洋服代に毎月数万円も…「もう無理!」浪費癖の夫と義母の異常な関係に抱いた違和感【体験談】
夫と義母はとても仲が良く、それ自体はいいことだと思っていました。けれど、夫の浪費癖がひどくて……。 ★関連記事:「お金を使い果たしました」夫の告白に青ざ …
ウーマンカレンダー woman calendar
40代に入り、若いときには感じたことのなかった体の冷えに悩むようになりました。日ごろからできるだけ体を冷やさないように対策をしていたところ、“冷えから女性の体を守る”という布製のショーツライナー「ヒエトリパット」の存在を知りました。実際に使用してみると、冷え対策以外にもさまざまなメリットがありました。
★関連記事:更年期になって冷えが悪化!受診は必要?対策は?【更年期の基礎知識7】
年齢を重ねていくうちに、冷えや寒さに敏感になり、なるべく体を冷やさない服装を心がけるようになりました。20代のころは、冬に首元が大きく開いたセーターを着ても膝丈スカートをはいても冷えや寒さで震えることはなく、ファッションを楽しんでいました。
しかし、40代となった今は、ファッション性より冷え・寒さ対策を重視して服を選ぶように。冬はとにかく首が出ていると寒いので毎日ハイネックを着ていますし、下半身も厚手のボトムスやタイツで完全防寒しています。夏は長時間エアコンの効いた場所にいると凍えて体調を崩すことがあるほどなので、真夏でも薄手の羽織りものが必需品です。
そんな中、今治タオルの店で“女性の冷え対策に有効”という商品説明が添えられた布製ショーツライナー「ヒエトリパット」が目にとまりました。1枚3,000円ほどと少々値は張りますが、効果があるのならば使ってみたいと購入を決断。かわいい柄がたくさんあるためどれにしようかとても悩みましたが、とりあえず洗い替え分だけ購入しようと思い、柄違いで2枚選びました。
以来、毎日「ヒエトリパット」を使っています。お風呂上がりのほてった体で装着しても、タオル素材でできているため蒸れを感じることはありません。まるでフタをして熱を閉じ込めているかのように、ほんのりポカポカした温かさが長時間続きます。特に、服装自体が薄着になる夏に「ヒエトリパット」のありがたみをしみじみと感じています。
厚手のボトムスやタイツで防寒している冬と違って、夏は薄い綿や麻などの風通しが良くて涼しい素材のボトムスをはくことの多い私。外を歩いているときはそれで良いのですが、エアコンの効いた室内に長時間いると逆に冷えてしまってつらく感じていました。上半身ならカーディガンを羽織るなどさっと対策ができるのですが、下半身はそうもいきません。冷えているなと感じてもいつも我慢していました。
そんな状況が「ヒエトリパット」によって変わったのです。クーラーが効いた部屋の中では「ヒエトリパット」がバリアとなって冷気を防いでくれます。ほんのりやさしい温かさで下半身を守ってくれる「ヒエトリパット」のおかげで、夏の室内でも安心して過ごせるようになりました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも完璧なすーちゃんママが号泣し...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。いつも完璧なバリキャリのすーちゃんママ。忙しさから体調を崩してしまったときにそばにいてくれたのは、はたりさんことチ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママは言動や身だしなみなどがいつも完璧。でも、忙しさから体調を崩してしまうことがあり、はたりさんことチロ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む夫と義母はとても仲が良く、それ自体はいいことだと思っていました。けれど、夫の浪費癖がひどくて……。 ★関連記事:「お金を使い果たしました」夫の告白に青ざ …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパ …
今から数年前のことです。私は念願だったマイホームの購入に向けて本格的に動き出そうとしていました。しかし、夫の態度に違和感を覚えたのです。 ★関連記事:「 …
朝の通勤電車、いつも通りぼんやり立っていたら、突然イヤホンの音漏れが耳についてしまいました。最初は気にしないようにしていたけれど、だんだん我慢できなくな …
ある朝、いつものように眠っていた私の肩に、突然これまで経験したことのない激しい痛みが走りました。目覚めた瞬間から始まったこの予想外の出来事が、私の生活を …
私は40代の専業主婦です。夫と息子と仲良く暮らしていますが、最近の心配はまさにその息子。高校生ながらインフルエンサーとして活動し、それなりに収入もあるの …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃん …
彼からプロポーズされたのは、冬のとても寒い夜のことでした。プロポーズ直前、夜景がきれいな小高い丘へ行ったのですが……。 ★関連記事:「プロポーズを期待し …