「なんで今言うの…」久々の特別な夜が一瞬で冷めた!彼の残酷な指摘と喪失感のワケ【体験談】
目次 1. 期待していたのに… 2. 気分が台ナシ! 3. 謝ってくれたものの… 4. まとめ 謝ってくれたものの… 翌日になって、軽い気持ちで「昨日の …
ウーマンカレンダー woman calendar
続いては黄色いパッケージの「ブルグルピラフ(キヌア)」(購入時:178円税抜き)。100g当たり154kcalでこちらも2人前250g入りです。
乾燥トマトが入っていてケチャップライスみたいな見た目です。茶色の小さな粒がキヌア。トマトベースのパスタのような味わいでほんのりトマトの酸味が利いて、ブルグルとは違ったキヌアのプチプチっとはじける食感がアクセントになっています。
トマトベースなのでちょい足しアレンジはチーズを! 電子レンジで温めたブルグルピラフにスライスチーズをのせただけですが、トマトとチーズの相性は抜群なので、間違いないおいしさでした。キヌアもたんぱく質や鉄分、カルシウムが豊富な健康食! 栄養価がさらにアップの一皿です。
3つ目は黄緑のパッケージ、「ブルグルピラフ(レンズマメ)」(購入時:178円税抜き)。100g当たり170kcal、2人前250g入りです。
やわらかくホクっとした食感のレンズ豆がたっぷりと入っていて、ほのかに甘みのある豆特有の風味が素朴な味わい。こちらも味付けはシンプルで塩こしょうに、ほんのりにんにくが利いておいしいです。
お好みの野菜などを添えて、朝食にも。レンズ豆は食物繊維やたんぱく質、ビタミンBなどが豊富。朝から元気になれる栄養満点のブルグルピラフです。
最初こそ聞き慣れない食材に戸惑ったものの、食べてみるととてもおいしく、栄養効果も抜群の「ブルグルピラフ」。コスパも良く、満足度の高い商品でした。ストックしておけば忙しい日の時短アイテムとしても重宝します。気になる方はぜひ店頭でチェックしてみてくださいね。
監修/久野多恵さん(管理栄養士)
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:【業務スーパー】飲むだけで脂肪燃焼&高血圧予防!料理に使ってもおいしいアイテム
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私は会社員をしています。家庭の都合で中学卒業後すぐに働き始めましたが、真面目に努力したかいがあり、最近転職して今の会社に入社しました。上司も先輩も皆良い人なのですが、ただひとり、学...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私は昔から絵を描くのが好きで、夢をかなえて現在はデザイン会社に勤務中。仕事にやりがいを感じ、お客さまを喜ばせるため毎日頑張っています。小規模な会社ですが業績も好調で、多忙ながら充実...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 ★関連記事:「貧乏人はダメ...
続きを読む目次 1. 期待していたのに… 2. 気分が台ナシ! 3. 謝ってくれたものの… 4. まとめ 謝ってくれたものの… 翌日になって、軽い気持ちで「昨日の …
目次 1. こんなときにも… 2. 次々判明!? 3. 父の意外な決断 4. まさかの展開に 5. 兄の末路 父の意外な決断 数日後、父は「話がある」と …
目次 1. 気が付けば明け方の日々 2. 不眠の原因は更年期!? 3. 諦めて寝る!発想を切り替えて乗り切る 4. まとめ 諦めて寝る!発想を切り替えて …
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 日に日に症状が悪化するので、近所の整形外科ではなく別の病院を受診してセカンドオピニオンを受けようと思い始め …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラー映画が …
目次 1. 「飲んでいなければいい人なのに」 2. 父方親戚からの突然の電話 3. 父の最期を知りたい 4. まとめ 父の最期を知りたい せめて父が最期 …
目次 1. 夜の時間だけでなくスキンシップまでなくなった 2. 2カ月間のレス状態を打ち明けた結果… 3. 自分からは恥ずかしくて言えない 4. 妊娠中 …
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。 ある日、私は指が曲がらなくなってしまい整形外科を受診しました。指が曲がらなくなったのは更年期だからかと思っ …