義母「うちの息子には認知させないで」え?バツイチの婚約者との妊娠を義両親に告げると衝撃の発言が!
義実家との関係は、結婚生活において避けて通れないテーマの1つ。時にその言動が、ラインを越えてくることも。今回はそんな“義実家トラブル”に直面した5人の女 …
ウーマンカレンダー woman calendar
お菓子缶研究家の中田ぷうです。お菓子缶の魅力に取りつかれること45年。とうとうお菓子缶だけに特化した専門書『素晴らしきお菓子缶の世界』(光文社)まで出してしまうオタクぶり……。
そんなお菓子缶狂いの私が、この春注目のお菓子缶をご紹介。食べ終わったあとは収納用品としても使える、お菓子缶の沼へ、ようこそ!
2018年に初めてこのビスケット缶が発売されたとき、それはそれは衝撃的でした。ビスケットをそのまま缶のモチーフにしてしまうなんて、ありそうでなかったデザインでしたから。モチーフのかわいさはもちろん、このおいしそうな焼き色も大きな魅力。
多分、多くの人がそう思ったのでしょう。あっという間に、SNSで「かわいい!」と広まり、店頭から消えてしまい、入手するのが大変でした。もはや今では安定した人気を誇り、毎年春になると販売される定番品となりましたが、それでも人気で油断していると店頭から消えてしまうので、見つけたら即かごに入れてくださいね。
しかしこのかわいさでワンコイン以下というのは、本当にありがたいですよね。
中にはシンプルなクッキーが入っています。
毎年バレンタインシーズンになると、カルディコーヒーファームやPLAZA、LOFTなどで見かける“カメラ缶”をご存じですか? あの“カメラ缶”を発明・販売しているのがエウレカという会社なんです。
「エウレカ」というのは、古代ギリシャの数学者アルキメデスが叫んだと言われる言葉で、「見つけた!」「わかったぞ!」を意味するギリシャ語。それだけにこの会社のお菓子缶は、缶マニアの私ですら「これは発見だわ!」「今まで見たことがない!」と思うものがたくさんあるんです。さらには非常に値段も良心的。だからつい買ってしまうし、人にすすめたくなってしまう……!
この春の注目は、まずこの“フラワーシリーズ”。イギリスのリバティプリントのようなかわいらしさを持ち、春らしさ満点!
キャニスタータイプは食べ終わったあともかわいいおやつ入れや文具入れとして使えますし(ちなみに私はマスキングテープ入れとして使っています)、ミニ缶のほうは、バッグのポケットに入るサイズなので、常備薬ケースとしてもちょうど良いサイズです。
中には、いちごミルク味のキャンディが入っています。
エウレカには他にもかわいい缶がたくさんあり、HPを見ているだけもまさに“眼福”ですよ。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも完璧なすーちゃんママが号泣し...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。いつも完璧なバリキャリのすーちゃんママ。忙しさから体調を崩してしまったときにそばにいてくれたのは、はたりさんことチ...
続きを読む義実家との関係は、結婚生活において避けて通れないテーマの1つ。時にその言動が、ラインを越えてくることも。今回はそんな“義実家トラブル”に直面した5人の女 …
今の会社に転職してから順調に昇給していた私は、ついに海外転勤が決まりました。てっきり喜ぶと思って妻にすぐ報告したところ、とんでもない返答が。実は、妻には …
同棲生活の中で、彼のお姉さんと私の距離が自然と近づいていきました。その日、彼のお姉さんの思いがけないひと言が、私の中の「当たり前」を揺さぶりました。 ★ …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすー …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 昭和44年生まれ、現在56歳のおーちゃん。アラフィフになって …
年齢や季節の影響で、気付かぬうちに体から発する「におい問題」。へそ・汗・頭皮など、思わぬ場所からの悪臭に悩まされた体験談を3つ紹介します。 ★関連記事: …
独身のころは、会社で財形貯蓄をして残りは好きなだけお金を使っていました。好きな洋服を買い、年に1~2回は国内、海外旅行を満喫。貯金さえしていればいいと思 …
夫と義母はとても仲が良く、それ自体はいいことだと思っていました。けれど、夫の浪費癖がひどくて……。 ★関連記事:「お金を使い果たしました」夫の告白に青ざ …