- 2025.07.05
- スカッと体験談,
「視界に入るな低学歴!」暴走部長の暴言に、本社長が放ったまさかのひと言とは
私はただ今35歳。現在は、大手外資系企業の日本支社に勤めています。実は私、日本での学歴は中卒なのですが、英語は大得意。入社以来英語に関しては頼られること …
ウーマンカレンダー woman calendar
業務スーパーの冷凍スイーツはテレビでもたびたび特集が組まれ、SNSでも話題になるほど人気の高い本格的なものがそろっています。今回は業務スーパーマニアの40代主婦が特におすすめする、日々の疲れも癒してくれそうな絶品スイーツ3選を紹介します。
※妊娠後期のポリフェノールの過剰摂取は子宮収縮作用や動脈管早期収縮を生じるおそれがあるため、おやつの摂取量にとどめておきましょう。
業務スーパーのスイーツは、本場からの直輸入品やこだわりのオリジナル商品がお手ごろ価格で手に入り、おうちで本格的な味を気軽に楽しめると人気の高いものばかり。「とにかくおいしい!」「コスパ良すぎ!」などSNSでも話題になっています。
冷凍スイーツの良い点は、冷凍することで本場ヨーロッパなどからの輸入品も高品質なまま店頭に並ぶので、自宅にいながら本格的な味を気軽に楽しめること。また、好きなときに食べたい分を解凍して食べられるところなどです。
焦って食べ切る必要もなく、家事や仕事の合間にちょっとひと息つきたいときなど気軽に楽しめるのがうれしいポイント! そこで、数々の業務スーパースイーツを食べてきたマニアが、なかでも特におすすめの厳選3品を紹介します!
本格的なエッグタルトが業務スーパーで販売されています。本場ポルトガルから輸入されていて、プレーンとチョコクリーム入りの2種類ラインアップがありますが、よりリッチで濃厚な味わいを求めるなら「エッグタルト(チョコクリーム入り)」がおすすめ(購入時:398円税抜き)。
箱の中には、アルミカップに入ったエッグタルトが4個入り。
調理方法は簡単。冷凍庫から出してアルミカップを外してから、トースターで12分ほど焼きます。焼きたてはとても熱いので、少し冷ましてからいただきます。
サクサクのタルト生地の中には、ぽってりたまご感の濃厚なカスタードクリームと、チョコレートクリームが!
焼いたことでサクサクパリパリの香ばしいパイのようなタルトに、とにかくたっぷり入ったカスタードがとろとろ! 濃厚でなめらかなチョコレートクリームがとっても贅沢で、これが1個100円ほどで食べられるのはコスパが良すぎます!(1個当たり約182kcal)
マカロンといえば、専門店では1個200円以上するものもあり高級なイメージのスイーツ。業務スーパーの「マカロン3種アソート」は3個入りでなんと278円(購入時:税抜き)。しかも本場フランスから直輸入されている本格的なマカロンです。業務スーパーのサイトには掲載がありませんが、店頭では購入できました。
冷凍庫から出して、自然解凍1時間ほどでおいしく食べられます。
フレーバーはバニラ、キャラメル、ショコラの3種類。
周りはサクッとホロッと軽さもありますが、中の生地はねっちりとした食感。クリームはそれぞれの味わいがしっかり感じられ、甘さも十分なのでブラックコーヒーに合わせたい濃厚な味わいです。
見た目もカラフルでコロンとかわいく、味も本格的。ほっとひと息つきたいときにちょうど良いサイズ感で、疲れも癒されるスイーツです(1個当たり57kcal)。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む私はただ今35歳。現在は、大手外資系企業の日本支社に勤めています。実は私、日本での学歴は中卒なのですが、英語は大得意。入社以来英語に関しては頼られること …
出産を経て、自分でも驚くほど心と体が変化しました。産後の夜、ふと感じた孤独や戸惑い。そのときの私の本音と、夫婦の歩み寄りの日々をつづります。 目次 1. …
テーマパークが大好きな私。そんな特別な場所で、思いがけないうれしい出来事がありました。 目次 1. お城の前で突然のプロポーズ 2. 夢のシチュエーショ …
衣替えをすると、中学生になった息子の成長具合が半端なく、着られなくなった服が出るわ出るわで、いつも以上の古着の処分量になりました。その量の多さにおもしろ …
55歳からマンガを描き始めたナランフジコさんによる、熟年夫婦の生活を描いたマンガ。 ライブ当日。フジコさん夫婦は、ミスターチルドレンのライブに行くため、 …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんは、天気の良い休日になると、洗濯したり …
年に2回だけ開催される、お得意様向けのセールに足を運びました。「特別感」という雰囲気の中で、つい気が大きくなった私の失敗エピソードです。 目次 1. と …
私には、長年美容サロンに勤めている義姉がいます。私も年齢と共に肌の悩みは増える一方なので、会えば世間話程度に改善策などを相談していました。しかし、日を重 …