「耐えるしかないのか…」上司からの無理な要求に限界…勇気を出して交渉した結果【体験談】
職場で上司から理不尽な要求を受けたとき、「このまま耐えるしかないのか…」と追い詰められた感覚を覚えました。でも、我慢し続けるだけでは状況は変わらない。勇 …
ウーマンカレンダー woman calendar
体の冷えが原因で、寝つきが悪いアラフォーの私。ささいなことでも気になって、夜中に起きてしまうことがあります。私の場合、特に夜中に起きてしまって、そのまま眠れないことがストレスでした。
そのうち、背中の凝りをほぐしたり温めたりすることで朝まで安眠ができると気付き、ストレッチポール、岩盤浴、布団乾燥機などを使っていたのですが、寒い季節は入浴法にもこだわるように。口コミを読んで試したある商品について、リポートします。
★関連記事:「え、おなかが冷えている!?」冷えの理由と救世主となったものとは【体験談】
最初に試したのは「薬用BARTH中性重炭酸入浴剤」です。中性重炭酸泉になる入浴剤です。中性重炭酸泉とは、ドイツの温泉療養地で存在する泉質なのだとか。炭酸泡により、疲労回復や肩凝り改善、冷え性改善が期待できるそうです。
私が見たとき、アットコスメで2位を獲得していて、2021年ベストコスメアイテム賞を受賞していました。口コミで美肌効果があること、汚れを取り除き毛穴をきれいにする効果があることを知り、半信半疑ではありましたが、不眠に悩んでいたので使ってみることに。9錠で990円(税込み)で購入しました。
「薬用BARTH中性重炭酸入浴剤」は、お風呂に入る前に錠剤をお風呂に入れて使います。泡が出てくるタイプの入浴剤ではあるものの、色なし、香りなし。そのため、泡だけのバスタブを見て「本当に効果があるのかな」といぶかしみました。
ちょっと物足りなさを感じながら入ってみました。実力が発揮されるのは、お風呂に入った後でした。子どもと一緒にお風呂に入ると、布団に入るころには体が冷えてしまってなかなか眠れないのですが、BIRTHの入浴剤を入れたお風呂だと、体がじんわりと温かくなっていて良い感じ。体が芯から温まっているのを感じました。
ただし、「良いと言われて信用したから」こその、“プラシーボ効果”であることもあるため、何度か試してみました。でも、「薬用BARTH中性重炭酸入浴剤」を入れた日は、なぜだか安眠できることが多く、プラシーボ効果であっても安眠できるのは良いとリピートするようになっています。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は会社員をしています。家庭の都合で中学卒業後すぐに働き始めましたが、真面目に努力したかいがあり、最近転職して今の会社に入社しました。上司も先輩も皆良い人なのですが、ただひとり、学...
続きを読む夫と娘と3人暮らしをしている私は、パートとして働きながら家事や子育てに追われています。そんなある日、私の人生を大きく変える1本の電話がかかってきて……。 ★関連記事:「貧乏人はダメ...
続きを読む家族旅行をすることになった私たち家族。しかし旅行当日、義母は出発時間を偽り、私だけ置いて旅立ってしまいました。「あなたは留守番に決まっているでしょ」と意気揚々とメッセージをしてきた...
続きを読む私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さ...
続きを読む専業主婦の私は、20年連れ添った夫から離婚を宣言されました。男尊女卑で傍若無人、高圧的な夫は長いこと不倫をしていて、その相手と再婚するのだとか。私が泣いてすがると思っていた夫でした...
続きを読む職場で上司から理不尽な要求を受けたとき、「このまま耐えるしかないのか…」と追い詰められた感覚を覚えました。でも、我慢し続けるだけでは状況は変わらない。勇 …
単身赴任で、1~2カ月に一度しか家に帰って来ない夫。娘ももう小学校5年生とそれなりに手がかからなくなってきたので、私としては夫がいてもいなくても構いませ …
55歳からマンガを描き始めたナランフジコさんによる、熟年夫婦の生活を描いたマンガ。 夫の定年後の生活について、急に不安になったフジコさん。今でさえ物覚え …
温かい飲み物よりも、冷えた飲み物が大好きだった私。ドリンクを飲むときには氷を入れたり、冷蔵庫でギリギリまで冷やしてから飲んだりしていました。ところが、4 …
休日、友人と近所のカフェでゆったり過ごしていたときのこと。あまりにも無意識に発してしまったその言葉に、われながら衝撃を受けたときのお話です。 ★関連記事 …
10年ほど前のある日、急に右上の奥歯がうずくように痛みだし、近所の歯医者へ駆け込みました。医師によると、歯周病がだいぶ進行しているとのこと。歯周病とは、 …
先日、友人の結婚式に参列したときのことです。華やかな雰囲気に包まれた披露宴で、友人がとても幸せそうに見えたので、私まで胸がいっぱいになっていました。そん …
私は昔から絵を描くのが好きで、夢をかなえて現在はデザイン会社に勤務中。仕事にやりがいを感じ、お客さまを喜ばせるため毎日頑張っています。小規模な会社ですが …