見えるのが悩みです。朝のヘアセッ …
私は同じ美容室に、かれこれ10年以上通っています。とても信頼しているお店なのですが、ここ数年は「このままずっと同じ髪型でいいのかな」とモヤモヤすることが …
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。