息子の服が次々にサイズアウト!古着の処分で実感した家も心もスッキリする方法
衣替えをすると、中学生になった息子の成長具合が半端なく、着られなくなった服が出るわ出るわで、いつも以上の古着の処分量になりました。その量の多さにおもしろ …
ウーマンカレンダー woman calendar
朝の目覚めにフレッシュジュースが良いというのはよく聞きますが、フルーツをいろいろそろえて皮をむいてとなると、準備が大変……。そんなときに便利なのが冷凍フルーツ。今回は業務スーパーマニアの40代主婦が朝のフレッシュジュースに活用しているおすすめの冷凍フルーツを紹介します。
フルーツの栄養素を丸ごと摂取できるフレッシュジュース。砂糖や添加物など一切なしで体にやさしいジュースが作ることができます。フルーツ本来の甘みで満足感が得られる上に低カロリー。フルーツに含まれる酵素によるデトックス効果もあり、体に負担をかけず内側からきれいを目指せるとのこと。ビタミン・ミネラルが豊富で疲労回復&美肌効果も期待でき、体にうれしいメリットだらけ。
調べてみると、フレッシュジュースは朝飲むのが良いそう。その理由は、程良い甘さと酸味でさっぱりとした味わいでリフレッシュでき、1日のスタートから気分もスッキリすること、消化に負担がかからず栄養成分を吸収しやすいので、体調も良くなることが期待できることだそうです。
私は毎日飲み続けて、代謝も少しずつ上がっていると感じるようになっていて、何より寝起きの体がシャキっとして1日のスタートを元気に過ごせるようになってきました。
「オレンジ&ベリーミックス」(購入時:278円税抜き)はカナダ産で内容量300g入り。
ブルーベリーはホール、ラズベリーとオレンジは細かな粒状です。冷凍のベリーミックスは他店などでもよく見かけますが、そこにオレンジもミックスされているのは珍しいと思います。ブルーベリーは目の疲れを軽減する効果のあるアントシアニン、オレンジは肌の調子を整えるビタミンC、ラズベリーには腸の調子を整える食物繊維も含まれ、栄養たっぷりのうれしいフルーツミックスはジュースにもぴったり!
忙しい朝でも簡単! オレンジ&ベリーミックスと水をミキサーにかけるだけで、甘酸っぱさがさわやかなミックスジュースの完成。だいたい1杯分で100g程度使っているので、1袋で3回分。1杯100円ほどで手軽に楽しめます。すでにミックスになっているからほかのフルーツをいろいろ用意しなくてもいいので使い勝手が良いですね。
「冷凍マンゴー」(購入時:378円税抜き)はベトナム産のマンゴーがたっぷり500g入り。食べやすいサイズにカットされた完熟マンゴーで、解凍してそのまま食べることができます。
マンゴーにはアンチエイジング効果があるビタミンAやC、貧血予防に効果のある葉酸などが含まれます。また、冷凍することで栄養成分が吸収されやすくなると言われています。
この冷凍マンゴーを使ったジュースは、マンゴーに甘みがありおいしいので、シンプルに牛乳やヨーグルトを入れて攪拌したマンゴージュースや、さらにビタミンCなど栄養たっぷりのキウイを合わせたさわやかなマンゴー・キウイジュースがおすすめです。さっぱりとした味わいながらとろりとした口当たりで腹持ちも良く、満腹感が得られるので食べすぎ防止にもなります。
こちらも1回約100g使用するので5杯分のマンゴージュースができ、コスパは抜群です。
業務スーパーで購入できる冷凍フルーツ2品いかがでしたか。おいしい上に体にも良いことずくめ、さらにお手軽に利用できる冷凍フルーツは毎日続けるにはぴったりのおすすめアイテムです。冷凍だから氷を入れる必要もなく、薄まらずにすぐにひんやりジュースが飲めるのもうれしいポイント。
今回、特にお気に入りのものを紹介しましたが、ほかにもいちごやみかん、レモンやチェリーミックスなど業務スーパーの冷凍フルーツは種類豊富なので、お好みのものを使っておいしい朝ジュースを作ってみてくださいね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
監修/久野多恵さん(管理栄養士)
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読む衣替えをすると、中学生になった息子の成長具合が半端なく、着られなくなった服が出るわ出るわで、いつも以上の古着の処分量になりました。その量の多さにおもしろ …
55歳からマンガを描き始めたナランフジコさんによる、熟年夫婦の生活を描いたマンガ。 ライブ当日。フジコさん夫婦は、ミスターチルドレンのライブに行くため、 …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんは、天気の良い休日になると、洗濯したり …
年に2回だけ開催される、お得意様向けのセールに足を運びました。「特別感」という雰囲気の中で、つい気が大きくなった私の失敗エピソードです。 目次 1. と …
私には、長年美容サロンに勤めている義姉がいます。私も年齢と共に肌の悩みは増える一方なので、会えば世間話程度に改善策などを相談していました。しかし、日を重 …
公共交通機関に慣れない私にとって、電車という空間はいつも緊張と不安が入り混じる場所でした。思いがけない出来事が、私の「におい」に対する感覚を大きく変えて …
私は大手商社で営業職に就いています。足が棒になるまで取引先を回って新規顧客を獲得するのが使命です。実は私はわが社で唯一の中卒。学歴について肩身の狭い思い …
55歳からマンガを描き始めたナランフジコさんによる、熟年夫婦の生活を描いたマンガ。 フジコさんにとっては久しぶりのライブで、夫にとっては人生初のライブ観 …