「目頭にできた謎の膨らみ」花粉症から来る肌トラブルと思いきや…意外な病気につながった話【体験談】
1年前から両まぶたの目頭にある、小さな膨らみ。おそらく目をこすったせいだろうとしばらく様子を見るも一向になくなる気配はなく……不思議に思って皮膚科に行っ …
ウーマンカレンダー woman calendar
買い物や犬の散歩など、ちょっとした外出のときのメイクで悩む今日このごろ。鏡に映るアラフィフの自分の顔を見ると、若いころのようにドすっぴんではきつい。でも、高い化粧品を使ってきっちりメイクをするのも面倒だしもったいない……。そんなときに出合ったのが、ダイソーの「リキッド化粧下地D」と「BBクリーム」でした。BBクリームは2色ありましたが、私は自分の肌に合わせてオークルをチョイス。コスパの良いダイソーコスメで、短時間で簡単に程よいナチュラルメイクが完成できるのかを試してみました。
まず、「リキッド化粧下地D」と「BBクリーム」を使ってみて感じたのは、薄付きゆえの軽さと使い勝手の良さ。1品だけではどちらも少し物足りない感じなのですが、使い方によっては程よいナチュラルメイクができると思いました。
私が特に気に入ったのが、この「リキッド化粧下地D」と「BBクリーム」を混ぜる使い方。混ぜることで、さらさらした下地の液だれを防げましたし、BBクリームも下地の水分が加わって、よりしっとりと肌になじむようになりました。また「リキッド化粧下地D」のピンク色と「BBクリーム」の茶色が混ざってピンクがかった薄めのベージュになり、それをさっと顔全体に伸ばすと、くすんだ肌がワントーン明るくなった感じがしました。
ただ、アラフィフの私の場合は、濃いシミやくすみなど完全にカバーし切れず少し気になる部分も。そういう部分には、上からパウダーファンデーションを押さえるように重ね付けしました。これだと、このダイソーコスメ2品を混ぜ合わせたものを顔全体に塗ってパウダーファンデーションを部分的に付けるだけでメイクが終わるので本当にラクで、近所のスーパーや犬の散歩に行くときなどにとても重宝しています。
ショッピングなど、もう少しきちんとメイクしてお出かけしたいときにもこの「リキッド化粧下地D」と「BBクリーム」を活用してみようと思いました。その場合は、「塗る前の保湿をしっかりすること」と「少し多めに使うこと」が私流のコツです。保湿としては、化粧水(スプレー式があれば簡単)のあとに保湿クリームをたっぷり塗りました。これだけで肌のしっとり度がアップ。その上から化粧オイルまたは少量のヴァセリンを混ぜた「リキッド化粧下地D」と「BBクリーム」を塗ると、かなりしっかりと肌にのりました。それでも気になる肌のくすみやシミには「BBクリーム」を、クマには「リキッド化粧下地D」を指でトントンと塗って肌の色を整えました。最後にパウダーファンデーションで仕上げるとショッピングなどのお出かけにもいい感じになりました。
これらのダイソーコスメはもともと薄付きなので、たっぷりめに使っても厚化粧にならないのが良いところ。ほかのファンデーションとの合わせ技でメイクを完成させるための下地作りにはもってこいの商品だと思いました。
今まで家にいるときはメイクをするのが面倒で、基本的に化粧水やクリームなどの基礎化粧をするのみでした。ですが、家にいても配達の人や友人などが突然来ることもよくあるので、すっぴん肌に自信が持てないアラフィフの私としては、いつ見られてもいいように軽くメイクをしておくことの必要性も感じていました。また、メイクをすることで気持ちの面でも引き締まって良いようにも感じています。
最近では、家の中にいても日焼けをすると言われていますので、日焼け止めという点も含めて、手軽にメイクできる「リキッド化粧下地D」や「BBクリーム」を使って肌を整えておくようにしています。ダイソーの「BBクリーム」はSPF20・PA++で紫外線防止にも一定の効果があるようなので、このBBクリームを塗っておけばゴミ出しやベランダや庭の掃除、花の手入れや水やりなどちょっと家の外に出るときも安心です。
肌の衰えを感じるアラフィフの自分が100均コスメで果たして思うようなメイクができるのか、使う前は半信半疑なところがありました。でも、実際に使ってみて「リキッド化粧下地D」と「BBクリーム」を混ぜて使ったり、さらに化粧オイルなどを混ぜたり、パウダーファンデーションを仕上げに足したりすることで、とても使える商品になると実感しています。毎日ケチらず使えるコスパの良さと手軽さはダイソーならでは。サイズも小さいので旅行やお出かけのときのお供としても使えそうです。アラフィフの自分に合ったナチュラルメイクをするときの必需品として、ダイソー化粧品はこれからも重宝しそうです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
できものから嫌な臭いがしたことってありませんか? もしかしたらそれ、粉瘤(ふんりゅう)かもしれません。ニキビと勘違いしてしまう人もいるそうですが、専門のクリニックもあるほど患者数の...
続きを読むアラフォーとなり、肌の乾燥やハリ、ツヤの減少を感じるようになりました。これ以上の肌の劣化を少しでも食い止めたいと思い、30代後半からはアンチエイジングに有効な基礎化粧品を使ってきま...
続きを読む年齢と共に体のあちこちに気になる部分が増えてきました。中でも特に、最近私が気になっているのがおしりです。先日たまたまある40代半ばの芸能人の方の水着写真を拝見したのですが、そのおし...
続きを読む加齢が進むとこれまでのメイクがしっくりこないということがあります。しかし、今さら何をどう変えたらよいかわからない。そんな迷える40代、50代の救世主となるのが「骨格補正メイク」。顔...
続きを読む40代になって、肌の悩みが年々増えてきました。悩み解消のため、さまざまなスキンケア商品を試してみたいのですが、コストもかかるのでなかなかあれもこれもと気軽に手を出すことはできません...
続きを読む1年前から両まぶたの目頭にある、小さな膨らみ。おそらく目をこすったせいだろうとしばらく様子を見るも一向になくなる気配はなく……不思議に思って皮膚科に行っ …
夏になると悩まされるものの1つが、虫刺され。特に、蚊が家の中に入り込むと知らぬうちに肌が腫れてかゆみが起こることも。私は蚊に刺されると赤く大きく腫れて治 …
50歳を過ぎたころから老化による見た目の年齢が気になり、鏡を見るたびにため息モードに。特に、気になったのが顔のたるみや頭頂部の薄毛。安価な化粧品や育毛剤 …
最近肌の調子が悪いと思ってネットを見ていると、「そんなあなたにぴったりなクリーム」という広告の文字が目に留まり、つい購入ボタンを押してしまうことも。40 …
更年期になってから体がしんどいことが多くなり、毎日ストレスになっていました。そんな中、別の用でダイソーへ行ったときに偶然通りかかったバスコーナーで重炭酸 …
下肢静脈瘤は、ふくらはぎの血管が浮き出てコブのようにボコボコしたり、赤紫色の血管が透けて見えたりと、見た目の症状の印象が強い病気。そのため、美容的な側面 …
日々、仕事と家事に追われる中で、慢性的な疲労が蓄積していた私。そんな中、以前から楽しみにしていた3泊4日の家族旅行へ出かけました。楽しかった半面、旅行後 …
若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響も …