セックス中のハプニング!今だから笑えるけれど…妻たちはこうして強くなる!?
セックス中に起こる思わぬアクシデントの数々。今となっては笑える話でも、そのときは焦ったり戸惑ったり……。それでも夫婦の絆を深めるきっかけになることも。そ …
ウーマンカレンダー woman calendar
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、通っていたフラメンコレッスンが休講に! さらにフラメンコの発表会は中止ということになり……。残念な気持ちを引きずりながら、外出自粛生活が始まりました。ぽっかり空いた心の余白を埋めたい私の新たな活動とは?
フラメンコレッスンが受けられないので、家で自主練!と言っても、発表会という目標がなくなった今、気持ちは下がる一方……。そこで、フラメンコと言えば衣装やアクセサリーなどの装飾も見せどころなのですが、フラメンコの活動のアレンジとしてこの際アクセサリーは自分で作ろう!と思いました。早速購入した赤と黒の衣装を引っ張り出して、衣装にピッタリの情熱的な雰囲気漂う1点物のアクセサリーを作ることにしました。
ところが作業中、手元に焦点が合わず慌てました。40代半ばから気付かぬふりをしていた老眼の影響に違いありません。ですが近眼でもある私、焦点を手元に合わせるには裸眼状態がベストであることが作業中にわかりました。そこで老眼鏡による矯正なしで作業を続けました。
材料は100均で購入したキラキラ光るビーズとビーズを取り付ける土台、造花、ヘアクリップ。それらをペンチや接着剤で組み立てました。衣装とともに鏡でチェックしながら丸1日かけて、40代の私にも似合う「大人かわいいアクセサリー」が完成しました。
衣装はもちろん、小物も購入するものだと先輩方からも伺っていたのですが、何しろ衣装や靴に数万円かかり、レッスン料と併せても自分の小遣いを上回ってしまうわけで……。また、ほかの人とかぶらないように購入するのも意外と大変でした。休講を機にアクセサリーはもう作っちゃおう!というタイミングだと思いました。
フラメンコにかかわる家での創作活動も楽しい時間でした。さらに、案外自分はハンドメイドが好きかもしれないという気付きにもなりました。
自宅で過ごす日常には、ささいなことのなかにも発見があり、自分の気持ちと向き合う時間になる気がしています。仲間たちと集まらなくても活動できる。私にとってはそれが「フラメンコアクセサリー作り」でした。カタログにはない1点物のアクセサリーは、衣装との相性もバッチリです。レッスンや発表会がなくなった今、いつか舞台で身に着けるとイメージをしながらハンドメイドするのが新しい趣味の時間です。40代後半、老眼の影響も味方につけながら作成した自分だけのアクセサリーを、レッスンが再開したら仲間とも共有しようと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキ。初舞台は、先輩女優のマイからの嫌がらせにより、カボチャ役でした。しかし、懸命に演じるミサキに惹かれ...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキの初舞台は、先輩女優のマイからの嫌がらせにより、カボチャ役に。懸命に演じるミサキを見たダイキから告白...
続きを読むセックス中に起こる思わぬアクシデントの数々。今となっては笑える話でも、そのときは焦ったり戸惑ったり……。それでも夫婦の絆を深めるきっかけになることも。そ …
平和に暮らしていた専業主婦の私に、先日とんでもない事件が起こりました。なんと、夫が浮気していたらしいのです。というのも、夫が経営する会社に入社してきた女 …
2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキ。先輩女優のマイからの嫌がらせで、初舞台はカボチャ役を演じます。ミサキは …
ある日、通勤電車に乗っていたときのことです。予想もしなかった出来事で1日が左右されることを痛感させられました。 ★関連記事:「独特のにおいが…」きれい好 …
イオングループの従業員約16万人にアンケートを実施し、世代ごとにおすすめのトップバリュ商品を選出、世代別の「いいね」を集めた「いいね大賞2025」が発表 …
10年以上前、私のいとこの結婚式に出席したときのことです。親族が起こした衝撃の一部始終についてお話しします。 ★関連記事:「えっ、これで終わり?」祝福さ …
2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキの初舞台は、先輩女優のマイからの嫌がらせにより、カボチャ役に。懸命に演じ …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …