- 2025.05.09
- 緑内障, へそ, アラフィフ主婦ちゃんねる, 緑内障ダイアリー,
医師「検査の結果が良くないですね」緑内障の定期検査後に激しく動揺 #緑内障ダイアリー 4
アラフィフ主婦のへそさんによる、緑内障の治療について描いたマンガ。 先天性緑内障を患っているへそさん。生後1年もたたないうちに緑内障になったため、物心が …
ウーマンカレンダー woman calendar
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。思わず共感したり、笑ってしまうマンガばかり。今回は、フカザワさんが老眼鏡デビューをしたお話。くっきり見えるようになり、新しく気付くこともあったようで……。
★前回:「結果、めっちゃ太ったな!」4年前の健康診断結果を見てビビるアラフィフ #アラフィフの日常 44
こんにちは、アラフィフイラストレーター&漫画家のフカザワナオコです。
40代になってから視力の低下を感じていまして、老眼だろうなとは思ったのですが、万が一目の病気だとそのままにしておくのも良くないので、眼科に行ってちゃんと検査してもらったら、やっぱり老眼でした……。
そのときは老眼鏡がなくてもなんとかなるかなって感じだったのですが、出先のホームセンターで老眼鏡が1000円で売っているのを発見。
デザインもパッとしていないし「こんなに安いので大丈夫?」と思いつつ、かけてみたらめちゃくちゃ見やすい! 近くのものがくっきりしっかり、かけ心地も悪くない!!
老眼鏡を使うのは主に家の中だし、そんなガンガン使うわけじゃないだろうし、ひとまずお試しにいいのでは? と買ってみたのです。
で、その老眼鏡でスマホを見てみると、今までぼや〜っと「なんかここにマークみたいなのあるな……」と思っていたものがスマホに入れている歩数計アプリのマークで、しかも下に「walk」って文字まで入っている。
全然知らなかった……!!
本を読んでいてもめちゃくちゃ文字がくっきり見えるので、今までいかにボヤーッとしたままスマホや本を見ていたのかを痛感してます。
老眼鏡、思っていた以上に良い……!
もっと老眼が進んだらちゃんと眼鏡屋さんで作らなきゃ。
「そのときはデザインも好みの感じにしよう〜♪」と少し楽しみが増えました。
★関連記事:「恋ができないのはホルモンのせい?」恋愛から遠ざかった40代独女が走った先は… #くそ地味系40代独身女子 36
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
アラフィフ主婦のへそさんによる、緑内障の治療について描いたマンガ。 先天性緑内障で目薬による治療をおこなっているへそさん。ある日の夜、へそさんが目薬をさして夫のほうを向くと、怖がら...
続きを読む40歳でメタボ、45歳で高血圧と診断された私。そのまま放置していたら、とんでもない病気を発症して治療する羽目に。まさに、サイレントキラーである高血圧は油断できないことを身をもって知...
続きを読むアラフィフ主婦のへそさんによる、緑内障の治療について描いたマンガ。 先天性緑内障を患っているへそさん。生後1年もたたないうちに緑内障になったため、物心がつく前から治療用の目薬をさす...
続きを読む眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガを紹介します。 先天性緑内障を患っており、3カ月に1回の定期検査を受けに眼科を訪れたへそさん。視力検査と視野検査を終え、医...
続きを読む小学生のころからド近眼で、高校生からはコンタクトレンズを利用していました。40歳になったころ、一念発起してレーシック手術を検討したものの、検査の段階で眼科医から「近視は治るけど老眼...
続きを読むアラフィフ主婦のへそさんによる、緑内障の治療について描いたマンガ。 先天性緑内障を患っているへそさん。生後1年もたたないうちに緑内障になったため、物心が …
アラフィフ主婦のへそさんによる、緑内障の治療について描いたマンガ。 先天性緑内障を患っているへそさん。生後1年もたたないうちに緑内障になったため、物心が …
アラフィフ主婦のへそさんによる、緑内障の治療について描いたマンガ。 先天性緑内障を患っているへそさん。生後1年もたたないうちに緑内障になったため、物心が …
アラフィフ主婦のへそさんによる、緑内障の治療について描いたマンガ。 先天性緑内障で目薬による治療をおこなっているへそさん。ある日の夜、へそさんが目薬をさ …
私には以前の職場関係でできた、仲の良い15年来の友人が6人います。連絡を取り合い、以前は定期的に集まっていましたが、約2年ほど会えない時期が続き……。し …
41歳で小さな文字が見えにくく感じ始めてから、爪を切るのも見えにくくなり、困ることも増えました。43歳で直面した、思いがけない目の変化とは。その詳細をお …
若いころは長時間目を酷使していても平気だった私。40代の今、デスクワークで毎日パソコンの画面を見ていると目がとても疲れ、余暇に趣味の読書を楽しもうとして …
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …