「目元が一気に老け顔に!?」目の下がたるむ原因って?解消法&予防法とは【医師解説】
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
ウーマンカレンダー woman calendar
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんは、アラフィフ女子の日常についてマンガにされています。思わず共感したり、笑ってしまうマンガばかり。今回は、フカザワさんが老眼鏡デビューをしたお話。くっきり見えるようになり、新しく気付くこともあったようで……。
★前回:「結果、めっちゃ太ったな!」4年前の健康診断結果を見てビビるアラフィフ #アラフィフの日常 44
こんにちは、アラフィフイラストレーター&漫画家のフカザワナオコです。
40代になってから視力の低下を感じていまして、老眼だろうなとは思ったのですが、万が一目の病気だとそのままにしておくのも良くないので、眼科に行ってちゃんと検査してもらったら、やっぱり老眼でした……。
そのときは老眼鏡がなくてもなんとかなるかなって感じだったのですが、出先のホームセンターで老眼鏡が1000円で売っているのを発見。
デザインもパッとしていないし「こんなに安いので大丈夫?」と思いつつ、かけてみたらめちゃくちゃ見やすい! 近くのものがくっきりしっかり、かけ心地も悪くない!!
老眼鏡を使うのは主に家の中だし、そんなガンガン使うわけじゃないだろうし、ひとまずお試しにいいのでは? と買ってみたのです。
で、その老眼鏡でスマホを見てみると、今までぼや〜っと「なんかここにマークみたいなのあるな……」と思っていたものがスマホに入れている歩数計アプリのマークで、しかも下に「walk」って文字まで入っている。
全然知らなかった……!!
本を読んでいてもめちゃくちゃ文字がくっきり見えるので、今までいかにボヤーッとしたままスマホや本を見ていたのかを痛感してます。
老眼鏡、思っていた以上に良い……!
もっと老眼が進んだらちゃんと眼鏡屋さんで作らなきゃ。
「そのときはデザインも好みの感じにしよう〜♪」と少し楽しみが増えました。
★関連記事:「恋ができないのはホルモンのせい?」恋愛から遠ざかった40代独女が走った先は… #くそ地味系40代独身女子 36
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
高校時代に近視で眼鏡を使い始め、大学生でコンタクトレンズデビューした私は、就職してからパソコンを使っての長時間労働で目を酷使し続けてきました。その結果、30代後半にはドライアイやか...
続きを読むかわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。 以前から目の痛みに悩んでいたものの、右目周りの骨全体にぶつけたようなズキズキとした痛みが出るようになってしまった...
続きを読む老眼デビューは40歳とかなり早めだったM・Nさん(47歳)。周りに老眼と気付かれないように、既製品のいかにもな老眼鏡ではなく、おしゃれフレームに老眼レンズをはめ込んでいます。すっか...
続きを読む朝起きるとまぶたが真っ赤に腫れていて、ひどいかゆみを感じました。結膜炎と思っていたところ、まさかの原因が発覚し、とても驚いた体験を紹介します。 ★関連記事:「目が真っ赤に…!」子ど...
続きを読む加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
更新はがきが届いたので、運転免許証の書き換えに行ってきました。改めて免許証をまじまじと見て、写真の自分が若いことに気付きます。それもそのはず、前回の更新 …
出産、子育て時期を除いて、会社を退職後も毎年欠かさず人間ドックへ行っていた私。健康に注意してきたので、検査結果の「再検査のご案内」の文字が目に飛び込んで …
朝起きるとまぶたが真っ赤に腫れていて、ひどいかゆみを感じました。結膜炎と思っていたところ、まさかの原因が発覚し、とても驚いた体験を紹介します。 ★関連記 …
加齢とともに訪れる、視力の衰え。40代に入った私も、スマホの文字にピントが合わなかったり、新聞の文字がぼやけたりと、視力の変化を感じるようになりました。 …
私はパソコンを使う仕事をしています。日ごろから目が疲れると感じていましたが、市販薬などで対応しあまり気にしていませんでした。しかしある日突然、視界に虹の …
年齢とともに目のかすみや疲れがひどくなるのは、仕方のないことかもしれません。でも、実際に自分の身に起こるとショックもひとしおです。普段は眼鏡ユーザーの私 …
50代になりパソコンやスマホなど近くを見るときに細かい字が見えにくく、でも車の運転のときに遠くが見えにくいなど、遠近両方ともに厄介な状態に。今まで酷使し …